ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7092450
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

松の木道から金剛山へ

2024年08月03日(土) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:55
距離
6.0km
登り
611m
下り
619m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
0:30
合計
3:55
距離 6.0km 登り 611m 下り 619m
7:51
4
スタート地点
7:55
11
8:47
63
10:04
6
10:10
10:12
1
10:13
10:41
3
11:06
5
11:40
6
11:46
ゴール地点
天候 晴れ、暑い日
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 河内長野駅から南海バスで金剛山登山口
帰り 南海バス金剛山登山口から河内長野駅
コース状況/
危険箇所等
松の木尾根は上りが続きます。目印はほぼ無し
金剛山登山口で下車して
さわやかトイレをお借りして出発です。
2024年08月03日 07:53撮影 by  iPhone 14, Apple
8/3 7:53
金剛山登山口で下車して
さわやかトイレをお借りして出発です。
わー、秋海棠が咲き始めてます、秋が近い。
2024年08月03日 07:54撮影 by  iPhone 14, Apple
8/3 7:54
わー、秋海棠が咲き始めてます、秋が近い。
ウバユリさんだ。
2024年08月03日 07:55撮影 by  iPhone 14, Apple
8/3 7:55
ウバユリさんだ。
ここを右へ行く
2024年08月03日 08:04撮影 by  iPhone 14, Apple
8/3 8:04
ここを右へ行く
ツツジオ、タカハタと書いてあるけど
マツノキはないのね?
2024年08月03日 08:06撮影 by  iPhone 14, Apple
8/3 8:06
ツツジオ、タカハタと書いてあるけど
マツノキはないのね?
早速イワタバコさんがお出迎えです。うれしー!
たくさん咲いてます♪
2024年08月03日 08:07撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/3 8:07
早速イワタバコさんがお出迎えです。うれしー!
たくさん咲いてます♪
少し谷筋を進んで光を写す。
2024年08月03日 08:16撮影 by  iPhone 14, Apple
8/3 8:16
少し谷筋を進んで光を写す。
印はありませんが、左が松の木道の取り付きです。
いきなり急な上りです。
2024年08月03日 08:27撮影 by  iPhone 14, Apple
8/3 8:27
印はありませんが、左が松の木道の取り付きです。
いきなり急な上りです。
木の根っこをなるべく踏まないように。
木の根っこをなるべく踏まないように。
たまに平坦な所もあります。
2024年08月03日 08:40撮影 by  iPhone 14, Apple
8/3 8:40
たまに平坦な所もあります。
アブが飛んできて私の周りを回る、威嚇してる?
森林香(蚊取り線香)を焚いてザックにぶら下げた。
煙で退散して欲しいけどヤツらは平気だ。
2024年08月03日 08:51撮影 by  iPhone 14, Apple
8/3 8:51
アブが飛んできて私の周りを回る、威嚇してる?
森林香(蚊取り線香)を焚いてザックにぶら下げた。
煙で退散して欲しいけどヤツらは平気だ。
左は植林帯、右は自然林のようです。
ブーン、ブーン、気になるわ💢
2024年08月03日 08:57撮影 by  iPhone 14, Apple
8/3 8:57
左は植林帯、右は自然林のようです。
ブーン、ブーン、気になるわ💢
倒木があって右から迂回です。
アブが増えてきてぐるぐる回り出す、歩いてても気持ちが落ち着かない。足元注意👀
2024年08月03日 09:00撮影 by  iPhone 14, Apple
8/3 9:00
倒木があって右から迂回です。
アブが増えてきてぐるぐる回り出す、歩いてても気持ちが落ち着かない。足元注意👀
分岐でタカハタ谷へ下ってみる。
2024年08月03日 09:02撮影 by  iPhone 14, Apple
8/3 9:02
分岐でタカハタ谷へ下ってみる。
水場で水を振りかけてみた。
2024年08月03日 09:07撮影 by  iPhone 14, Apple
8/3 9:07
水場で水を振りかけてみた。
二つ目の水場です。冷たい水振りかけてもアブは逃げない。
2024年08月03日 09:13撮影 by  iPhone 14, Apple
8/3 9:13
二つ目の水場です。冷たい水振りかけてもアブは逃げない。
ユキザザの実が生ってます。
2024年08月03日 09:23撮影 by  iPhone 14, Apple
8/3 9:23
ユキザザの実が生ってます。
松の木尾根に合流するが誰も通らない、腕にアブが3匹止まったままだ。チクッとした、
腕振っても離れないやん😭
2024年08月03日 09:26撮影 by  iPhone 14, Apple
8/3 9:26
松の木尾根に合流するが誰も通らない、腕にアブが3匹止まったままだ。チクッとした、
腕振っても離れないやん😭
トチバニンジンの実
2024年08月03日 09:37撮影 by  iPhone 14, Apple
8/3 9:37
トチバニンジンの実
尾根に合流してからも山頂までまだまだ歩く。
トレランの方が追い越された。走るからアブも来ないんだ。
2024年08月03日 09:37撮影 by  iPhone 14, Apple
8/3 9:37
尾根に合流してからも山頂までまだまだ歩く。
トレランの方が追い越された。走るからアブも来ないんだ。
六地蔵様にきました。なんとか来れました、感謝します。
2024年08月03日 10:04撮影 by  iPhone 14, Apple
8/3 10:04
六地蔵様にきました。なんとか来れました、感謝します。
ライブカメラに写りました。
1時間43分かかりました。
2024年08月03日 18:18撮影
8/3 18:18
ライブカメラに写りました。
1時間43分かかりました。
はー、やっと山頂です。アブは居なくなりました。
ヤブカンゾウが咲いてます。
2024年08月03日 10:11撮影 by  iPhone 14, Apple
8/3 10:11
はー、やっと山頂です。アブは居なくなりました。
ヤブカンゾウが咲いてます。
ヤブカンゾウに止まるクロアゲハ
2024年08月04日 11:16撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/4 11:16
ヤブカンゾウに止まるクロアゲハ
気温は25℃、涼しいです。
ベンチでパンとコーヒーでやっと落ち着く。
2024年08月03日 10:14撮影 by  iPhone 14, Apple
8/3 10:14
気温は25℃、涼しいです。
ベンチでパンとコーヒーでやっと落ち着く。
初めて売店でソフトクリーム買いました。美味しい😋
お店の方が、今はアブの最盛期です、虫除けスプレーが効きますやて。
2024年08月03日 10:28撮影 by  iPhone 14, Apple
8/3 10:28
初めて売店でソフトクリーム買いました。美味しい😋
お店の方が、今はアブの最盛期です、虫除けスプレーが効きますやて。
虫除けスプレーは持ってきてないし、
残念だ、テンション下がってますから千早本道で下山します。
2024年08月03日 10:42撮影 by  iPhone 14, Apple
8/3 10:42
虫除けスプレーは持ってきてないし、
残念だ、テンション下がってますから千早本道で下山します。
花だ、写しとこ😄クサアジサイ
2024年08月03日 10:46撮影 by  iPhone 14, Apple
8/3 10:46
花だ、写しとこ😄クサアジサイ
ノリウツギかな?
2024年08月03日 10:51撮影 by  iPhone 14, Apple
8/3 10:51
ノリウツギかな?
ヒヨドリバナはまだ蕾
2024年08月03日 10:55撮影 by  iPhone 14, Apple
8/3 10:55
ヒヨドリバナはまだ蕾
歩く人は少ない
2024年08月03日 11:23撮影 by  iPhone 14, Apple
8/3 11:23
歩く人は少ない
キンミズヒキ
2024年08月03日 11:25撮影 by  iPhone 14, Apple
8/3 11:25
キンミズヒキ
ムラサキニガナ
2024年08月03日 11:28撮影 by  iPhone 14, Apple
8/3 11:28
ムラサキニガナ
アキノタムラソウ
2024年08月03日 11:36撮影 by  iPhone 14, Apple
8/3 11:36
アキノタムラソウ
1時間で下れた。50分のバスに待に合うよ!
2024年08月03日 11:40撮影 by  iPhone 14, Apple
8/3 11:40
1時間で下れた。50分のバスに待に合うよ!
青空が広がる、日差しがキツくて暑いバス停です。影でバス待ち、車内は4~5人さん、そら時間が早いもんね。
2024年08月03日 11:45撮影 by  iPhone 14, Apple
8/3 11:45
青空が広がる、日差しがキツくて暑いバス停です。影でバス待ち、車内は4~5人さん、そら時間が早いもんね。
歩いたログの一部です。途中タカハタ谷を歩いています。
歩いたログの一部です。途中タカハタ谷を歩いています。
撮影機器:

感想

初めての松の木道を登れて良かったです。
アブの来襲でヘロヘロ😱
山は何が起こるかわからない厳しい環境です。
そこに私が勝手に入るんやから自己責任だ。
虫除けスプレー持って行く、黒っぽい服は着ない
たくさん学んだ金剛山、ありがとうございました。

川柳です
 ○ こんといて アブも生きてる 必死です
 ○ 夏山で 纏わりつかれて アブないな
                (危ない)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人

コメント

sityan、今晩は!
白山のあとは金剛山だったのですね。。。
私は同日、比良で夏の花巡りでしたが、✿はそこそこありました
歩行は休憩も含め約9時間 バテバテでしたが、水分は適度にとり
沢の水で頭を冷やし太腿は2度攣りましたが持ちこたえましたよ!
そうそう、こちらもブトかブヨがまとわりつきましたが、何とかウチワで
撃退!ウチワはセンスより役に立ちますよ。。。
2種類の虫よけスプレーも使いましたので被害も無し!
それでは8月夏本番!お互い山歩きしましょう❀
2024/8/4 20:27
483264さん、コメントくださってありがとうございます。
初めての尾根歩きはワクワク、楽しかったですが強烈はアブには降参でした。
蚊取り線香が効かなくてがっかりでした。
暑くても山歩き出来ると嬉しいですね。
ありがとうございます。
2024/8/5 6:26
おつかれさま。
sityanでも初めての道があるんですか。
金剛山、歩き倒していますね。
毎日暑いです(-_-;)
2024/8/5 16:07
ナント、同じ日に金剛山でしたか❗️登頂の時間がかすってなかったので残念ながら会えませんでしたね〜(って、お目にかかったことがないので、会ったとしても分からない⁈)
2024/8/25 21:20
Buna-blueさん、コメントくださってありがとうございます。
同じ日に沢ルートを二つも踏破されて素晴らしい脚力と体幹バランスの持ち主さんです!
石ブテ西谷も石ブテ東谷も知らない未熟者ですから少しづつメインルートを歩いてみます。
8月はアブに噛まれて災難でパワー森林香も効かなくて、うちわでバシビシが良いそうです。
これからもいろんなルートをお教えください。
2024/8/25 22:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら