記録ID: 7148032
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳・杓子岳・白馬鑓ヶ岳〜不帰キレット・不帰嶮〜唐松岳
2024年08月17日(土) 〜
2024年08月18日(日)



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 16:02
- 距離
- 26.3km
- 登り
- 2,482m
- 下り
- 2,635m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 5:56
距離 10.7km
登り 1,346m
下り 450m
2日目
- 山行
- 8:09
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 9:51
距離 15.6km
登り 1,137m
下り 2,185m
14:48
ゴール地点
白馬岳頂上宿舎はテント場も事前予約性。この日は前日の東日本の台風の影響もあってか空いていたかと思う。
天候 | 曇り時々晴れ間あり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
5時半すぎに駐車場管理人さんに500円×2日間 (往き)栂池ロープウェイ片道2000円:6:30始発乗車:チケット売り場6:15オープン。6時過ぎから並ぶのがベター (帰り)黒菱第3まで一区間だけ歩き下る。黒菱第3クワッド500円+兎平から八方ゴンドラ1900円。降りてから支払う。 八方スキー場→栂池中央駐車場までタクシー3800円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
天狗の頭からの長い下りで不帰キレット手前は鎖場だが不帰一峰までは普通の登山道で問題ない。 不帰一峰山頂〜不帰2北峰〜南峰は岩登り岩下りで要注意。鎖ばかりの直登で慎重に3点歩行しました。高所恐怖症の方は無理だと思います。 |
その他周辺情報 | 白馬頂上宿舎テント場は完全予約制3000円/張 下山後は倉下の湯700円(屋根付き露天)おすすめ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
テント泊装備
|
---|---|
備考 | ヘルメットは必須 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:238人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
扇沢−種池−爺ヶ岳ー冷池ー布引山−鹿島槍ヶ岳−八峰キレット−五竜岳−唐松岳−不帰ノキレット−白馬岳−栂池
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する