記録ID: 741467
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
苔こけの白駒池とにゅう
2015年10月12日(月) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 288m
- 下り
- 287m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:23
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 4:28
7:30
13分
白駒池駐車場
7:43
94分
青荘苔
9:17
10:22
78分
にゅう山頂
11:40
18分
白駒荘
11:58
白駒池駐車場
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
前日迄の山行で靴があたり踝が痛いので、登山靴不要なリハビリコースを選択。
白駒池は写真を見ると紅葉が素敵で超期待したが、ピークから2週間位遅かったようでガッカリ。しかし青苔荘から先の苔がとっても良く感激。川苔や甲武信迄見渡せ、富士山もドーンと聳え良い眺めが得られました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:450人
にゅうと白駒池と苔ワールド、いいですね。我が隊もお気に入りです。にゅうからの富士山も綺麗ですね。
にゅう、にう、乳、ニュー、色んな表記があってこんがらがりますね。さすがにNEWは無かったような。
紅葉は過ぎてしまい残念でしたが、苔ワールドはもののけの世界に入り込んだようでした。山頂からは冠雪した富士山をはっきりと望めました。
前から気になっていた乳でしたが日向山、
入笠山に加え、お気に入りお手軽ハイキングの一つに加わりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する