ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7408609
全員に公開
ハイキング
東海

静岡県立森林公園 岩水寺 

2024年10月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:24
距離
9.3km
登り
301m
下り
304m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
0:00
合計
3:24
距離 9.3km 登り 301m 下り 304m
11:45
94
スタート地点
13:19
22
15:09
ゴール地点
先週の蓬莱山は約2000段の階段地獄で翌日から3日間筋肉痛 1年以上原因不明の足の痛みがお灸(千年灸)でほぼ回復したが運動不足で鈍っていたのかこんな筋肉痛は10年以上なかった。1.5か月のお灸を卒業して1週間半、今週は全快に近い。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
天竜二俣駅のパークアンドライド用駐車場に駐車
マップコード:26 683 685*58
Goalの西鹿島駅より天竜二俣駅運賃¥220.-
天竜二俣駅のパークアンドライド用無料駐車場を利用 約70台 駐車可能!
2024年10月26日 11:45撮影 by  iPhone 12, Apple
10/26 11:45
天竜二俣駅のパークアンドライド用無料駐車場を利用 約70台 駐車可能!
天竜二俣駅
2024年10月26日 11:45撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 11:45
天竜二俣駅
天竜浜名湖鉄道本社は天竜二俣駅にある
2024年10月26日 11:46撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 11:46
天竜浜名湖鉄道本社は天竜二俣駅にある
天竜二俣駅
2024年10月26日 11:48撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 11:48
天竜二俣駅
天竜二俣駅のストリートピアノ
2024年10月26日 11:48撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 11:48
天竜二俣駅のストリートピアノ
ピアノはSTEINBERG
WILH.STEINBERG (ウィルヘルム・スタインべルグ)
Made in Germany Since 1877
参考:YAMAHAのアップライトピアノ第1号は1900年、オルガン第1号は1887年
2024年10月26日 11:49撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/26 11:49
ピアノはSTEINBERG
WILH.STEINBERG (ウィルヘルム・スタインべルグ)
Made in Germany Since 1877
参考:YAMAHAのアップライトピアノ第1号は1900年、オルガン第1号は1887年
展示車両
2024年10月26日 11:51撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 11:51
展示車両
キハ20形 ディーゼル 1962年〜
ナハネ20347 ブルートレイン 1970年〜
2024年10月26日 11:51撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 11:51
キハ20形 ディーゼル 1962年〜
ナハネ20347 ブルートレイン 1970年〜
鳥羽山公園の下を貫通するトンネル 右は自動車 左は歩行者 自転車
2024年10月26日 12:08撮影 by  iPhone 12, Apple
10/26 12:08
鳥羽山公園の下を貫通するトンネル 右は自動車 左は歩行者 自転車
歩行者 自転車専用トンネル 約150m
2024年10月26日 12:11撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 12:11
歩行者 自転車専用トンネル 約150m
鳥羽山歩行者 自転車専用トンネル
2024年10月26日 12:11撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 12:11
鳥羽山歩行者 自転車専用トンネル
国道362 鹿島橋 対岸中央右は浜名用水取水口跡
2024年10月26日 12:13撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 12:13
国道362 鹿島橋 対岸中央右は浜名用水取水口跡
橋も歩行者、自転車は別
2024年10月26日 12:15撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 12:15
橋も歩行者、自転車は別
天竜川と天竜浜名湖鉄道(天浜線)の鉄橋
2024年10月26日 12:17撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 12:17
天竜川と天竜浜名湖鉄道(天浜線)の鉄橋
鹿島橋を渡り切ったところに階段がある
椎ヶ脇神社
2024年10月26日 12:19撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 12:19
鹿島橋を渡り切ったところに階段がある
椎ヶ脇神社
献幟 久根銅山高舩夫一同
久根鉱山:Googlemap 35.087444, 137.834944
1731年 - 開坑 1970年 - 閉山 明治後期から大正期にかけて硫化鉄鉱山として日本一の地位を占めた。
2024年10月26日 12:22撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 12:22
献幟 久根銅山高舩夫一同
久根鉱山:Googlemap 35.087444, 137.834944
1731年 - 開坑 1970年 - 閉山 明治後期から大正期にかけて硫化鉄鉱山として日本一の地位を占めた。
浜松地域遺産:椎ヶ脇神社の常夜灯 文化14年(1517)船越一色村(現浜松市中央区船越町)の渡船衆が船運の安全祈願のため寄進
2024年10月26日 12:24撮影 by  iPhone 12, Apple
10/26 12:24
浜松地域遺産:椎ヶ脇神社の常夜灯 文化14年(1517)船越一色村(現浜松市中央区船越町)の渡船衆が船運の安全祈願のため寄進
椎ヶ脇神社
2024年10月26日 12:28撮影 by  iPhone 12, Apple
10/26 12:28
椎ヶ脇神社
注意 猿が出没しています
2024年10月26日 12:29撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 12:29
注意 猿が出没しています
椎ヶ脇神社
2024年10月26日 12:30撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 12:30
椎ヶ脇神社
浜松地域遺産:椎ヶ脇神社の宝篋印搭
2024年10月26日 12:33撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 12:33
浜松地域遺産:椎ヶ脇神社の宝篋印搭
椎ヶ脇神社の宝篋印搭
征夷大将軍 坂上田村麻呂が東征の折当地に残る伝説に由来する
「田村将軍碑」と称する石塔2基が室町時代に建立されたと言い伝えられる
2024年10月26日 12:33撮影 by  iPhone 12, Apple
10/26 12:33
椎ヶ脇神社の宝篋印搭
征夷大将軍 坂上田村麻呂が東征の折当地に残る伝説に由来する
「田村将軍碑」と称する石塔2基が室町時代に建立されたと言い伝えられる
12:41 うなぎか〜 おにぎり持ってるし パス
2024年10月26日 12:41撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 12:41
12:41 うなぎか〜 おにぎり持ってるし パス
うなぎに気を奪われて道を間違えたがそのまま進んで予定ルートに復帰、でもこんな道だった
2024年10月26日 12:52撮影 by  iPhone 12, Apple
10/26 12:52
うなぎに気を奪われて道を間違えたがそのまま進んで予定ルートに復帰、でもこんな道だった
朝顔は今が一番かな
2024年10月26日 12:56撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 12:56
朝顔は今が一番かな
2024年10月26日 12:58撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 12:58
2024年10月26日 12:58撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 12:58
静岡県立森林公園に入った ここを左折
2024年10月26日 13:16撮影 by  iPhone 12, Apple
10/26 13:16
静岡県立森林公園に入った ここを左折
長い階段を下って谷を越える
2024年10月26日 13:17撮影 by  iPhone 12, Apple
10/26 13:17
長い階段を下って谷を越える
この吊り橋を渡る
2024年10月26日 13:22撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 13:22
この吊り橋を渡る
渡る前に橋を見ながら遅い昼食13:39
2024年10月26日 13:39撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 13:39
渡る前に橋を見ながら遅い昼食13:39
空の散歩道
2024年10月26日 13:40撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 13:40
空の散歩道
恐ろしく高い
2024年10月26日 13:40撮影 by  iPhone 12, Apple
10/26 13:40
恐ろしく高い
体が反応して肝が冷える
2024年10月26日 13:42撮影 by  iPhone 12, Apple
10/26 13:42
体が反応して肝が冷える
全長150m 高低差48m 定員150人
2024年10月26日 13:43撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 13:43
全長150m 高低差48m 定員150人
根堅 田村将軍神社
2024年10月26日 13:56撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 13:56
根堅 田村将軍神社
根堅 田村将軍神社
神道御嶽教の方達と地元の有志の方々が明治末期から大正初期頃に創建したと云われています。現在の社殿は平成18年に再建。地域に伝わる「赤蛇由来記」「袖ヶ浦伝説」に登場する征夷大将軍坂上田村麻呂をお祀りしています。
2024年10月26日 13:57撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 13:57
根堅 田村将軍神社
神道御嶽教の方達と地元の有志の方々が明治末期から大正初期頃に創建したと云われています。現在の社殿は平成18年に再建。地域に伝わる「赤蛇由来記」「袖ヶ浦伝説」に登場する征夷大将軍坂上田村麻呂をお祀りしています。
静岡県立森林公園から脱出する階段
2024年10月26日 14:00撮影 by  iPhone 12, Apple
10/26 14:00
静岡県立森林公園から脱出する階段
階段の先は廃道状態
2024年10月26日 14:03撮影 by  iPhone 12, Apple
10/26 14:03
階段の先は廃道状態
将軍塚古墳 坂上田村麻呂を祀っている祠が山頂にあることから「将軍塚古墳」と俗称されています。円墳で7世紀代につくられたと思われる。
2024年10月26日 13:58撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 13:58
将軍塚古墳 坂上田村麻呂を祀っている祠が山頂にあることから「将軍塚古墳」と俗称されています。円墳で7世紀代につくられたと思われる。
将軍塚古墳
2024年10月26日 14:07撮影 by  iPhone 12, Apple
10/26 14:07
将軍塚古墳
将軍塚古墳
2024年10月26日 14:07撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 14:07
将軍塚古墳
将軍塚古墳
2024年10月26日 14:08撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 14:08
将軍塚古墳
将軍塚古墳入口付近の2基の石灯篭
2024年10月26日 14:10撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 14:10
将軍塚古墳入口付近の2基の石灯篭
田村将軍神社?
2024年10月26日 14:11撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 14:11
田村将軍神社?
鳥居は神社の方ではなく、なぜか今降りてきた細い消えそうな坂道に向かって立っている 先ほどの田村将軍神社の鳥居なのだろう
2024年10月26日 14:12撮影 by  iPhone 12, Apple
10/26 14:12
鳥居は神社の方ではなく、なぜか今降りてきた細い消えそうな坂道に向かって立っている 先ほどの田村将軍神社の鳥居なのだろう
多分額は田村将軍神社と書かれている 将軍神社ははっきり読める
2024年10月26日 14:12撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 14:12
多分額は田村将軍神社と書かれている 将軍神社ははっきり読める
田村将軍神社?
2024年10月26日 14:12撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 14:12
田村将軍神社?
扁額は田村将軍神社ではなく総守社? 田村将軍神社はこれではない
検索で根堅総本社 地安坊大権現堂(護摩堂)と判明
ケンカの神様、勝負運・吉運上昇にご利益有とのことでした
2024年10月26日 14:13撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 14:13
扁額は田村将軍神社ではなく総守社? 田村将軍神社はこれではない
検索で根堅総本社 地安坊大権現堂(護摩堂)と判明
ケンカの神様、勝負運・吉運上昇にご利益有とのことでした
岩水寺
2024年10月26日 14:24撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 14:24
岩水寺
岩水寺 鐘楼と弘法大師空海像
2024年10月26日 14:25撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 14:25
岩水寺 鐘楼と弘法大師空海像
岩水寺
2024年10月26日 14:26撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 14:26
岩水寺
線香30円と賽銭を投入し参拝
2024年10月26日 14:29撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 14:29
線香30円と賽銭を投入し参拝
岩水寺駅に向かって歩き始めたが1時間に1本程度なので30分待ちになりそう Goalを天竜二俣駅に近い西鹿島駅に変更
1
岩水寺駅に向かって歩き始めたが1時間に1本程度なので30分待ちになりそう Goalを天竜二俣駅に近い西鹿島駅に変更
接待 という地名がある様だ
2024年10月26日 14:51撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 14:51
接待 という地名がある様だ
Goalの西鹿島駅 遠鉄電車と天竜浜名湖鉄道(天浜線)が入っている
2024年10月26日 15:11撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 15:11
Goalの西鹿島駅 遠鉄電車と天竜浜名湖鉄道(天浜線)が入っている
天「音街ウナ」×「天竜浜名湖鉄道」フルラッピング列車 新生『うなぴっぴごー!』
2024年10月26日 15:29撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/26 15:29
天「音街ウナ」×「天竜浜名湖鉄道」フルラッピング列車 新生『うなぴっぴごー!』
新生『うなぴっぴごー!』内部
2024年10月26日 15:30撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/26 15:30
新生『うなぴっぴごー!』内部
天竜二俣駅に到着
2024年10月26日 15:34撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/26 15:34
天竜二俣駅に到着
天竜二俣駅
2024年10月26日 15:35撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/26 15:35
天竜二俣駅
撮影機器:

装備

個人装備
雨具 サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 携帯
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら