記録ID: 7027400
全員に公開
ハイキング
甲信越
大柳川渓谷&大門碑林公園訪問 〜自然や文化を楽しむ休日〜
2024年07月15日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:38
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 606m
- 下り
- 593m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:39
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 2:37
距離 5.7km
登り 606m
下り 593m
やまなしハイキングコース100選の1箇所「観音滝」をgetでき、涼しく大柳川渓谷歩きを満喫できるルート
天候 | 曇り 時々 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料。10台ぐらい置ける。自販機あり。 少し歩いたところにトイレのある観光休憩所あり。 駐車場は他にもあり、多分困ることはない。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全ルート整備され、安全。 |
その他周辺情報 | 十石温泉郷「山の湯」: 不定休。日帰り温泉の際は事前に要電話確認。この日は休みで残念。 「つくたべ館」: 十谷地区の郷土料理「みみ」が味わえる。うどんや蕎麦もあり。漫画「美味しんぼ」でも紹介されている。 大門碑林公園: 入園料600円。拓本料1000円。 八ヶ岳や奥秩父の山々を展望できる高台にあり、有名な書家の碑文の拝観や拓本ができる公園。 |
写真
感想
自然や文化に触れ、有意義な休日となった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する