記録ID: 742682
全員に公開
ハイキング
東海
百々ヶ峰(岐阜県岐阜市)
2015年10月15日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:11
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 424m
- 下り
- 413m
コースタイム
11:05 百々ヶ峰
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
保険証
携帯
ストック
|
---|
感想
さいきん読書ばかりで運動不足な為、
会社のおばちゃんふたりと百々ヶ峰へ。
あまり時間がなく西峰までは行けませんでしたが、
伊吹山や御嶽山、白山も見えて
とても楽しい山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:628人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
天気に恵まれ、久々の百々が峰、お疲れさまでした^^
私も先週日曜、ふれあいの森の駐車場までは行きました(笑)
今日はお休みでしたか?うらやましいー
さやかんさん!
いつも応援ありがとうございます(*´ー`*)
水木と連休でしたので、ゴルフにハイキングと
よい運動になりました(;´∀`)
駐車場までというと一杯だったのでしょうか?
お子さんがイヤイヤされちゃったのかな?
まあまったりいきましょうー(*´∀`)♪
さいきん寒いのでご自愛くださいね
♪ヽ(´▽`)/
こんばんは
どどちゃんから白山も見られるんですか?
知りませんでした。
いつも美味しそうな写真ガン見しております。
ねこさん!こんにちはー(´ー`)ノ
山頂であった方に教えていただきました!
展望台からチラッと見えた感じです
古津の方から登ると、途中に白山展望地というところがあるので
見えるのでしょうね(*´∀`)♪
山旅ロガーをタブレットにインストールして
ぜひ百々が峰いきましょうー
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する