記録ID: 7127604
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
吐竜の滝(やまなしハイキングコース百選)
2024年08月12日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:09
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 317m
- 下り
- 307m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
白州工場見学までの時間で、やまなしハイキングコース百選の吐竜の滝から清泉寮まで行って、ソフトクリームを食べる予定でしたが、吐竜の滝の駐車場に向かう道が大渋滞。清泉寮から吐竜の滝までのコースに変更しました。
清泉寮のソフトクリームは大行列なので諦めて吐竜の滝に向かうことに。
高低差もあまりなさそうだったのでスニーカーのままだったのが大失敗。
木陰のコースで涼しかったけど、結構アップダウンがあり、岩場ありで大汗かきました。
滝の所は涼しくて、天然のクーラーでした。
今夜は、ペルセウス座流星群の日。星空観察を兼ねて、小淵沢にお泊まりしに来ました。
午後からサントリーの白州蒸溜所の見学を申し込んだよ!と言うので、それまでのんびりハイキングです。
川の流れと涼しい木陰の遊歩道😊と思ったのは最初だけ。徐々に険しさを増していく道。コースの案内板は、大きな岩の赤いマーキングに変わります。途中で引き返す家族連れ、座り込んでる人、観光気分で歩くには、ハードかも。
御目当ての土竜の滝は、マイナスイオンのシャワーで癒しの空間でした。
ご褒美に清泉寮のソフトクリーム、プレミアムの方🍦
2年も掛けて開発した、ミルク感たっぷりのソフトクリームなのだとか。しかし、大行列。また今度のお楽しみです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する