記録ID: 7288240
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山
鳥海山
2024年09月28日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:58
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,249m
- 下り
- 1,249m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:49
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 6:59
距離 11.9km
登り 1,249m
下り 1,249m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
浮石が多いところがある。 新山山頂付近は険しくへたれているとこで堪える… |
その他周辺情報 | 関東から向かう前日の日帰り温泉寄ったとこ https://maps.app.goo.gl/ZTQzgpCoAFjeBZKWA 温泉後に飯食った美味しくて価格良心的なお店 https://tabelog.com/yamagata/A0605/A060504/6003943/ 下山後に新米買った道の駅 https://maps.app.goo.gl/jitYcjtHDho22TiK6 下山後に寄った温泉。そこで飯も食う。 https://tabelog.com/akita/A0504/A050401/5004731/dtlmap/ https://maps.app.goo.gl/yT3vBU4tq8wY1RXx6 |
写真
感想
天気が良くて気持ちよく登れました。
前日23時頃に駐車場に着き、すでに駐車場で宴会じみたことしてる人らもいたw
浮石だらけのあたりで、すこし道迷いしそうになる。
新山頂上付近も、登山道はなく岩稜登りみたいで初めてだと迷うとゆうか戸惑うと思う。
新山頂上は狭くご飯休憩は難しい、つか顰蹙…七高山頂上か新山頂上からすこし下りたところらで飯食ってる人多かったとおもう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する