記録ID: 7404810
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								道南
						長万部岳、二股らじうむ温泉立ち寄り
								2024年10月26日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 北海道
																				北海道
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 03:49
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 775m
- 下り
- 773m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 3:49
					  距離 11.5km
					  登り 775m
					  下り 773m
					  
									    					 7:12
															67分
スタート地点
 
						11:01
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 良好(細部は後述) | 
写真
										1時間、ゆっくり入りました。
まずは、入って「おぉ〜っ」と云った風情です。
いやはや、これはこれはと、見知らぬ湯客と感動を分かち合いました(^_^)
源泉かけ流しは当然としても、ロケーション(独特の景観)もなんとも云えず、湯温も程よく露天風呂、本当に最高でした。
ボディシャンプーを使えるスペースもあり、あがる前にそちらでも。
						まずは、入って「おぉ〜っ」と云った風情です。
いやはや、これはこれはと、見知らぬ湯客と感動を分かち合いました(^_^)
源泉かけ流しは当然としても、ロケーション(独特の景観)もなんとも云えず、湯温も程よく露天風呂、本当に最高でした。
ボディシャンプーを使えるスペースもあり、あがる前にそちらでも。
感想
					《北海道百名山を参考に》
 道南の山へいってきました。
 笹かぶりなど、少々構えていましたが全くの杞憂
 以下、概要です。
 前日は夜移動で最寄りの道の駅にて車中泊
 朝の気温は「1度」
 4時半に目覚めるも、陽が出てから(もう少し気温が緩んでから)にしようと、時間を後に調整しつつ。
 7時過ぎに登山口をスタート。
 体感的にパーカーとULジャケットでちょうどよかった。
 少し歩いて身体があたたまり、ジャケットは不要に。
 コースは5号目まで林道を。
 その先は歩きやすい登山道が山頂まで続く。
 頂上直下の一部に軽い笹かぶり(抵抗はほとんど感じない)があるものの、気にならない程度のもの。安心して登山ができた。
 山頂からは遠方に海も望まれ、また黒松内岳や大平山なども著明で今度は是非!との気持ちになった。
 二股らぢうむ温泉は、源泉かけ流し。湯船に独特の結晶(^_^)
 景観も素晴らしく、いやはや言葉もありませぬ。
 たっぷり1時間も入っていました。
 温度が多彩で、のぼせないように温かめのお湯やぬるめのお湯までいろいろで、かつ、深さも120cmから浅い湯船もあり、脚の悪い方でも入りやすい配慮がされていると聞いた。
 行ってみて本当によかったです。
 ニセコビュープラザ、ニセコ連山と羊蹄山の展望(^_^)/
 美味しいご当地カレー。
 地元野菜も買って、良い週末になりました。
 230号、混んだとしても流れが良く、避けることもなさそうに思いました。(金曜夜は中山峠で1台が捕まっているところに遭遇)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:198人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する Ei-taro
								Ei-taro
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										









 hisa_takei さん
											hisa_takei さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する