記録ID: 743999
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								阿蘇・九重
						大船山(燃える御池)
								2015年10月17日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 大分県
																				大分県
																														
								 ベス
			
				その他3人
								ベス
			
				その他3人	
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 16:05
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 938m
- 下り
- 938m
コースタイム
| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | スマホの電池がなくなり、最後のほうは、手書きでGPSを足してます。 帰りの渡渉(岩)、すべるかも? | 
| その他周辺情報 | 牧場の湯500円。コーヒー風味のソフトクリームがおいしかった、350円 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
																ドリンク500×3本
															 | 
|---|
感想
					燃え上がる大船の御池は、初めて!
この日は別の山行を予定していたのですが、ヤマレコで皆さんの写真を見て、これは見に行かなくてはと、急遽、ご近所のつれあいの山友達をお誘いしました。
雲一つないまさに行楽日和。ホント行ってよかったです。
写真より、ずっときれいでした。
山頂手前より山頂まで渋滞。御池の上り下りも渋滞。
でも、山頂で昼食が取れるスペースはありました。
帰りは、初めて林道から降りました。
途中から、登山道になり、渡渉を5、6回し、下に川を望みながらのいいコースでした。
ペースを落として登山することは、疲れることを知りました(^_^;)
風がなく少し暑かったですが、とっても気持ちいい一日でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1541人
	
 
									 
						
 
							








 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する