記録ID: 6988015
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
北岳
2024年07月03日(水) 〜
2024年07月04日(木)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:36
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 2,382m
- 下り
- 2,351m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 7:04
距離 10.0km
登り 2,090m
下り 696m
13:45
2日目
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 5:13
距離 7.1km
登り 292m
下り 1,655m
11:17
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は良く整備が出来ていた。赤テープ、マークが所々に目印があり、コースは分かりやすい。 |
写真
撮影機器:
感想
7月3日に広河原〜奈良田駐車場までの帰りのバスが、土砂崩れで通行止め。農鳥岳から奈良田駐車場も大門沢小屋手前の沢が増水しており、危ないと聞いていたので、間ノ岳目前にしながら断念。付いていなかったが、登山は無理は禁物。帰りは、広河原から甲府駅経由して身延駅からバスで奈良田駐車場まで行った。奈良田駐車場18時15分着。想定外のことが起こりうるということをを感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する