記録ID: 7381956
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
双子山
2024年10月20日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:59
- 距離
- 1.5km
- 登り
- 139m
- 下り
- 138m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料、トイレあり。 6時現着で空き多数ありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
石があり奥様にとっては歩きにくかったと思いますが、優しい登山道でした。昨日雨だったこともあり、水たまりが多数ありました。 |
その他周辺情報 | 音無の湯 https://map.yahoo.co.jp/v2/place/UsAwTvgImTI?fr=sydd_p-localspot-leisure-header_ls-ttl&from_srv=search_web |
写真
感想
双子山に行ってきました。
先週と同じ大河原峠からのピストンです(笑)
この行程なら奥様も大丈夫なはずって事で誘うと快諾(笑)
な訳で奥様にとってはキツイ行程だったようですが、景色、紅葉も見れて良かったのではないでしょうか(笑)
白樺湖あたりから酷い濃霧で、一抹の不安もありましたが、大河原峠手前で雲の上に出て、予報通り快晴となりました。
昨夜作った弁当を持参し双子山山頂でゆっくりと朝飯を堪能し、ゆっくりゆっくりのハイキングができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
さらには奥様手作りのお弁当!
最高の一日でしたね〜😁
弁当ですが・・・
やっぱそう思いますよね。
ですが、今日は奥様孝行で私が作ったんです(笑)
見た目はまぁまぁでしたが、やはり味は・・・
奥様に任せるべきでした(笑)
大展望で最高の1日でした♪
もちろん帰りは道の駅のハシゴとなりましたが(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する