記録ID: 7048799
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
夏は涼しい細尾谷~サネ尾根~モミジ谷
2024年07月21日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:53
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 968m
- 下り
- 1,100m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:19
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 7:22
距離 9.9km
登り 968m
下り 1,100m
15:20
ゴール地点
天候 | 晴れたり曇ったり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
金剛山ロープウェイ前 帰り 金剛山登山口から南海バスで河内長野駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
○細尾谷は基本沢沿いです、所々岩にマークがあります。後半は左尾根ぬ上がる ○サネ尾根は一部でロープで誘導あります。 モミジ谷は分岐で迷いやすいです。 |
写真
道は細いですがしっかりしてます。ハイカーさんが追い抜いて行かれる時、どちらへ?と聞かれて「今からモミジ谷へ下りて山頂へ登り返します」と言いますと「ヒエー、厳しいコースや」ですって🤣
お互い気を付けてと挨拶。
お互い気を付けてと挨拶。
渡渉してモミジ谷入り口に来てやれやれ。約50分で歩けた。
お腹空いて日陰にシート敷いてご飯です。ハイカーさんが通られるのでおにぎりだけ食べます、ソワソワ。
今からモミジ谷を登るんだlet's go!
最初に谷に下って渡渉します。
お腹空いて日陰にシート敷いてご飯です。ハイカーさんが通られるのでおにぎりだけ食べます、ソワソワ。
今からモミジ谷を登るんだlet's go!
最初に谷に下って渡渉します。
感想
今回は初めて細尾谷を上る、
初めてサネ尾根を下る、
モミジ谷を上る
が目標でした。どこも涼しくて快適に歩けました。
隊長も付き合ってくださった、良かったです。
川柳です
○ 谷歩き 夏は毎日 ここがいい
○ 初めての 谷尾根歩き 満足だ
○ 若者が 気遣ってくれる 老夫婦
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人
メインルート以外はさっぱりわかりません(-_-;)
沢歩きだったんですね♫
涼しそうですが虫はいないのですか。
コースにもよると思いますが沢コースには虫がいなくてよかったです。
金剛山には多くの尾根と谷があって私もまだまだわかっていません。
山の先輩が30年近く金剛山に登っておられますので教えていただいています。
夏は涼しい沢コースが好きです。沢登りではありません。
金剛山はもう、sityanの 裏山だ!
もみじ谷?さね尾根?
金剛山も深いですね。
尾根と言う尾根、谷と言う谷に道がありそうです。
なにより 涼しいのが 夏の魅力です。
六甲摩耶は 酷暑ですわ。
早朝か、
谷道しかあるけないですよ。
お花は少ないようですね。
土曜日は 市ケ原行でヤマジノさんに会えるかな、
と思ったのですが だめでございました。
次は高嶺ですね。好天でありますように 順調でありますよう
お祈り申し上げます。
ありがとうございました。
コメント拝見すると涼しいコースだったのですね!
この土日は猛暑でしたので尾根は風が無ければ厳しい歩きに成りましたね。。。
この時期は花は減って種類も少ないです
梅雨も明け、ますます暑くなりますので涼しい沢コースをメインに
歩きたいと思います。。。
紹介有難う御座いました🌺
金剛山はたくさんのルートや枝道が多くあって名前もややこしいです。
以前、妙見谷を案内してくださいましたね、地形をよくご存じだなあと感心しました。
私は覚えるのが苦手でよく道を間違えますが、間違ってもどこかへ着くだろうと楽観的です。
はい、今週は年に一度の高嶺歩きですがどうなりますでしょう・・・
ありがとうございました。
金剛山は公共乗り物で行きやすいですから気に入っています。
この時期は咲く花も少ないですが緑と沢が好きです。
高齢者ですから行けるコースをゆっくりと気を付けて歩きたいです。
いつもありがとうございます。
しかしこの猛暑の中、金剛山大人気ですねーそれなりの魅力があるのですね〜
花あり涼景あり、今回のコースのようにアドベンチャーありで拝見していても
ワクワクします。もう老いぼれには行けそうもないですがせめてしーちゃんの
レポで気分だけは山歩きをしている昨今です。今後も楽しみにしています。
猛暑の毎日ですね、金剛山の登山口ですでに涼しいですよ。
車で多くの方が来られてます。バスもエアコンで快適です。
多くの尾根と谷と枝道があって私には覚えられませんが、老夫婦が歩けるところを歩くようにいたします。
ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する