 真夏の千葉!無謀とわかりつつ急に千葉が恋しくなったので【房総山岳誌】の山巡りをします
									
																	
											真夏の千葉!無謀とわかりつつ急に千葉が恋しくなったので【房総山岳誌】の山巡りをします											
											
											
									
									
											 9
											9
									 
																		8/23 7:52
																											
								 
								
								
										真夏の千葉!無謀とわかりつつ急に千葉が恋しくなったので【房総山岳誌】の山巡りをします								
						 							
												
  						
																	
										 三門(みかど)駅到着。電車トラブルで遠回りしたらまたその電車がまたトラブルで1時間以上遅れ。。。ここに来るまでに精神が疲労(;´Д`)💦
									
																	
											三門(みかど)駅到着。電車トラブルで遠回りしたらまたその電車がまたトラブルで1時間以上遅れ。。。ここに来るまでに精神が疲労(;´Д`)💦											
											
											
									
									
											 8
											8
									 
																		8/23 8:42
																											
								 
								
								
										三門(みかど)駅到着。電車トラブルで遠回りしたらまたその電車がまたトラブルで1時間以上遅れ。。。ここに来るまでに精神が疲労(;´Д`)💦								
						 							
												
  						
																	
										 やる気が出ませんがまずは三門大塚山へ。ガードレール脇から入ります。
									
																	
											やる気が出ませんがまずは三門大塚山へ。ガードレール脇から入ります。											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		8/23 9:13
																											
								 
								
								
										やる気が出ませんがまずは三門大塚山へ。ガードレール脇から入ります。								
						 							
												
  						
																	
										 意外と道は明瞭。しかしながら蜘蛛の巣が凄すぎて半べそ(ToT)
									
																	
											意外と道は明瞭。しかしながら蜘蛛の巣が凄すぎて半べそ(ToT)											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		8/23 9:14
																											
								 
								
								
										意外と道は明瞭。しかしながら蜘蛛の巣が凄すぎて半べそ(ToT)								
						 							
												
  						
																	
										 この上が山頂のようです。登れないこともないけど藪に突入する気になれずみなし登頂。
									
																	
											この上が山頂のようです。登れないこともないけど藪に突入する気になれずみなし登頂。											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		8/23 9:23
																											
								 
								
								
										この上が山頂のようです。登れないこともないけど藪に突入する気になれずみなし登頂。								
						 							
												
  						
																	
										 なんだかテンション下がりまくり…(T_T)あぁ新米だ。。早く市場に出回りますように…
									
																	
											なんだかテンション下がりまくり…(T_T)あぁ新米だ。。早く市場に出回りますように…											
											
											
									
									
											 8
											8
									 
																		8/23 9:43
																											
								 
								
								
										なんだかテンション下がりまくり…(T_T)あぁ新米だ。。早く市場に出回りますように…								
						 							
												
  						
																	
										 次の山【旗立山】へ。その名のとおり山頂で旗を立てたい!ともくろみまして1年前からイラストを準備してあります( ̄ー ̄)少しテンション上がってきた
									
																	
											次の山【旗立山】へ。その名のとおり山頂で旗を立てたい!ともくろみまして1年前からイラストを準備してあります( ̄ー ̄)少しテンション上がってきた											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		8/23 10:03
																											
								 
								
								
										次の山【旗立山】へ。その名のとおり山頂で旗を立てたい!ともくろみまして1年前からイラストを準備してあります( ̄ー ̄)少しテンション上がってきた								
						 							
												
  						
																	
										 道が微妙に分かりづらいです。お墓の横から無理くり上へあがりました。ロープがあって一応道しるべみたいになってます。
									
																	
											道が微妙に分かりづらいです。お墓の横から無理くり上へあがりました。ロープがあって一応道しるべみたいになってます。											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		8/23 10:04
																											
								 
								
								
										道が微妙に分かりづらいです。お墓の横から無理くり上へあがりました。ロープがあって一応道しるべみたいになってます。								
						 							
												
  						
																	
										 登山道っぽい道に出ました。この先、こんな感じの明瞭な道と藪とが交互に現れました。
									
																	
											登山道っぽい道に出ました。この先、こんな感じの明瞭な道と藪とが交互に現れました。											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		8/23 10:06
																											
								 
								
								
										登山道っぽい道に出ました。この先、こんな感じの明瞭な道と藪とが交互に現れました。								
						 							
												
  						
																	
										 藪です。顔の高さまでありますが短い距離です。
									
																	
											藪です。顔の高さまでありますが短い距離です。											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		8/23 10:10
																											
								 
								
								
										藪です。顔の高さまでありますが短い距離です。								
						 							
												
  						
																	
										 下に道路が見えます。そしてこの先、採石工事の影響なのか道がなくなりました。
									
																	
											下に道路が見えます。そしてこの先、採石工事の影響なのか道がなくなりました。											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		8/23 10:18
																											
								 
								
								
										下に道路が見えます。そしてこの先、採石工事の影響なのか道がなくなりました。								
						 							
												
  						
																	
										 あの向こうのピラミッドみたいなのに渡りたいのですが…
									
																	
											あの向こうのピラミッドみたいなのに渡りたいのですが…											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		8/23 10:25
																											
								 
								
								
										あの向こうのピラミッドみたいなのに渡りたいのですが…								
						 							
												
  						
																	
										 崖です。下りるの無理です。工事で登山道が削られてしまったようです。今日は思い通りにいかないことばかり。
									
																	
											崖です。下りるの無理です。工事で登山道が削られてしまったようです。今日は思い通りにいかないことばかり。											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		8/23 10:26
																											
								 
								
								
										崖です。下りるの無理です。工事で登山道が削られてしまったようです。今日は思い通りにいかないことばかり。								
						 							
												
  						
																	
										 なんとか向こうに渡れないものかと右往左往すること20分。この草むらを無理矢理突っ込めば行けそうな気もするけど進んだ先が崖の可能性もあるし危ないので諦めて来た道を引き返すことにします。。。
									
																	
											なんとか向こうに渡れないものかと右往左往すること20分。この草むらを無理矢理突っ込めば行けそうな気もするけど進んだ先が崖の可能性もあるし危ないので諦めて来た道を引き返すことにします。。。											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		8/23 10:43
																											
								 
								
								
										なんとか向こうに渡れないものかと右往左往すること20分。この草むらを無理矢理突っ込めば行けそうな気もするけど進んだ先が崖の可能性もあるし危ないので諦めて来た道を引き返すことにします。。。								
						 							
												
  						
																	
										 仕方がない、ロザリアさんはクールに去ります。
									
																	
											仕方がない、ロザリアさんはクールに去ります。											
											
											
									
									
											 8
											8
									 
																		8/23 10:54
																											
								 
								
								
										仕方がない、ロザリアさんはクールに去ります。								
						 							
												
  						
																	
										 安全な舗装路を歩いてさっきの崖のところまで来ました。あの上にさっきいました。この右側から奥へ。
									
																	
											安全な舗装路を歩いてさっきの崖のところまで来ました。あの上にさっきいました。この右側から奥へ。											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		8/23 11:26
																											
								 
								
								
										安全な舗装路を歩いてさっきの崖のところまで来ました。あの上にさっきいました。この右側から奥へ。								
						 							
												
  						
																	
										 この左の階段の先に登山道が続いていると信じて行きます。
									
																	
											この左の階段の先に登山道が続いていると信じて行きます。											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		8/23 11:31
																											
								 
								
								
										この左の階段の先に登山道が続いていると信じて行きます。								
						 							
												
  						
																	
										 階段を登った先は快適とは言い難い荒れた道でしたがガマンして進むと、
									
																	
											階段を登った先は快適とは言い難い荒れた道でしたがガマンして進むと、											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		8/23 11:34
																											
								 
								
								
										階段を登った先は快適とは言い難い荒れた道でしたがガマンして進むと、								
						 							
												
  						
																	
										 登山道らしい道になりました。この先は踏み跡ありの道でした。
									
																	
											登山道らしい道になりました。この先は踏み跡ありの道でした。											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		8/23 11:36
																											
								 
								
								
										登山道らしい道になりました。この先は踏み跡ありの道でした。								
						 							
												
  						
																	
										 旗立山についたようです!
									
																	
											旗立山についたようです!											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		8/23 11:42
																											
								 
								
								
										旗立山についたようです!								
						 							
												
  						
																	
										 小屋と鳥居。
									
																	
											小屋と鳥居。											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		8/23 11:44
																											
								 
								
								
										小屋と鳥居。								
						 							
												
  						
																	
										 小屋の中。旗立山はその昔、土岐家vs里見家の戦いがあった場所とのことで、土岐家の桔梗の家紋が入った敷物がありました。こういう歴史的なものを実際に目にすると嬉しい☺
									
																	
											小屋の中。旗立山はその昔、土岐家vs里見家の戦いがあった場所とのことで、土岐家の桔梗の家紋が入った敷物がありました。こういう歴史的なものを実際に目にすると嬉しい☺											
											
											
									
									
											 7
											7
									 
																		8/23 11:45
																											
								 
								
								
										小屋の中。旗立山はその昔、土岐家vs里見家の戦いがあった場所とのことで、土岐家の桔梗の家紋が入った敷物がありました。こういう歴史的なものを実際に目にすると嬉しい☺								
						 							
												
  						
																	
										 旗立山と言ったらこの石碑。
									
																	
											旗立山と言ったらこの石碑。											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		8/23 11:46
																											
								 
								
								
										旗立山と言ったらこの石碑。								
						 							
												
  						
																	
										 旗立山に自作の旗を立てました!(*^^*)
									
																	
											旗立山に自作の旗を立てました!(*^^*)
1年間家に置きっぱなしだったので嬉しいです😙											
											
											
									
									
											 11
											11
									 
																		8/23 11:57
																											
								 
								
								
										旗立山に自作の旗を立てました!(*^^*)
1年間家に置きっぱなしだったので嬉しいです😙								
						 							
												
  						
																	
										 ご飯を食べました🍱今日も焼いた鮭をモリモリ入れて塩たっぷ〜〜りまぶしてさらにごま塩ふりふりしました🍙うまし!😋
									
																	
											ご飯を食べました🍱今日も焼いた鮭をモリモリ入れて塩たっぷ〜〜りまぶしてさらにごま塩ふりふりしました🍙うまし!😋											
											
											
									
									
											 11
											11
									 
																		8/23 12:02
																											
								 
								
								
										ご飯を食べました🍱今日も焼いた鮭をモリモリ入れて塩たっぷ〜〜りまぶしてさらにごま塩ふりふりしました🍙うまし!😋								
						 							
												
  						
																	
										 下山は国道へ最短の道を行きましたが石が滑りやすくてこれまた快適とは言い難い道でした。
									
																	
											下山は国道へ最短の道を行きましたが石が滑りやすくてこれまた快適とは言い難い道でした。											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		8/23 12:29
																											
								 
								
								
										下山は国道へ最短の道を行きましたが石が滑りやすくてこれまた快適とは言い難い道でした。								
						 							
												
  						
																	
										 振り返って撮影。左の道から来ました。車で来た場合はこのガードレール前に停められると思います。
									
																	
											振り返って撮影。左の道から来ました。車で来た場合はこのガードレール前に停められると思います。
苦戦したけど念願の旗立山クリアーです!											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		8/23 12:35
																											
								 
								
								
										振り返って撮影。左の道から来ました。車で来た場合はこのガードレール前に停められると思います。
苦戦したけど念願の旗立山クリアーです!								
						 							
												
  						
																	
										 次のお山へ向かう途中。道路の横に小さい階段があったから何だろう?と思って上ってみました。いすみ鉄道の駅、西大原。駅に道路から普通に入れてビックリ(゜д゜)!!!
									
																	
											次のお山へ向かう途中。道路の横に小さい階段があったから何だろう?と思って上ってみました。いすみ鉄道の駅、西大原。駅に道路から普通に入れてビックリ(゜д゜)!!!											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		8/23 12:53
																											
								 
								
								
										次のお山へ向かう途中。道路の横に小さい階段があったから何だろう?と思って上ってみました。いすみ鉄道の駅、西大原。駅に道路から普通に入れてビックリ(゜д゜)!!!								
						 							
												
  						
																	
										 どゆこと?
									
																	
											どゆこと?											
											
											
									
									
											 7
											7
									 
																		8/23 12:52
																											
								 
								
								
										どゆこと?								
						 							
												
  						
																	
										 いすみ鉄道応援自販機だそうです。水を購入して応援しました。
									
																	
											いすみ鉄道応援自販機だそうです。水を購入して応援しました。											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		8/23 12:56
																											
								 
								
								
										いすみ鉄道応援自販機だそうです。水を購入して応援しました。								
						 							
												
  						
																	
										 次のお山、【深堀浅間山】ふかぼりせんげんやま へ。
									
																	
											次のお山、【深堀浅間山】ふかぼりせんげんやま へ。											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		8/23 13:10
																											
								 
								
								
										次のお山、【深堀浅間山】ふかぼりせんげんやま へ。								
						 							
												
  						
																	
										 階段を上ります。数えたら105段ありました。
									
																	
											階段を上ります。数えたら105段ありました。											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		8/23 13:11
																											
								 
								
								
										階段を上ります。数えたら105段ありました。								
						 							
												
  						
																	
										 山頂。40mです。深堀氏発祥の地だとかナントカ。歴史的な場所のようです。
									
																	
											山頂。40mです。深堀氏発祥の地だとかナントカ。歴史的な場所のようです。											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		8/23 13:14
																											
								 
								
								
										山頂。40mです。深堀氏発祥の地だとかナントカ。歴史的な場所のようです。								
						 							
												
  						
																	
										 暑くて疲れがマックスなのでMAX COFFEEで身体に喝を入れます。ちなみに普段は飲みません、千葉を歩く時だけの特別ドリンク。これ飲むと小学生の頃を思い出します😁(昔は千葉と茨城県だけの限定販売でした)
									
																	
											暑くて疲れがマックスなのでMAX COFFEEで身体に喝を入れます。ちなみに普段は飲みません、千葉を歩く時だけの特別ドリンク。これ飲むと小学生の頃を思い出します😁(昔は千葉と茨城県だけの限定販売でした)											
											
											
									
									
											 9
											9
									 
																		8/23 13:34
																											
								 
								
								
										暑くて疲れがマックスなのでMAX COFFEEで身体に喝を入れます。ちなみに普段は飲みません、千葉を歩く時だけの特別ドリンク。これ飲むと小学生の頃を思い出します😁(昔は千葉と茨城県だけの限定販売でした)								
						 							
												
  						
																	
										 次のお山、【最上山】もがみやまを目指します。登山口はなんとこの駐車場の中。
									
																	
											次のお山、【最上山】もがみやまを目指します。登山口はなんとこの駐車場の中。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		8/23 13:41
																											
								 
								
								
										次のお山、【最上山】もがみやまを目指します。登山口はなんとこの駐車場の中。								
						 							
												
  						
																	
										 こちらです。すごいしっかりした案内が立っていて驚きました。
									
																	
											こちらです。すごいしっかりした案内が立っていて驚きました。											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		8/23 13:41
																											
								 
								
								
										こちらです。すごいしっかりした案内が立っていて驚きました。								
						 							
												
  						
																	
										 千葉の山で、こんな道しるべがあることに感動。
									
																	
											千葉の山で、こんな道しるべがあることに感動。											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		8/23 13:45
																											
								 
								
								
										千葉の山で、こんな道しるべがあることに感動。								
						 							
												
  						
																	
										 素晴らしい!!!見晴らし台へ
									
																	
											素晴らしい!!!見晴らし台へ											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		8/23 13:48
																											
								 
								
								
										素晴らしい!!!見晴らし台へ								
						 							
												
  						
																	
										 ロープもある!!!
									
																	
											ロープもある!!!											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		8/23 13:49
																											
								 
								
								
										ロープもある!!!								
						 							
												
  						
																	
										 見晴台に着きました。ここから見える景色の案内図もありました。
									
																	
											見晴台に着きました。ここから見える景色の案内図もありました。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		8/23 13:53
																											
								 
								
								
										見晴台に着きました。ここから見える景色の案内図もありました。								
						 							
												
  						
																	
										 見晴台からの景色。海が見えます♪
									
																	
											見晴台からの景色。海が見えます♪											
											
											
									
									
											 7
											7
									 
																		8/23 13:54
																											
								 
								
								
										見晴台からの景色。海が見えます♪								
						 							
												
  						
																	
										 丸太のベンチ、下山の道案内も方向別にしっかりあります。
									
																	
											丸太のベンチ、下山の道案内も方向別にしっかりあります。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		8/23 13:55
																											
								 
								
								
										丸太のベンチ、下山の道案内も方向別にしっかりあります。								
						 							
												
  						
																	
										 千葉の山で案内がこんなにしっかりあることが珍しいので感動していちいち撮影してしまいます。
									
																	
											千葉の山で案内がこんなにしっかりあることが珍しいので感動していちいち撮影してしまいます。											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		8/23 13:58
																											
								 
								
								
										千葉の山で案内がこんなにしっかりあることが珍しいので感動していちいち撮影してしまいます。								
						 							
												
  						
																	
										 最上山頂へ♪
									
																	
											最上山頂へ♪											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		8/23 14:04
																											
								 
								
								
										最上山頂へ♪								
						 							
												
  						
																	
										 最上山89m、登頂です!\(^o^)/
									
																	
											最上山89m、登頂です!\(^o^)/
山頂はまぁまぁ広いです。眺望はありませんがひっそりとしていて個人的には好きな雰囲気です。											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		8/23 14:07
																											
								 
								
								
										最上山89m、登頂です!\(^o^)/
山頂はまぁまぁ広いです。眺望はありませんがひっそりとしていて個人的には好きな雰囲気です。								
						 							
												
  						
																	
										 下山も案内に従って。
									
																	
											下山も案内に従って。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		8/23 14:21
																											
								 
								
								
										下山も案内に従って。								
						 							
												
  						
																	
										 道は結構すべります💦
									
																	
											道は結構すべります💦											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		8/23 14:23
																											
								 
								
								
										道は結構すべります💦								
						 							
												
  						
																	
										 無事下山しました。本当に案内がしっかりしていて驚きの山でした。地元の人に愛されている山なのでしょうか?
									
																	
											無事下山しました。本当に案内がしっかりしていて驚きの山でした。地元の人に愛されている山なのでしょうか?											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		8/23 14:27
																											
								 
								
								
										無事下山しました。本当に案内がしっかりしていて驚きの山でした。地元の人に愛されている山なのでしょうか?								
						 							
												
  						
																	
										 朝の時点では今日はあと倍くらい歩く予定でしたが、序盤にメンタルが弱ってしまい足取り重く。せっかくなので最後は海の見える山へ。
									
																	
											朝の時点では今日はあと倍くらい歩く予定でしたが、序盤にメンタルが弱ってしまい足取り重く。せっかくなので最後は海の見える山へ。											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		8/23 14:51
																											
								 
								
								
										朝の時点では今日はあと倍くらい歩く予定でしたが、序盤にメンタルが弱ってしまい足取り重く。せっかくなので最後は海の見える山へ。								
						 							
												
  						
																	
										 完全OFFモードです、ごめんなさい。
									
																	
											完全OFFモードです、ごめんなさい。											
											
											
									
									
											 7
											7
									 
																		8/23 14:53
																											
								 
								
								
										完全OFFモードです、ごめんなさい。								
						 							
												
  						
																	
										 お次の山、【天道山】てんとうさん へ。
									
																	
											お次の山、【天道山】てんとうさん へ。											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		8/23 15:00
																											
								 
								
								
										お次の山、【天道山】てんとうさん へ。								
						 							
												
  						
																	
										 散策路になっていてなんとなく歩きました。山のピークがどこなのかはよくわかりませんでした。
									
																	
											散策路になっていてなんとなく歩きました。山のピークがどこなのかはよくわかりませんでした。											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		8/23 15:05
																											
								 
								
								
										散策路になっていてなんとなく歩きました。山のピークがどこなのかはよくわかりませんでした。								
						 							
												
  						
																	
										 散策路から見えていたこの不思議な岩が気になり来てみました。お寺の奥にあり。面白い。
									
																	
											散策路から見えていたこの不思議な岩が気になり来てみました。お寺の奥にあり。面白い。											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		8/23 15:09
																											
								 
								
								
										散策路から見えていたこの不思議な岩が気になり来てみました。お寺の奥にあり。面白い。								
						 							
												
  						
																	
										 こちらは波切不動のようです。
									
																	
											こちらは波切不動のようです。											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		8/23 15:17
																											
								 
								
								
										こちらは波切不動のようです。								
						 							
												
  						
																	
										 道端に、こんな花を見つけました。葉っぱがシソに似ていて、匂いもシソの匂いがするのですがシソの花ではないみたいです。なんだろ。。。
									
																	
											道端に、こんな花を見つけました。葉っぱがシソに似ていて、匂いもシソの匂いがするのですがシソの花ではないみたいです。なんだろ。。。											
											
											
									
									
											 7
											7
									 
																		8/23 15:26
																											
								 
								
								
										道端に、こんな花を見つけました。葉っぱがシソに似ていて、匂いもシソの匂いがするのですがシソの花ではないみたいです。なんだろ。。。								
						 							
												
  						
																	
										 今日最後のお山は、海っぺりにある、チーバ散歩の時にたまたま見つけてフラッと寄ったお山【小浜八幡山】です(^^)♪
									
																	
											今日最後のお山は、海っぺりにある、チーバ散歩の時にたまたま見つけてフラッと寄ったお山【小浜八幡山】です(^^)♪											
											
											
									
									
											 7
											7
									 
																		8/23 15:27
																											
								 
								
								
										今日最後のお山は、海っぺりにある、チーバ散歩の時にたまたま見つけてフラッと寄ったお山【小浜八幡山】です(^^)♪								
						 							
												
  						
																	
										 綺麗なトイレもあり。人気のある場所ということが伝わってきます。
									
																	
											綺麗なトイレもあり。人気のある場所ということが伝わってきます。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		8/23 15:28
																											
								 
								
								
										綺麗なトイレもあり。人気のある場所ということが伝わってきます。								
						 							
												
  						
																	
										 上へ。海が見えます。
									
																	
											上へ。海が見えます。											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		8/23 15:30
																											
								 
								
								
										上へ。海が見えます。								
						 							
												
  						
																	
										 日の出がばっちり見られそう。
									
																	
											日の出がばっちり見られそう。											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		8/23 15:31
																											
								 
								
								
										日の出がばっちり見られそう。								
						 							
												
  						
																	
										 大原漁港がよく見えます。
									
																	
											大原漁港がよく見えます。											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		8/23 15:31
																											
								 
								
								
										大原漁港がよく見えます。								
						 							
												
  						
																	
										 映えますね。
									
																	
											映えますね。											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		8/23 15:37
																											
								 
								
								
										映えますね。								
						 							
												
  						
																	
										 全体の雰囲気。ここ、個人的にオススメです(*´ω`)
									
																	
											全体の雰囲気。ここ、個人的にオススメです(*´ω`)											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		8/23 15:41
																											
								 
								
								
										全体の雰囲気。ここ、個人的にオススメです(*´ω`)								
						 							
												
  						
																	
										 GoogleMapで検索して気になったお店、ワン・ツー・エイトさんにやってきました。
									
																	
											GoogleMapで検索して気になったお店、ワン・ツー・エイトさんにやってきました。											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		8/23 16:13
																											
								 
								
								
										GoogleMapで検索して気になったお店、ワン・ツー・エイトさんにやってきました。								
						 							
												
  						
																	
										 山歩きに来たのだけど今日はアロハ🌴な気分なのでブルーハワイソーダにアイスのせ♪
									
																	
											山歩きに来たのだけど今日はアロハ🌴な気分なのでブルーハワイソーダにアイスのせ♪											
											
											
									
									
											 13
											13
									 
																		8/23 16:20
																											
								 
								
								
										山歩きに来たのだけど今日はアロハ🌴な気分なのでブルーハワイソーダにアイスのせ♪								
						 							
												
  						
																	
										 シーフードドリアとサラダも食べました😋デカ盛りが有名なお店らしいですがこちらは普通サイズ。ペロリといけました♪ご馳走さまでした〜♪
									
																	
											シーフードドリアとサラダも食べました😋デカ盛りが有名なお店らしいですがこちらは普通サイズ。ペロリといけました♪ご馳走さまでした〜♪											
											
											
									
									
											 11
											11
									 
																		8/23 16:29
																											
								 
								
								
										シーフードドリアとサラダも食べました😋デカ盛りが有名なお店らしいですがこちらは普通サイズ。ペロリといけました♪ご馳走さまでした〜♪								
						 							
												
  						
																	
										 大原駅で今日の散歩終了です♪
									
																	
											大原駅で今日の散歩終了です♪											
											
											
									
									
											 7
											7
									 
																		8/23 17:17
																											
								 
								
								
										大原駅で今日の散歩終了です♪								
						 							
										
		 
		
		
真夏の千葉の旅、お疲れ様でした!
暑かった事でしょう(;^_^A
道が無くなった所からクールに去って行くロザリアさんが (*´ω`*) でした
旗立山の旗、良い(≧∇≦)b
ワン・ツー・エイトさんのクリームソーダに夏を感じました
しかし9月ですねー
カレンダーが薄くなり寂しくなりました🗓
いつもコメントをありがとうございます😊
暑いので、気持ちだけはクールに去ってみました(*´ω`*)
旗立山の旗は写真ではうまく写せませんでしたが切り株があってそこに旗を刺して撮影することができたのでまさに旗立山でした〜♪クリームソーダ美味しかったんですがあと2倍くらい食べたかったなー😋
カレンダーが薄くなり、って表現がなんだかステキ😙!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する