記録ID: 69026
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
泉ヶ岳、北泉ヶ岳
2009年10月11日(日) [日帰り]



- GPS
- 06:00
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 924m
- 下り
- 915m
天候 | 天気 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年10月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
泉ヶ岳はスキー場の駐車場を利用しますから、とっても広い駐車場です、トイレも駐車場内にあります。 コースは危険箇所はありません、泉ヶ岳から北泉ヶ岳までは気持ちの良い縦走路です。ただし、途中からは林間のコースとなり、北泉ヶ岳山頂も展望は望めません。 下山コースは、水神の手前で沢を渡渉しなければなりません、深くは有りませんが雨の後などは注意が必要でしょう。 |
写真
感想
泉ヶ岳には何度も登っていますが、北泉ヶ岳には行ったことが無かったので行ってみました。
泉ヶ岳から北泉ヶ岳へは最初の稜線上は展望もありますが、途中からは林の中の道が続き、山頂は泉ヶ岳よりも少し高いのですがやはり展望はありません、やっぱり、ガイドブックにあるように北側の桑沼からのコースがいいのかも知れません。
泉ヶ岳、北泉ヶ岳からさらに船形山まで縦走しているらしい人を見かけました、いつかはやってみたいなー。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:582人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する