記録ID: 7207542
全員に公開
沢登り
大峰山脈
前鬼沢 ピストン遡行
2024年09月07日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 06:09
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 274m
- 下り
- 271m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:25
- 休憩
- 2:18
- 合計
- 5:43
距離 4.4km
登り 274m
下り 271m
8:57
23分
前鬼ゲート前駐車地
9:20
9:23
2分
準備して支川へ入渓
9:25
9:30
12分
前鬼川へショートカット
9:42
9:48
2分
スライダー
10:15
10:20
2分
上部滑滝
10:22
10:25
18分
サイダー淵
10:43
10:50
25分
三重の滝
11:15
11:25
5分
箱状廊下
11:30
11:40
15分
箱状廊下でGOPRO探索
11:55
12:35
10分
垢離取場 (昼食)
12:45
12:50
10分
流木ダイブポイント折り返し
13:00
13:03
62分
垢離取場
14:10
14:35
1分
スライダー&ブルーダイブ
14:36
4分
支川脱渓
14:40
前鬼ゲート前駐車地
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
前鬼ゲート前9時前到着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
水量は少ないと思ってましたが中々な水量でした。二段滝上の渡渉は巻き。 箱状廊下手前の危ないヘツリも残置のロープもあり助かりました。 しかし、今回特に皆さんよく滑ってこけましたね。。小さなケガはありましたが大きなのはありませんでした。 |
その他周辺情報 | 去年に続き焼肉の馬酔木に寄りました。 |
写真
装備
個人装備 |
グローブ
雨具
日よけ帽子
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ナイフ
カメラ
ヘルメット
渓流シューズ
ウェットスーツ
|
---|---|
共同装備 |
発煙筒
カラビナ
スリング
ロープ
|
感想
毎年恒例の前鬼。いつも台風とか大雨で通行止めとかよくあるので、今年はどうかなと、レコを見るけど最近上がってない。。ちょっと心配でしたが。。
大丈夫でした。水量も適量、水は相変わらずとっても冷たいですが。
今回は沢を下る予定としてたので、参加希望も少なく、変態ばかり集まり全く心配いらない山行となりました。飛んで滑ってプカプカと、山岳では絶対やらないよ!ってことでした。最後は焼肉馬酔木で〆と、満足な沢遡行でした。参加の皆さんお疲れ沢でした。ただ負傷者数名。。お大事に
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する