記録ID: 7347738
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						筑波山(3連休の大渋滞で山頂登頂を諦めました)
								2024年10月13日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 茨城県
																				茨城県
																														
								 CypherG3
								CypherG3
			
					
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 04:20
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 696m
- 下り
- 698m
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 | 
|---|---|
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 早朝だったので道は比較的混んでいませんでしたが、土地勘にないのでお寺下の800円(他は500円)に停めました | 
| コース状況/ 危険箇所等 | コースは、素晴らしく整備されていました しかし、まずは女体山を目指したのですが山頂直前の15分前に大渋滞 時刻は10:45 看板によると「渋滞時はここから60分」とのこと 15分待ってみましたが、ほとんど動かないので元の道を下山しました 登山の場合には、カーブルカーとロープーウェイの始発が着く前に山頂に着いた方が良さそうです | 
写真
感想
					初めての筑波山でした
ケーブルカーの筑波神社に車を駐車しました
嫁さんと白雲橋コースで女体山に行って男体山語にケーブルカーで下山する計画でした
所が、10:45に女体山山頂の15分前辺りに着いたのですが、”渋滞1時間”の渋滞に遭遇しました(富士山の8合目みたいでした)
渋滞で待っいても進まないし夕方には自宅に帰る必要があるので、女体山の山頂を諦めて下山しました。
昨晩に検討した計画では、ケーブルカーで下山でしたが端緒の思いでの下山でした
時期に寄るのかもしれないのでですが…
これを避けるには、ケーブルカーとロープ⁻ウェイのお客様が来る前に山頂を満喫するのが良さそうです
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:156人
	
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										





 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する