記録ID: 724759
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
天覧山から巾着田
2015年09月23日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:15
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 377m
- 下り
- 349m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:宮沢湖温泉からバス(一時間に一本程度) |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体を通して歩きやすいハイキングコースです。 曼珠沙華祭りの出店の誘惑がキケンです。 |
その他周辺情報 | 宮沢湖温泉 喜楽里 別邸 http://www.yurakirari.com/kirari-net/miyazawako_top.html |
写真
感想
巾着田の彼岸花が綺麗らしいと聞いたので、一人ふらふら行ってきました。
お天気もよくて、東飯能駅から天覧山、多峯主山を越えて、高麗駅までは歩いている人も少なく、のんびりお散歩気分でしたが、巾着田周辺は観光客がいっぱい!
花は満開で素晴らしいけれど人が多いと疲れてしまうので、食べるものを食べたら、そそくさと温泉に向かいました。
温泉はなかなかいいお湯でしたが、ここも大混雑。私が出る頃には入場制限がかかっていました。
連休最終日だからのんびり温泉でも...という人が多かったのかなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:479人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
日高市なのに飯能のすいーとんを勧めてしまった。
お店泣かせのすいーとんは生まれたばかりなのに既に絶滅危惧食だったら
食べておいた方がいいかなぁと(笑)
ちぃたろ先生が初めて知った日高市。
サイボクハムのソーセージやスペアリブ&温泉
醤油王国(弓削田醤油)の2階売店でしか売っていない搾りたて醤油
加藤牧場のジェラード
たかはしたまごのたまご
なかなか横浜からでは大変ですけど…
美味しい物を一杯絡める散歩もおススメします(*・ω・)ノ
Mococoさん、こんばんは。
日高市、美味しそうなものが色々あるんですね。
八王子から八高線に乗ると「とんでもない所に向かっている」という感じがします。間違っても八高線で寝てはいけない!と緊張して乗ってます。
今度はサイボクハムのソーセージ食べながら、ビール飲みたいです。
ご一緒にいかがですか?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する