記録ID: 6963815
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								妙高・戸隠・雨飾
						雨飾山 雨飾高原キャンプ場から
								2024年06月25日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 新潟県
																				長野県
																				新潟県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:39
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 976m
- 下り
- 983m
コースタイム
| 天候 | 曇り時々晴れ 気温20℃前後 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 無料・20台くらい | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ガレ・粘土質 雪渓横切るがアイゼンは不要 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					白馬から眺めていて以前から行きたかった。
山としては急登気味なの以外至って普通。
中腹までは樹林、上部は笹やハイマツ帯で荒島岳と同じ雰囲気があった。
花が色々咲いていたが植物は全くわからないので綺麗だったなという感想。
後立山方面や新潟方面が晴れていたら素晴らしい大展望だっただろう。
とはいえ曇り予報にしては大健闘、道中ではガスも来て景色も望めないかと思ったが雪倉岳周辺や焼山は見えた。
自分より少し後に下山してきた方が、木道あたりで熊に遭遇したとのこと。
その人には見向きもせず道を横切って水遊びをしたそうだが、まあそりゃいるだろうな。
野生の熊は見たことがないので、おとなしい個体ならば一目見てみたかった。やはり自分は良くも悪くも動物運がない。
毎度のことだが夏山シーズンインは暑すぎるのと、冬山から夏山の間が空いて運動不足になるのでしんどい。
短い割に登りごたえのある山行だった。
温泉もキャンプ場も閉まっていたのでピンバッジは買えず。バッジとオタリアンジェラート目当てに麓までまた行こうかなと思う。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:239人
	 ありさか
								ありさか
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する