記録ID: 7090322
全員に公開
ハイキング
十勝連峰
富良野岳、十勝岳温泉から
2024年08月03日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:44
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,160m
- 下り
- 1,160m
コースタイム
天候 | 山頂付近は、ガスガスだけど下界は晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
沢まではなだらかな登り沢を過ぎると急坂になっていきます。 |
その他周辺情報 | 吹上露天の湯。女性は入浴していませんでした。 |
写真
感想
富良野岳を歩いて来ました。
出だしは良い天気のような感じでしたが標高をあげると徐々にガスって来た。
途中ですれ違った女性と話したら山頂はガスガスなのでピストンで下山し他の山へ行って見るとか。
山頂に着いたが女性の言う通りガスガスで少し風があり寒さを感じました。
少し休憩した後、三峰山、かみふらの岳を登り下山しました。
しかしかみふらの岳〜上ホロ分岐は、地図にも載っていますが300段の階段があり下りでも膝がガクガクしたほどで登りではかなり厳しいかと。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する