記録ID: 7154900
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
レンゲショウマを見に浅間隠山へ
2024年08月18日(日) [日帰り]


- GPS
- 02:37
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 422m
- 下り
- 425m
コースタイム
天候 | 曇り 午後榛名湖は晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
頂上直下と途中に雨による轍あり 歩きづらい箇所あります |
その他周辺情報 | 下山後榛名湖移動してゆうすげの道散策 |
写真
感想
1週間前に行った北岳での足の痛みが完治しないので軽く山を歩いてきました
場所はレンゲショウマが咲いている二度上峠から浅間隠山です
登山口に咲いているレンゲショウマはまだまだ可愛い花を見せてくれ、山頂付近もいろいろな花が目を楽しませてくれました
浅間隠山は短時間で登れ展望も良く(今回は残念でしたが)
花も綺麗で
春夏秋冬楽しめる良い山ですね
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:182人
この時期の浅間隠山はレンゲショウマが見頃ですか。
う〜ん大好きな山の浅間隠山ですが、その開花を生で見たことがないです。
さて9年前の12月にこの山を登りました(←38年振り?)
小川わっしーさんは同じ時間に鼻曲山に登られたと初めてコメント頂きましたね。
そんなきっかけがあったと、先ほど思い出しました。
光陰矢の如し、月日の経つのは早いものですね。
登山の基本の足、ご自愛下さい。
浅間隠山花が目的でしたが、暑さから逃れるために行ってきました
1,700mを超えるだけあって山頂は快適でした
景色はありませんでしたが一足早く秋を感じてきました
9年前の12月は積雪してたのですね
今では12月に降ることも少ないと思うので貴重です
来冬はまた積雪した浅間隠山へ行くと思います
そして冠雪した綺麗な浅間山を望みたいです
コメントありがとうございます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する