記録ID: 7026936
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
姫神山(二百名山)
2024年07月15日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:40
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 622m
- 下り
- 619m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:58
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 3:36
距離 6.0km
登り 622m
下り 619m
11:30
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
山行3日目は、姫神山(二百名山)へ。山麓の渋谷村出身の石川啄木が岩手山とともに愛した山で、独立峰のピラミッド型の山容が美しく、新花の百名山でもある。
ルートの始めは気持ちのいい林道。一本杉から6合目付近までは階段が続き、まさに「ざんげ坂」。山頂手前の右ルートは自分でコースを選びながら花崗岩の大岩を乗り越えていくスリリングなコースで楽しめた。復路は「こわ坂コース」を一気に下り、20分ほど車道を歩きスタート地点へ。急だが、階段がほとんどなくて歩きやすいコースだった。
山頂がガスで覆われ、早池峰山、岩手山、八幡平を望むことはできなかったのが心残りだが、この日の山行は、昨日までの足の疲れを癒す適度な運動となった。下山後は、翌日の岩手山の厳しい登山に備え、「ゆっこ盛岡」の大きな水風呂で体を冷やし、店内のコインランドリーで洗濯をする間に、店内の大阪大将で餃子や焼き鳥、盛岡グルメのじゃじゃ麺などを食した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人
いいねした人