記録ID: 7151338
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
荒崎潮騒の道はバリ海岸通り 渋描き隊長 早朝ゆる登山(3)
2024年08月18日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:30
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 110m
- 下り
- 128m
コースタイム
天候 | 晴れ ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
<行き> 三浦海岸駅(始発/衣笠十字路行) → 竹川 |
コース状況/ 危険箇所等 |
荒崎〜弁天島:通行止めあり【写真7参照】 |
その他周辺情報 | ★三浦・岩礁のみち 三浦市HP https://www.city.miura.kanagawa.jp/soshiki/motenashika/motenashika_kanko/hikingdrive/92.html ●参考文献 東京発半日ゆるゆる登山(ヤマケイ新書) 石丸哲也著 山と渓谷社発行 |
写真
撮影機器:
感想
8月15日に続き「東京半日ゆる登山」の山巡りです。
今回の山(ポイント)は、荒崎公園城山展望台と黒崎の鼻です。両者を潮騒の道で歩くのが、「東京半日ゆる登山」に紹介されているコースです。この潮騒の道は明瞭な道があるわけではなく、岩礁の歩けるところを進む「海のバリルート」といった雰囲気で、満潮時には歩くのに苦労するのではと思えるところもありました。
写真文中の訳とは、言うまでもなくマイマップの赤線が宙に浮かないようにするため(線繋ぎ)です。
hamburg
渋描き隊長
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:346人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
同じ日に似たようなルートを歩いていたようです😆
レコはよく拝見していましたが、お近くを歩いていたなんて嬉しい限りです❣️
自身の体験とリンクしながら
ここ通ったよ〜と、楽しく拝見しました♪
海辺のルーファイは難しく、思いがけない藪があったり、意外とワイルドでしたね😊
あ、hamburgさんにはなんてことない道とは思いますが😆
またこんな偶然を楽しみにしています☺️
私の拙い記録をよく見て頂いているとのこと、重ねてありがとうございます。
Snufkinさんは、写真13からソレイユの丘に行かれたようですね。私は写真9上のお店にいた漁師さんに行けることを聞いて進みましたが、それでも不安でした。
通行止めの場所の区間も分からず、かなりアドベンチャーなルートでした。通行止めの区間・う回路の標識が現場に設置されていると有難いですね。
途中でリュックを背負った二人連れの方とすれ違った記憶があるのですが、もしかするとSnufkinさんではないかと思います。後ほど、SnufkinさんのGPSデータと比べてみます。
hamburg
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する