ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7017909
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

笙ヶ岳

2024年07月13日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 秋田県 山形県
 - 拍手
りえ その他4人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:34
距離
12.4km
登り
806m
下り
808m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:13
休憩
1:18
合計
8:31
距離 12.4km 登り 806m 下り 808m
4:43
4
スタート地点
4:46
4:49
48
5:37
5:43
22
6:05
6:06
14
6:21
36
6:57
98
8:34
9:09
54
10:03
10:15
46
11:01
11:05
31
11:36
11:44
22
12:06
12:08
11
12:20
17
12:37
12:44
30
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
危険箇所無し。登山ポストあり。
山小屋は7合目に御浜(おはま)小屋、山頂に御室(おむろ)小屋あり。
大平山荘に前泊しました(*^_^*)
2024年07月12日 16:49撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/12 16:49
大平山荘に前泊しました(*^_^*)
翌日朝の弁当を事前に作って頂いてます(^^)
2024年07月12日 17:59撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/12 17:59
翌日朝の弁当を事前に作って頂いてます(^^)
すごいボリュームで肉メインの料理。
魚一切なし^^;登山者向けに作った?
2024年07月12日 18:07撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/12 18:07
すごいボリュームで肉メインの料理。
魚一切なし^^;登山者向けに作った?
2024年07月12日 18:09撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/12 18:09
やっぱりビールだよね🍺
2024年07月12日 18:09撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/12 18:09
やっぱりビールだよね🍺
夕日が沈みます
2024年07月12日 18:45撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/12 18:45
夕日が沈みます
おはようございます(*^_^*)
2024年07月13日 04:10撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/13 4:10
おはようございます(*^_^*)
ヨツバヒヨドリ。
葉が4枚無くてもヨツバヒヨドリとか。
2024年07月13日 04:45撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/13 4:45
ヨツバヒヨドリ。
葉が4枚無くてもヨツバヒヨドリとか。
ヤマレコで登山届を出したから大丈夫(^_^)v
2024年07月13日 04:45撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/13 4:45
ヤマレコで登山届を出したから大丈夫(^_^)v
吹浦(ふくら)コースは初めてで、夏に行く鳥海山も
初めてで高山植物が楽しみ(*^_^*)
あ、今回は鳥海山へ行かずに鳥海湖まで。
2024年07月13日 04:45撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/13 4:45
吹浦(ふくら)コースは初めてで、夏に行く鳥海山も
初めてで高山植物が楽しみ(*^_^*)
あ、今回は鳥海山へ行かずに鳥海湖まで。
どんより。
2024年07月13日 04:46撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/13 4:46
どんより。
登山スタート!
2024年07月13日 04:46撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/13 4:46
登山スタート!
ぎんちゃん発見👀
2024年07月13日 04:53撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/13 4:53
ぎんちゃん発見👀
終わったショウジョウバカマ(T_T)
2024年07月13日 04:54撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 4:54
終わったショウジョウバカマ(T_T)
登山道が狭い。
2024年07月13日 04:59撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 4:59
登山道が狭い。
昨夜泊まった大平山荘が見えた👀
2024年07月13日 05:10撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/13 5:10
昨夜泊まった大平山荘が見えた👀
終わりかけハクサンチドリ
2024年07月13日 05:14撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/13 5:14
終わりかけハクサンチドリ
シラネニンジン。
本日は、この花が一番多かった(^^)
2024年07月13日 05:15撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 5:15
シラネニンジン。
本日は、この花が一番多かった(^^)
ヨツバシオガマ
2024年07月13日 05:21撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 5:21
ヨツバシオガマ
ちょっと急登
2024年07月13日 05:23撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 5:23
ちょっと急登
ゴゼンタチバナ
2024年07月13日 05:27撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 5:27
ゴゼンタチバナ
ヤマブキショウマ
2024年07月13日 05:30撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 5:30
ヤマブキショウマ
ミズキ
2024年07月13日 05:31撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 5:31
ミズキ
大平山荘が小さくなってく。。。
2024年07月13日 05:32撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 5:32
大平山荘が小さくなってく。。。
第一関門突破!
2024年07月13日 05:32撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/13 5:32
第一関門突破!
みはらし台で休憩後、歩いてると朝日が☀
2024年07月13日 05:48撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 5:48
みはらし台で休憩後、歩いてると朝日が☀
ニッコウキスゲさっそく発見👀
2024年07月13日 05:49撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/13 5:49
ニッコウキスゲさっそく発見👀
あの山が笙ヶ岳?(違います)
2024年07月13日 05:52撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 5:52
あの山が笙ヶ岳?(違います)
高齢の両親なので、ゆっくり進みます。
2024年07月13日 05:55撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 5:55
高齢の両親なので、ゆっくり進みます。
ウラジロヨウラク(*^^*)
2024年07月13日 05:56撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/13 5:56
ウラジロヨウラク(*^^*)
チョウカイアザミ
2024年07月13日 05:57撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/13 5:57
チョウカイアザミ
わー。チングルマ終わっちゃったのね(T_T)
2024年07月13日 05:57撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/13 5:57
わー。チングルマ終わっちゃったのね(T_T)
ウラジロヨウラクは健在(*^_^*)
2024年07月13日 05:58撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 5:58
ウラジロヨウラクは健在(*^_^*)
チングルマ少し残ってた!
2024年07月13日 05:59撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/13 5:59
チングルマ少し残ってた!
いやいや、いっぱい咲き誇ってる!
これから咲くようなツボミもあった(*^^*)
4
いやいや、いっぱい咲き誇ってる!
これから咲くようなツボミもあった(*^^*)
イワカガミ発見👀
2024年07月13日 05:59撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 5:59
イワカガミ発見👀
笙ヶ岳は、あれかなーと思いながら歩く。
(違うけど)
2024年07月13日 06:01撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4
7/13 6:01
笙ヶ岳は、あれかなーと思いながら歩く。
(違うけど)
終わりかけチングルマいっぱい!
2024年07月13日 06:03撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/13 6:03
終わりかけチングルマいっぱい!
イワイチョウ(*^_^*)
2024年07月13日 06:04撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/13 6:04
イワイチョウ(*^_^*)
タカネアオヤギソウ
2024年07月13日 06:06撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 6:06
タカネアオヤギソウ
2024年07月13日 06:22撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 6:22
イワカガミ密集😍
2024年07月13日 06:24撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/13 6:24
イワカガミ密集😍
2024年07月13日 06:05撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 6:05
ベニバナイチゴ
2024年07月13日 06:33撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 6:33
ベニバナイチゴ
ここは河原宿
2024年07月13日 06:53撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 6:53
ここは河原宿
あそこに行くんだ!(笙ヶ岳と思い込んでる)
2024年07月13日 06:55撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/13 6:55
あそこに行くんだ!(笙ヶ岳と思い込んでる)
残雪発見👀
2024年07月13日 06:55撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 6:55
残雪発見👀
御浜まで1.1kmだなんて近いね(*^^*)
2024年07月13日 06:57撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/13 6:57
御浜まで1.1kmだなんて近いね(*^^*)
笙ヶ岳へ行く人は、まず鳥海湖方面へ行きます(^^)
2024年07月13日 07:00撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/13 7:00
笙ヶ岳へ行く人は、まず鳥海湖方面へ行きます(^^)
ミヤマキンポウゲ
2024年07月13日 07:02撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/13 7:02
ミヤマキンポウゲ
こちらはミヤマキンバイ?
2024年07月13日 07:03撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/13 7:03
こちらはミヤマキンバイ?
花の名前は難しい(^o^;)
2024年07月13日 07:03撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/13 7:03
花の名前は難しい(^o^;)
ヨツバシオガマ
2024年07月13日 07:04撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/13 7:04
ヨツバシオガマ
カラマツソウ
2024年07月13日 07:04撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 7:04
カラマツソウ
アオノツガザクラ
2024年07月13日 07:04撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/13 7:04
アオノツガザクラ
2024年07月13日 07:06撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 7:06
ヒナザクラ(*^_^*)
2024年07月13日 07:08撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/13 7:08
ヒナザクラ(*^_^*)
鳥海山?
2024年07月13日 07:12撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 7:12
鳥海山?
木道♪
2024年07月13日 07:12撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 7:12
木道♪
ニッコウキスゲロード(^^)
2024年07月13日 07:14撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 7:14
ニッコウキスゲロード(^^)
笙ヶ岳は右👉
2024年07月13日 07:15撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 7:15
笙ヶ岳は右👉
その前に朝食タイム(*^_^*)
2024年07月13日 07:16撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/13 7:16
その前に朝食タイム(*^_^*)
わー豪華😋
2024年07月13日 07:19撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/13 7:19
わー豪華😋
景色を見ながらいただきます!
2024年07月13日 07:20撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/13 7:20
景色を見ながらいただきます!
ハクサンフウロも居た(^^)
2024年07月13日 07:32撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4
7/13 7:32
ハクサンフウロも居た(^^)
いっぱい(*^_^*)
2024年07月13日 07:32撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 7:32
いっぱい(*^_^*)
ニッコウキスゲだらけ(*^_^*)
2024年07月13日 07:33撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 7:33
ニッコウキスゲだらけ(*^_^*)
ニッコウキスゲと鳥海山(*^_^*)
2024年07月13日 07:34撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/13 7:34
ニッコウキスゲと鳥海山(*^_^*)
オトギリソウ(^^)
2024年07月13日 07:41撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 7:41
オトギリソウ(^^)
笙ヶ岳へ行くよ〜
2024年07月13日 07:42撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 7:42
笙ヶ岳へ行くよ〜
コバイケイソウと鳥海山(*^_^*)
2024年07月13日 07:43撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 7:43
コバイケイソウと鳥海山(*^_^*)
んっ?3つ目のところが笙ヶ岳かー(^o^;)
2024年07月13日 07:43撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/13 7:43
んっ?3つ目のところが笙ヶ岳かー(^o^;)
ウサギギク
2024年07月13日 07:44撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/13 7:44
ウサギギク
残雪あり👀
2024年07月13日 07:45撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/13 7:45
残雪あり👀
またまたニッコウキスゲロード(^^)
2024年07月13日 07:47撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/13 7:47
またまたニッコウキスゲロード(^^)
うわ〜〜
2024年07月13日 07:48撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4
7/13 7:48
うわ〜〜
「お先どうぞ」と言われ、ちょっと早めに登ってみる^^;
2024年07月13日 07:50撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 7:50
「お先どうぞ」と言われ、ちょっと早めに登ってみる^^;
おっイチゲさん!
2024年07月13日 07:51撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/13 7:51
おっイチゲさん!
天国のようだ
2024年07月13日 07:52撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/13 7:52
天国のようだ
「お先にどうぞ」と言った男性、一眼レフで
花を撮りまくってる。
2024年07月13日 07:53撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/13 7:53
「お先にどうぞ」と言った男性、一眼レフで
花を撮りまくってる。
まさか、その男性が有名人とは知る由もなく^^;
2024年07月13日 07:56撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/13 7:56
まさか、その男性が有名人とは知る由もなく^^;
お父さん、疲れて何度も休憩する。
さあ行くよ〜!
2024年07月13日 07:58撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 7:58
お父さん、疲れて何度も休憩する。
さあ行くよ〜!
両親がいるから、ゆっくりペースだけども
楽チンに登れるよ(^^)
2024年07月13日 08:01撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/13 8:01
両親がいるから、ゆっくりペースだけども
楽チンに登れるよ(^^)
オウレンちゃんも咲いてた(*^_^*)
2024年07月13日 08:15撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 8:15
オウレンちゃんも咲いてた(*^_^*)
登頂!
2024年07月13日 08:38撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4
7/13 8:38
登頂!
やまがた百名山ゲットしたよ(^O^)v
3
やまがた百名山ゲットしたよ(^O^)v
ガスッてきた。。
2024年07月13日 08:46撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 8:46
ガスッてきた。。
お母さん手作りの梅ジュースと
妹のダンナが買ってきた天童市の饅頭(^^)
2024年07月13日 08:48撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 8:48
お母さん手作りの梅ジュースと
妹のダンナが買ってきた天童市の饅頭(^^)
結婚しても揃うって良いね😁
3
結婚しても揃うって良いね😁
もくもく
2024年07月13日 08:59撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 8:59
もくもく
鳥海山
2024年07月13日 09:10撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 9:10
鳥海山
ここで「お先にどうぞ」の男性と山談義!
なんと曽根田さんだった(*_*)
山と高原地図、栗駒・早池峰の調査執筆など
されている山岳ライターで、しかも私の中学の先輩だった!
2024年07月13日 09:16撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/13 9:16
ここで「お先にどうぞ」の男性と山談義!
なんと曽根田さんだった(*_*)
山と高原地図、栗駒・早池峰の調査執筆など
されている山岳ライターで、しかも私の中学の先輩だった!
曽根田さん、とっても気さくな人柄で、
また、どこかの山で会いたいなと思いました(^^)
2
曽根田さん、とっても気さくな人柄で、
また、どこかの山で会いたいなと思いました(^^)
ミヤマナラの実。曽根田さんに教えていただきました(*^_^*)
2024年07月13日 09:18撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/13 9:18
ミヤマナラの実。曽根田さんに教えていただきました(*^_^*)
曽根田さんが撮ってたシロバナトウウチソウ。
2024年07月13日 09:18撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/13 9:18
曽根田さんが撮ってたシロバナトウウチソウ。
池塘あちこちに。
2024年07月13日 09:22撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/13 9:22
池塘あちこちに。
今日の主役はニッコウキスゲですね😃
2024年07月13日 09:43撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 9:43
今日の主役はニッコウキスゲですね😃
あえて残雪を歩いてるの?危ない😥
2024年07月13日 09:57撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 9:57
あえて残雪を歩いてるの?危ない😥
気がついたら人がいっぱい。
2024年07月13日 09:57撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 9:57
気がついたら人がいっぱい。
ギボウシ。
2024年07月13日 10:01撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 10:01
ギボウシ。
鳥海湖に行きます(^^)
2024年07月13日 10:01撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 10:01
鳥海湖に行きます(^^)
戻ってきました(*^^*)
2024年07月13日 10:04撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 10:04
戻ってきました(*^^*)
りんどう。
2024年07月13日 10:14撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/13 10:14
りんどう。
ニッコウキスゲに囲まれて歩く(*^^*)
2024年07月13日 10:20撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 10:20
ニッコウキスゲに囲まれて歩く(*^^*)
鳥海湖が見えてきた(*^_^*)
2024年07月13日 10:21撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/13 10:21
鳥海湖が見えてきた(*^_^*)
残雪〜
2024年07月13日 10:23撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 10:23
残雪〜
今日はここまで。おトイレ借ります。
2024年07月13日 10:36撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 10:36
今日はここまで。おトイレ借ります。
スイーツタイム(*^_^*)
2
スイーツタイム(*^_^*)
スイーツタイムしてたら隣に咲いてた(*^_^*)
ミヤマキンバイあっぷ
2024年07月13日 10:51撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/13 10:51
スイーツタイムしてたら隣に咲いてた(*^_^*)
ミヤマキンバイあっぷ
帰ります〜
2024年07月13日 11:08撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 11:08
帰ります〜
行きとは違うコース。
2024年07月13日 11:17撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/13 11:17
行きとは違うコース。
チングルマさようなら(ToT)/~~~
2024年07月13日 11:55撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4
7/13 11:55
チングルマさようなら(ToT)/~~~
無事に下山して道の駅鳥海ふらっとで岩ガキ食べました(*^_^*)
2024年07月13日 14:01撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/13 14:01
無事に下山して道の駅鳥海ふらっとで岩ガキ食べました(*^_^*)
プリッとして美味しかった(*^^*)
2024年07月13日 14:01撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/13 14:01
プリッとして美味しかった(*^^*)
遅い昼食は山菜そばを頂きました。
ごちそうさまでした(*^_^*)
2024年07月13日 14:18撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/13 14:18
遅い昼食は山菜そばを頂きました。
ごちそうさまでした(*^_^*)
撮影機器:

感想

登山グループ・ズーズーちゃんぱに〜(両親と妹夫婦)で、やまがた百名山の笙ヶ岳へ行ってきました!
高齢の両親なので、ゆっくり行きましたが、楽に行けると思います(*^_^*)
夏の鳥海湖行きは初めてで、それほど暑くなく、お花畑に感動しました!今度は夏の鳥海山にチャレンジしてみたいです!

やまがた百名山 42/100

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら