記録ID: 7074683
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
にゅう 白駒の池 駐車場から周回
2024年07月28日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:16
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 553m
- 下り
- 553m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 6:13
距離 9.0km
登り 553m
下り 553m
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ有り(50円) 電波有り 麦草峠駐車場が満車だったのでこちらに駐車。 何台か空きはあったが結構埋まっていた。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。 ただ、にゅうからの復路はゴロゴロとした岩の上を歩くので疲れる。 |
その他周辺情報 | ニュー健康ランド佐久(クーポン使って800円) サウナはあるけど露天は小さく、外気浴はあまりのびのび出来ない。 食事は17時からの模様。 |
写真
撮影機器:
感想
暑い日が続くので標高が高くて頑張んなくて良いところに行こうと、にゅうに来てみた。
この登山口から登るのは初めて。
標高が2100mか、スタートで期待通り涼しく、夏の避暑にはぴったりのルートだと思う。
ただ、岩の上をひたすら歩くので数字以上に疲れた。温泉入ってて思った以上に足が疲れてるのに気付いた。
ヤマレコの体力度は2となってるけど、体感は体力度3はあると思う。
中山以降の岩の上歩きがキツイ。
にゅうは初めてきたけど雲海が観られてよかった。
次避暑に来たらピストンだな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する