記録ID: 7379124
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
紀見峠~金剛山
2024年10月19日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:19
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,295m
- 下り
- 1,016m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 5:10
距離 16.8km
登り 1,295m
下り 1,016m
12:08
天候 | 晴後曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:金剛登山口から南海バス。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はなし。 |
その他周辺情報 | 難波でチョロ飲み。 |
写真
感想
土曜は午後から雨なので、早めに終わるよう、早起き。
久しぶりの紀見峠。
登山者はいたが、岩湧山方面に行ったかな?
出発時はいい天気だったが、天気予報通り、徐々に雲混じりに…。
立ち寄るのは、湧出岳三角点、葛城神社、転法輪寺のみにして、時間短縮。
途中で適度な風が吹いてきて、暑さも和らぎます。
金剛山登山口まで5時間30分。
今後の基準にしよう。
帰りのバスでは冷房が効いていて、珍しく寒すぎ。
※下着に汗が吸い込んだままやからやね。
帰りは難波でチョロ飲み。
日本酒に、秋刀魚刺身、焼き鳥。
日本酒はぬる燗にして、少し温まります。
翌日日曜の雨でようやく暑さともお別れかな。
※長い夏だった…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する