記録ID: 7008968
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
餓鬼岳、唐沢岳、餓鬼岳小屋泊
2024年07月07日(日) 〜
2024年07月08日(月)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 31:36
- 距離
- 20.2km
- 登り
- 2,552m
- 下り
- 2,554m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 1:58
- 合計
- 7:53
距離 7.8km
登り 1,730m
下り 116m
2日目
- 山行
- 7:49
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 8:35
距離 12.4km
登り 817m
下り 2,429m
13:50
ゴール地点
天候 | 7/7晴れ、7/8くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5台位、少し離れたところにも少し駐車できます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【駐車場ー最終水場1,500m】 白沢沿いを渡河しながら進みます、梯子、鎖場が沢山あります。 谷の高い位置を進む場所もあるので、注意が必要です。 【最終水場1,500mー大凪山表示】 急登です、かなり疲れました。 【大凪山表示ー百曲がり】 倒木、崩落地がありますが、巻き道が用意されています。 【百曲がりー餓鬼岳小屋】 ここも急登です。 【餓鬼岳小屋ー唐沢岳】 アップダウンを繰り返して進みます。草が左右から覆っている所もありますが、地面のトレースはしっかりしています。虫が多かった・・・ |
その他周辺情報 | ◆餓鬼岳小屋 1泊2食付き 13,000円 https://yama-log.info/hut-143/ |
写真
感想
北アルプス 餓鬼岳、唐沢岳に餓鬼岳小屋に宿泊していってきました。
天気に恵まれて、素晴らしい眺望を楽しむことが出来ました。
楽しみにしていた、餓鬼岳小屋のちらし寿司も美味しく頂けました。
北アルプス、いいですね、今年は、西岳や野口五郎岳歩きたいな・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1167人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する