ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 689415
全員に公開
ハイキング
増毛・樺戸

▼北海道23 暑寒別岳〜蝦夷雷鳥に導かれて、雨が降らないだけマシケー

2015年07月27日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:22
距離
16.9km
登り
1,227m
下り
1,211m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:29
休憩
0:53
合計
8:22
距離 16.9km 登り 1,227m 下り 1,227m
7:26
242
スタート地点
11:28
2
11:30
11:31
19
11:50
12:42
12
12:54
5
12:59
169
15:48
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
増毛町から、暑寒別岳の案内に従って14kmくらい。
ほとんど舗装されているけど、最後の300mくらいがダート。

▼暑寒野営場の駐車場
 無料、24時間出入り可能、舗装、見た目20台くらい。街灯なし。
 近くに暑寒荘あり。シーズン中管理人常駐らしいけど、見かけなかった。
 小屋内には珍味が置いてあったので、いるはいるみたいです。
 トイレは駐車場脇(小屋型、水洗、水道有、街灯なし、TPあり)
 ポストは暑寒荘前に設置。
コース状況/
危険箇所等
○暑寒荘前〜一合目
 よく整備された登山道を緩やか〜に登ります。
○一合目〜山頂
 尾根に出てしまうので、さらに緩やか〜にジョジョに標高をあげてきます。
 たまに長いロープが出てきます。

 行程が長いです。往復で20km近く。
 しかしながら、急激に標高をあげないので、そんなにきつさは感じません。
その他周辺情報 ▼温泉
 ○岩尾温泉宿 夕陽荘(せきようそう)
  ¥500 利用可能時間帯は要確認
  北海道増毛郡増毛町岩尾140−1 0164-55-9611
  http://www.geocities.jp/sekiyousou/

▼食事
 ○寿司のまつくら
  11:00-21:00 1・3月休
  北海道増毛郡増毛町弁天町1丁目22 0164-53-2446

▼バッチ
 増毛駅前にある観光案内所(風待食堂)で販売しているらしい。
 16:30までの営業なので、買えなかった。在庫限りとか。

▼参考
 ○増毛観光情報局
  http://mashike.jp/tourism/
おお。予報では、雨だったんだけども。(mog)

仮病でも使って休もうとも思ったんだけど、晴れたら悔しいので家を飛び出した(im)

電話が通じなかったので、ここで来られなかったら、どうしようかと思ったもんでした。ま、町場まで出て電話するだけでしたけど。(mog)
2015年07月27日 05:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 5:59
おお。予報では、雨だったんだけども。(mog)

仮病でも使って休もうとも思ったんだけど、晴れたら悔しいので家を飛び出した(im)

電話が通じなかったので、ここで来られなかったら、どうしようかと思ったもんでした。ま、町場まで出て電話するだけでしたけど。(mog)
今日の朝飯。セイコーマートで買った。たらこバター醤油とはまた北海道にかぶれたオニギリだこと。(mog)

この手の商品はつゆの処理に困るよねって話もしたね(im)

全て飲み干すのが基本です。でないと、車内がめんつゆ臭くなりますし、ゴミ袋に穴が開いていると、漏れ出します。どうしても飲み干せない時は、ティッシュペーパーに含ませて処分します。外に捨てるわけにはいきませんので。何も考えていないようで、けっこう考えているんです。(mog)
2015年07月27日 06:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/27 6:02
今日の朝飯。セイコーマートで買った。たらこバター醤油とはまた北海道にかぶれたオニギリだこと。(mog)

この手の商品はつゆの処理に困るよねって話もしたね(im)

全て飲み干すのが基本です。でないと、車内がめんつゆ臭くなりますし、ゴミ袋に穴が開いていると、漏れ出します。どうしても飲み干せない時は、ティッシュペーパーに含ませて処分します。外に捨てるわけにはいきませんので。何も考えていないようで、けっこう考えているんです。(mog)
暑寒荘前の駐車場。ここで再び、インコさんと合流して出発なのさ。(mog)

急いで走ってみたものの。定時に出発できるわきゃーないなと思ったので平常運転で(im)

良いご判断です。私が定時に出発した試しは、かつてありません。(mog)
2015年07月27日 07:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 7:25
暑寒荘前の駐車場。ここで再び、インコさんと合流して出発なのさ。(mog)

急いで走ってみたものの。定時に出発できるわきゃーないなと思ったので平常運転で(im)

良いご判断です。私が定時に出発した試しは、かつてありません。(mog)
暑寒荘前のトイレ。24時間利用可能。無料、電灯なし、水洗、水道あり、TPあり。(mog)

30分遅れで到着。まず何時に出発できるか伺うとあと3〜40分位って。そうだよねって感じ(im)

着く少し前に起きたもんですから。ま、そういうニンゲンなんで、大目に見てやってくだせえよ。その分、歩くのが少しだけ早いですから。(mog)
2015年07月27日 07:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 7:25
暑寒荘前のトイレ。24時間利用可能。無料、電灯なし、水洗、水道あり、TPあり。(mog)

30分遅れで到着。まず何時に出発できるか伺うとあと3〜40分位って。そうだよねって感じ(im)

着く少し前に起きたもんですから。ま、そういうニンゲンなんで、大目に見てやってくだせえよ。その分、歩くのが少しだけ早いですから。(mog)
暑寒荘。一応、この時期は有人らしいけど、誰もいなかった。(mog)

バリアフリーの散策路が伸びているそうだが、草ぼーぼーだった(im)

どこに行ったのかと思ったら、ボーボーを探索してたんですか。(mog)
2015年07月27日 07:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 7:26
暑寒荘。一応、この時期は有人らしいけど、誰もいなかった。(mog)

バリアフリーの散策路が伸びているそうだが、草ぼーぼーだった(im)

どこに行ったのかと思ったら、ボーボーを探索してたんですか。(mog)
ちびまいまい。(mog)
2015年07月27日 07:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/27 7:25
ちびまいまい。(mog)
洗い場もあった。帰りに利用させてもうらとするか。しかし、どういう仕組みで水が噴き出しているのだろうか。(mog)
2015年07月27日 07:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 7:27
洗い場もあった。帰りに利用させてもうらとするか。しかし、どういう仕組みで水が噴き出しているのだろうか。(mog)
鬱蒼。相変わらず、インコさんに置き去りにされる。(mog)

登山口でストレッチとかしていたんだけど止まると蚊に刺されることが判明し、歩き出すことにしたの(im)

そう、大事なモノを忘れてねえ。(mog)
2015年07月27日 07:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 7:31
鬱蒼。相変わらず、インコさんに置き去りにされる。(mog)

登山口でストレッチとかしていたんだけど止まると蚊に刺されることが判明し、歩き出すことにしたの(im)

そう、大事なモノを忘れてねえ。(mog)
じさいあ。(mog)

花を撮る余裕は無く、足回りは刺されまくり(im)
2015年07月27日 07:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 7:32
じさいあ。(mog)

花を撮る余裕は無く、足回りは刺されまくり(im)
のこき。(mog)

普通の蚊なんだけどね。虫除け・ハッカ一切効きません(im)

それが北海道の大自然の脅威ですか。確かに、虫除けをシューシューやってましたね。虫より私のほうが、近寄り難かったですわ。(mog)
2015年07月27日 07:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/27 7:33
のこき。(mog)

普通の蚊なんだけどね。虫除け・ハッカ一切効きません(im)

それが北海道の大自然の脅威ですか。確かに、虫除けをシューシューやってましたね。虫より私のほうが、近寄り難かったですわ。(mog)
あれ、今日のインコさんはポール無し仕様ですかあ。と尋ねたら「忘れたー」と車まで取りに戻った。待っててくれと言っていたけど、先に進んでしまった。これがまたなかなか追いついてこなくて、帰ったのかと思ったわ。(mog)

取りに降りるのも面倒なくらいなとこまで来てしまいショック大(im)

まだ、たいした距離でもないではないですか。忘れたーって行った時の表情は見事でした。(mog)

待っててねって言ったのに置いて行かれた。でもそれ位が丁度いいのです(im)

お互い、置き去りにする趣味があるのでしょう。(mog)
2015年07月27日 07:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/27 7:33
あれ、今日のインコさんはポール無し仕様ですかあ。と尋ねたら「忘れたー」と車まで取りに戻った。待っててくれと言っていたけど、先に進んでしまった。これがまたなかなか追いついてこなくて、帰ったのかと思ったわ。(mog)

取りに降りるのも面倒なくらいなとこまで来てしまいショック大(im)

まだ、たいした距離でもないではないですか。忘れたーって行った時の表情は見事でした。(mog)

待っててねって言ったのに置いて行かれた。でもそれ位が丁度いいのです(im)

お互い、置き去りにする趣味があるのでしょう。(mog)
なめたけ。(mog)

おろしとめんつゆで和えて(im)

喰えるの? これ? (mog)
2015年07月27日 07:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 7:36
なめたけ。(mog)

おろしとめんつゆで和えて(im)

喰えるの? これ? (mog)
しろきのこ。(mog)

きんぴらに(im)

これも食えるの? (mog)
2015年07月27日 07:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 7:36
しろきのこ。(mog)

きんぴらに(im)

これも食えるの? (mog)
雑草?(mog)

これはおつまみにはならんな〜(im)

おひたしには、なるんじゃあないですか。(mog)
2015年07月27日 07:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 7:43
雑草?(mog)

これはおつまみにはならんな〜(im)

おひたしには、なるんじゃあないですか。(mog)
なんかの花。(mog)

イチヤクソウの何かかな〜(im)
2015年07月27日 07:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 7:44
なんかの花。(mog)

イチヤクソウの何かかな〜(im)
ゆり。(mog)
2015年07月27日 07:47撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 7:47
ゆり。(mog)
じさいあ。(mog)
2015年07月27日 07:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 7:50
じさいあ。(mog)
タラノ木。うまそうだのう。この辺りでやっと追いついてきた。(mog)

既に日焼け止めは大方流れてしまっている(T_T)

そんなに汗をかいているようには見えませんでしたけど。(mog)
2015年07月27日 07:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 7:54
タラノ木。うまそうだのう。この辺りでやっと追いついてきた。(mog)

既に日焼け止めは大方流れてしまっている(T_T)

そんなに汗をかいているようには見えませんでしたけど。(mog)
カタッツ。(mog)
2015年07月27日 07:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 7:56
カタッツ。(mog)
一合目。ここまで急坂らしいけど、たいした急坂でもなかった。ここからは、なだらかな尾根をジョジョに高度を上げていく。(mog)
2015年07月27日 08:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 8:13
一合目。ここまで急坂らしいけど、たいした急坂でもなかった。ここからは、なだらかな尾根をジョジョに高度を上げていく。(mog)
エンレイソウの実だっけ?(mog)
2015年07月27日 08:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 8:13
エンレイソウの実だっけ?(mog)
サンカヨウの実だっけ? インコさんにハスカップみたいだから、食べてみなって言ったら、(mog)
2015年07月27日 08:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/27 8:19
サンカヨウの実だっけ? インコさんにハスカップみたいだから、食べてみなって言ったら、(mog)
本当に食べた。薄味だとか言っていた。良い子は真似してはいけません。(mog)

はい、真似してはいけませんよ(im)

ほんと、なんでも食べるね。拾い喰いとかも得意なほうですか?(mog)
2015年07月27日 08:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/27 8:19
本当に食べた。薄味だとか言っていた。良い子は真似してはいけません。(mog)

はい、真似してはいけませんよ(im)

ほんと、なんでも食べるね。拾い喰いとかも得意なほうですか?(mog)
にが。(mog)
2015年07月27日 08:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 8:19
にが。(mog)
実。なんだろね、これ。これも食べれー(mog)
2015年07月27日 08:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 8:22
実。なんだろね、これ。これも食べれー(mog)
白い花。(mog)
2015年07月27日 08:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 8:31
白い花。(mog)
つつじヶ丘。もう咲いてない。(mog)

2か月前は咲いていたよ(im)

5月にも来たんでしたっけね。スキデスネ、暑寒別。(mog)
2015年07月27日 08:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 8:33
つつじヶ丘。もう咲いてない。(mog)

2か月前は咲いていたよ(im)

5月にも来たんでしたっけね。スキデスネ、暑寒別。(mog)
へんなの。(mog)
2015年07月27日 08:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 8:33
へんなの。(mog)
二合目。真っ白。曇ってるけど、雨が降ってないだけ、マシケーと得意のU.G.(ウルトラ・ギャグ)を言い放ったら、インコさんは登山道上を腹を抱えて転げまわって泥だらけになりながら大馬鹿笑いしていた。(mog)

泥だらけになるからU.Gはホドホドにしてね(im)

そんなに笑っていただいて恐縮です。ふん!(mog)
2015年07月27日 08:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 8:36
二合目。真っ白。曇ってるけど、雨が降ってないだけ、マシケーと得意のU.G.(ウルトラ・ギャグ)を言い放ったら、インコさんは登山道上を腹を抱えて転げまわって泥だらけになりながら大馬鹿笑いしていた。(mog)

泥だらけになるからU.Gはホドホドにしてね(im)

そんなに笑っていただいて恐縮です。ふん!(mog)
さ。ひとしきり。私のウルトラ・ギャグで捧腹絶倒していただいたその後は。お花の写真ですが、これなんでしょか。(mog)
2015年07月27日 08:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 8:43
さ。ひとしきり。私のウルトラ・ギャグで捧腹絶倒していただいたその後は。お花の写真ですが、これなんでしょか。(mog)
特徴的なきのこ。(mog)

ヒラタケみたいだね〜味噌汁の具に(im)

これ、食べられるんですか?やめといたほうがって感じですけど。今日が地球最後の日なら食べてもいいかも。(mog)
2015年07月27日 08:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/27 8:48
特徴的なきのこ。(mog)

ヒラタケみたいだね〜味噌汁の具に(im)

これ、食べられるんですか?やめといたほうがって感じですけど。今日が地球最後の日なら食べてもいいかも。(mog)
三合目。真っ白。アブが飛んでくるたびに、悲鳴をあげるインコさんに、こっちがびっくりする。(mog)

至る所でご迷惑かけているらしいです(im)

アブにも慕われるとは、顔が広いですね。(mog)
2015年07月27日 08:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/27 8:50
三合目。真っ白。アブが飛んでくるたびに、悲鳴をあげるインコさんに、こっちがびっくりする。(mog)

至る所でご迷惑かけているらしいです(im)

アブにも慕われるとは、顔が広いですね。(mog)
登山道上の行く手に雷鳥が現れた。近づくと登山道を走って逃げてしまう。やっと撮れた一枚がこれ。なんだか、よくわかりませんけど。標高が1200mくらいのところでした。こんな標高でも、蝦夷雷鳥はいるんですね。(mog)

以前摩周岳の600m位にもいたよ(im)
2015年07月27日 09:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/27 9:03
登山道上の行く手に雷鳥が現れた。近づくと登山道を走って逃げてしまう。やっと撮れた一枚がこれ。なんだか、よくわかりませんけど。標高が1200mくらいのところでした。こんな標高でも、蝦夷雷鳥はいるんですね。(mog)

以前摩周岳の600m位にもいたよ(im)
四合目。真っ白。(mog)
2015年07月27日 09:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 9:11
四合目。真っ白。(mog)
五合目。真っ白。(mog)
2015年07月27日 09:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 9:34
五合目。真っ白。(mog)
五合目には水場があります。北海道の水場は要煮沸。エキノコックス症は発症前なら薬で治せるとのこと。北海道では半年に一回、保健所で感染しているかの無料診断をしてくれるとか。ちなみに、潜伏期間は約10年で、初期症状がなく、発症したら100%の確実な死です。生は怖いで。(mog)
2015年07月27日 09:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 9:34
五合目には水場があります。北海道の水場は要煮沸。エキノコックス症は発症前なら薬で治せるとのこと。北海道では半年に一回、保健所で感染しているかの無料診断をしてくれるとか。ちなみに、潜伏期間は約10年で、初期症状がなく、発症したら100%の確実な死です。生は怖いで。(mog)
スーパー・ハイグレード。これを飲めるアナタは超人。(mog)
2015年07月27日 09:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/27 9:34
スーパー・ハイグレード。これを飲めるアナタは超人。(mog)
マシケ? マサゴ? マサキ? ヒデキ?
なんでしたっけ? (mog)

のごまん♪食べることと逃げることに夢中で鳴かない(im)
2015年07月27日 09:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/27 9:49
マシケ? マサゴ? マサキ? ヒデキ?
なんでしたっけ? (mog)

のごまん♪食べることと逃げることに夢中で鳴かない(im)
こっちは雌らしい。(mog)

おっかさんの方が度胸あった(im)
2015年07月27日 09:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/27 9:51
こっちは雌らしい。(mog)

おっかさんの方が度胸あった(im)
夫婦かな。仲の良いこと。(mog)
2015年07月27日 09:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/27 9:52
夫婦かな。仲の良いこと。(mog)
き。(mog)
2015年07月27日 09:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 9:56
き。(mog)
六合目。真っ白。(mog)
2015年07月27日 09:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 9:59
六合目。真っ白。(mog)
ロープが出てきた。けっこうな坂だったりする。(mog)
2015年07月27日 10:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 10:04
ロープが出てきた。けっこうな坂だったりする。(mog)
七合目。真っ白。(mog)
2015年07月27日 10:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 10:11
七合目。真っ白。(mog)
滝見台。真っ白。(mog)
2015年07月27日 10:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 10:20
滝見台。真っ白。(mog)
屏風岩。ここが八合目。なんだか、少しずつ、ガスがとれてきた。(mog)
2015年07月27日 10:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 10:41
屏風岩。ここが八合目。なんだか、少しずつ、ガスがとれてきた。(mog)
キキョー。(mog)
2015年07月27日 10:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 10:44
キキョー。(mog)
ミー。(mog)
2015年07月27日 10:47撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 10:47
ミー。(mog)
おお。山頂方向のガスが。(mog)
2015年07月27日 10:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 10:51
おお。山頂方向のガスが。(mog)
屏風岩の下から、私をせかすインコさん。(mog)
2015年07月27日 10:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/27 10:51
屏風岩の下から、私をせかすインコさん。(mog)
屏風岩とは、面白い岩だね。(mog)
2015年07月27日 10:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 10:52
屏風岩とは、面白い岩だね。(mog)
登山道の湿地化。(mog)
2015年07月27日 10:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 10:54
登山道の湿地化。(mog)
えー感じだ。(mog)
2015年07月27日 10:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 10:57
えー感じだ。(mog)
登山道がさらに沼地化。(mog)
2015年07月27日 10:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 10:58
登山道がさらに沼地化。(mog)
そんなことは全く意に介さず突き進むインコさんの逞しさよ。(mog)

既に浸水していますからなんの問題もありません(im)

私は足元を気にしながら進む。これでおいてかれるんですよねえ。(mog)
2015年07月27日 11:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 11:00
そんなことは全く意に介さず突き進むインコさんの逞しさよ。(mog)

既に浸水していますからなんの問題もありません(im)

私は足元を気にしながら進む。これでおいてかれるんですよねえ。(mog)
き。(mog)
2015年07月27日 11:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 11:05
き。(mog)
ごぜたち。(mog)
2015年07月27日 11:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 11:10
ごぜたち。(mog)
振り返ってみた。さっきいた屏風岩が見えていた。(mog)
2015年07月27日 11:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 11:15
振り返ってみた。さっきいた屏風岩が見えていた。(mog)
ここが九合目? まだあんの?(mog)
2015年07月27日 11:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 11:16
ここが九合目? まだあんの?(mog)
花?(mog)
2015年07月27日 11:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 11:17
花?(mog)
またロープ。ここも長い。(mog)

ぐずぐずでヤーな感じ。ストックデポすればよかった(im)
2015年07月27日 11:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 11:17
またロープ。ここも長い。(mog)

ぐずぐずでヤーな感じ。ストックデポすればよかった(im)
北寄花。(mog)
2015年07月27日 11:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 11:21
北寄花。(mog)
面倒なガレロープ急坂。(mog)

明日の昼からの筋肉痛確定(im)

それは初期老化現象の現れでは?(mog)
2015年07月27日 11:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 11:22
面倒なガレロープ急坂。(mog)

明日の昼からの筋肉痛確定(im)

それは初期老化現象の現れでは?(mog)
ばーい。(mog)

きーん?(im)
2015年07月27日 11:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 11:24
ばーい。(mog)

きーん?(im)
キキョー。(mog)
2015年07月27日 11:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 11:28
キキョー。(mog)
あず。(mog)
2015年07月27日 11:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 11:29
あず。(mog)
ハイマツの実。特別、めずらしもないけど。(mog)
2015年07月27日 11:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 11:29
ハイマツの実。特別、めずらしもないけど。(mog)
花らしい。(mog)
2015年07月27日 11:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 11:29
花らしい。(mog)
?(mog)
2015年07月27日 11:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 11:30
?(mog)
箸別コースへの分岐点。(mog)
2015年07月27日 11:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 11:32
箸別コースへの分岐点。(mog)
りんどう。(mog)
2015年07月27日 11:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 11:32
りんどう。(mog)
絶望的な山頂方向。またしても、こんなんかよ。もう三日連続でこんな天気だ。(mog)
2015年07月27日 11:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 11:33
絶望的な山頂方向。またしても、こんなんかよ。もう三日連続でこんな天気だ。(mog)
ハイマツの匂いを嗅いでいるインコさん。好きなんですって。私はあんまり。(mog)

揉んでスーハ―。です(im)

真似してみたけど、ちょっとなあ。(mog)
2015年07月27日 11:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 11:33
ハイマツの匂いを嗅いでいるインコさん。好きなんですって。私はあんまり。(mog)

揉んでスーハ―。です(im)

真似してみたけど、ちょっとなあ。(mog)
これの匂い。(mog)
2015年07月27日 11:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 11:34
これの匂い。(mog)
しおがま。(mog)
2015年07月27日 11:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 11:33
しおがま。(mog)
き。(mog)
2015年07月27日 11:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 11:35
き。(mog)
ばち?(mog)
2015年07月27日 11:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 11:35
ばち?(mog)
ウスユキトウヒレンかな。(mog)
2015年07月27日 11:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 11:38
ウスユキトウヒレンかな。(mog)
屏風岩から見えたいたのは、山頂ではなかった。山頂はもっと奥まったところにあり。(mog)
2015年07月27日 11:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 11:39
屏風岩から見えたいたのは、山頂ではなかった。山頂はもっと奥まったところにあり。(mog)
にが。(mog)
2015年07月27日 11:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 11:41
にが。(mog)
ふうろ。(mog)
2015年07月27日 11:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 11:41
ふうろ。(mog)
暑寒別岳山頂到着。インコさんは、かなりのお疲れ気味。そりゃあ、前の日に芦別岳に登っての連登ですからなあ。(mog)

無理かなーって思っていたけど増毛が好きで好きで堪らないので来てしまいました(im)
2015年07月27日 11:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 11:50
暑寒別岳山頂到着。インコさんは、かなりのお疲れ気味。そりゃあ、前の日に芦別岳に登っての連登ですからなあ。(mog)

無理かなーって思っていたけど増毛が好きで好きで堪らないので来てしまいました(im)
山頂からは、ぜッつぼぉぉーーだねッ!!(mog)

ちょっと期待していただけに残念(im)

9合目あたりの雰囲気では、晴れそうな気配だったんですけどねえ。(mog)
2015年07月27日 11:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 11:52
山頂からは、ぜッつぼぉぉーーだねッ!!(mog)

ちょっと期待していただけに残念(im)

9合目あたりの雰囲気では、晴れそうな気配だったんですけどねえ。(mog)
休憩中のインコさんを無理に起して記念撮影。得意のモザイクバリバリ。(mog)

お賽銭したのに下山時アクシデント発生(こういうものの考え方がだめだ)(im)

その御賽銭は、実は私が回収していたのさ。だから、素敵なバチが当たったのかも。(mog)
2015年07月27日 11:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/27 11:58
休憩中のインコさんを無理に起して記念撮影。得意のモザイクバリバリ。(mog)

お賽銭したのに下山時アクシデント発生(こういうものの考え方がだめだ)(im)

その御賽銭は、実は私が回収していたのさ。だから、素敵なバチが当たったのかも。(mog)
こ、これは!(mog)

海側から風が吹き付けて寒い。カッパを着て横になるも冷えてTTZKことに(im)

TTZK=とっととずらかる
2015年07月27日 12:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 12:09
こ、これは!(mog)

海側から風が吹き付けて寒い。カッパを着て横になるも冷えてTTZKことに(im)

TTZK=とっととずらかる
ぞうもう…ではないです。増毛町は毛の聖地。(mog)

2015年07月27日 12:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/27 12:09
ぞうもう…ではないです。増毛町は毛の聖地。(mog)

かたばみ?(mog)
2015年07月27日 12:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 12:10
かたばみ?(mog)
はな。(mog)
2015年07月27日 12:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 12:37
はな。(mog)
一株だけナデシコが咲いていた。(mog)
2015年07月27日 12:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 12:37
一株だけナデシコが咲いていた。(mog)
山頂標柱を虫が棲みかとしていた。なんて虫だろう、小さいけどキレイな虫だ。(mog)
2015年07月27日 12:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/27 12:38
山頂標柱を虫が棲みかとしていた。なんて虫だろう、小さいけどキレイな虫だ。(mog)
これは? 小さい蝉かね。北海道には見たことない虫が多い。(mog)
2015年07月27日 12:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 12:38
これは? 小さい蝉かね。北海道には見たことない虫が多い。(mog)
はな。(mog)
2015年07月27日 12:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 12:39
はな。(mog)
花。(mog)
2015年07月27日 12:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 12:40
花。(mog)
はな。(mog)
2015年07月27日 12:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 12:41
はな。(mog)
ざみ。(mog)
2015年07月27日 12:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 12:41
ざみ。(mog)
りんどう。(mog)
2015年07月27日 12:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 12:44
りんどう。(mog)
はいおと。(mog)

2015年07月27日 12:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 12:45
はいおと。(mog)

ハイマツの海。(mog)
2015年07月27日 12:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 12:51
ハイマツの海。(mog)
帰りのロープ箇所も厄介。(mog)

グローブのゴムの部分が摩擦で溶けた(im)

私のW.S.G.(ワークマン・スタイル・グローブ)は大丈夫でしたけど。(mog)
2015年07月27日 12:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 12:52
帰りのロープ箇所も厄介。(mog)

グローブのゴムの部分が摩擦で溶けた(im)

私のW.S.G.(ワークマン・スタイル・グローブ)は大丈夫でしたけど。(mog)
ガスがとれてきた。晴れてきた。(mog)
2015年07月27日 12:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 12:56
ガスがとれてきた。晴れてきた。(mog)
べりべりーん。インコさんの靴底が剥がれた。(mog)

登山靴が外反母趾で合わなくなり、最近柔らかいソールで歩くことが良くなってきていて、トレランシューズかアプローチシューズか迷っていた。山でランニングシューズを壊すのは2回目。アプローチシューズに傾く(im)

だから、ホカオネにしろって言ってるじゃあないですか。試し履きできるところが、ほぼないのが哀しいところですけど。(mog)
2015年07月27日 13:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 13:00
べりべりーん。インコさんの靴底が剥がれた。(mog)

登山靴が外反母趾で合わなくなり、最近柔らかいソールで歩くことが良くなってきていて、トレランシューズかアプローチシューズか迷っていた。山でランニングシューズを壊すのは2回目。アプローチシューズに傾く(im)

だから、ホカオネにしろって言ってるじゃあないですか。試し履きできるところが、ほぼないのが哀しいところですけど。(mog)
補修しようとしていたが、いっそのこと剥がしてしまえばという私のご提案に賛同いただいた。元々、靴底がつるつるだったから、靴底が無くても、履き心地は変わらなかったらしい。(mog)

本当にかわらなかった。より慎重に歩くようになり、地下足袋ってこういうことなのかな〜っと。王子はトレランシューズ推進派(im)

地下足袋は、ちょっと私には無理です。(mog)
2015年07月27日 13:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 13:02
補修しようとしていたが、いっそのこと剥がしてしまえばという私のご提案に賛同いただいた。元々、靴底がつるつるだったから、靴底が無くても、履き心地は変わらなかったらしい。(mog)

本当にかわらなかった。より慎重に歩くようになり、地下足袋ってこういうことなのかな〜っと。王子はトレランシューズ推進派(im)

地下足袋は、ちょっと私には無理です。(mog)
トンボが無数に飛んでる。捕まえて佃煮にしたら、食べられるだろうか。イナゴが食べられるんだから、食べられそうな気がする。(mog)
2015年07月27日 13:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 13:03
トンボが無数に飛んでる。捕まえて佃煮にしたら、食べられるだろうか。イナゴが食べられるんだから、食べられそうな気がする。(mog)
なんて山。(mog)
2015年07月27日 13:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 13:04
なんて山。(mog)
屏風岩も見えてきた。(mog)

この景色で十分って王子言っていた。本当にそれでいいのか(im)

そういうしかないじゃあないですか。昨日までの真っ白グワスよりは大マシ。(mog)
2015年07月27日 13:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 13:07
屏風岩も見えてきた。(mog)

この景色で十分って王子言っていた。本当にそれでいいのか(im)

そういうしかないじゃあないですか。昨日までの真っ白グワスよりは大マシ。(mog)
滝見台でしょう。(mog)
2015年07月27日 13:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 13:07
滝見台でしょう。(mog)
登ってきた尾根。(mog)
2015年07月27日 13:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 13:08
登ってきた尾根。(mog)
増毛コース遠望。(mog)
2015年07月27日 13:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 13:09
増毛コース遠望。(mog)
箸別川が流れているあたり。(mog)
2015年07月27日 13:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 13:09
箸別川が流れているあたり。(mog)
箸別コースのほう。(mog)
2015年07月27日 13:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 13:09
箸別コースのほう。(mog)
雪がちょこっと残ってた。(mog)
2015年07月27日 13:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 13:12
雪がちょこっと残ってた。(mog)
たぶん、滝見台から見る滝というのは、これのことでしょう。(mog)
2015年07月27日 13:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 13:12
たぶん、滝見台から見る滝というのは、これのことでしょう。(mog)
なめるきのこ。(mog)
2015年07月27日 13:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 13:21
なめるきのこ。(mog)
沼地登山道を全く意に介さず歩くインコさん。(mog)

冷たくて超絶気持ちがいいです(im)

足の皮がふやけて柔らかくなって、靴擦れになりまっせ。(mog)
2015年07月27日 13:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 13:23
沼地登山道を全く意に介さず歩くインコさん。(mog)

冷たくて超絶気持ちがいいです(im)

足の皮がふやけて柔らかくなって、靴擦れになりまっせ。(mog)
そこまでやらなくても。(mog)

ネタを作って差し上げました(im)

完全に水没しとるやんけ。(mog)
2015年07月27日 13:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 13:23
そこまでやらなくても。(mog)

ネタを作って差し上げました(im)

完全に水没しとるやんけ。(mog)
屏風岩を下から眺め。(mog)

この日すれ違ったのは2組3名。

そうだっけ? ま、うちらが一番遅かったのは間違いない。(mog)
2015年07月27日 13:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/27 13:30
屏風岩を下から眺め。(mog)

この日すれ違ったのは2組3名。

そうだっけ? ま、うちらが一番遅かったのは間違いない。(mog)
西暑寒別岳。(mog)

昨日買ったはずの水が車に無く、今日は1.5Lでは足りない。この辺で飲み干してしまい5合目の水場の妄想激しい(im)

五合目の水場は、どんなに渇いていても私には飲めんなあ。登山口まで我慢するわい。(mog)
2015年07月27日 13:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 13:31
西暑寒別岳。(mog)

昨日買ったはずの水が車に無く、今日は1.5Lでは足りない。この辺で飲み干してしまい5合目の水場の妄想激しい(im)

五合目の水場は、どんなに渇いていても私には飲めんなあ。登山口まで我慢するわい。(mog)
それとも、こっちが滝見台から見る滝かな。(mog)

みーずーみーずー(im)
2015年07月27日 13:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 13:32
それとも、こっちが滝見台から見る滝かな。(mog)

みーずーみーずー(im)
雪渓遠望。(mog)

がぎご〜でぃ〜(im)
2015年07月27日 13:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 13:32
雪渓遠望。(mog)

がぎご〜でぃ〜(im)
箸別コースが通る尾根。(mog)

2015年07月27日 13:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 13:32
箸別コースが通る尾根。(mog)

西暑寒別岳全景。(mog)

スキーなら秒殺なのに。夏山めぇ。もう来ないYO(im)
2015年07月27日 13:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 13:33
西暑寒別岳全景。(mog)

スキーなら秒殺なのに。夏山めぇ。もう来ないYO(im)
暑寒別岳山頂方向。(mog)
2015年07月27日 13:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 13:33
暑寒別岳山頂方向。(mog)
屏風岩のあたりから、滝見台を。しつこく写真を撮ってたら。またインコさんに置いてかれた。(mog)

王子がぶーあー連れてきた(逃
2015年07月27日 13:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 13:41
屏風岩のあたりから、滝見台を。しつこく写真を撮ってたら。またインコさんに置いてかれた。(mog)

王子がぶーあー連れてきた(逃
面倒なロープ。けっこう長い。(mog)

リーチが足りない●ё●
2015年07月27日 14:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 14:01
面倒なロープ。けっこう長い。(mog)

リーチが足りない●ё●
きのこ。(mog)
2015年07月27日 14:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 14:25
きのこ。(mog)
滑って転んだ決定的瞬間を切り取った。なかなか笑わせてくれる。(mog)

ネタの提供です。感謝してください(im)

なかなかヤラセ演技がうまくなってきたじゃあないですか。(mog)
2015年07月27日 14:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/27 14:39
滑って転んだ決定的瞬間を切り取った。なかなか笑わせてくれる。(mog)

ネタの提供です。感謝してください(im)

なかなかヤラセ演技がうまくなってきたじゃあないですか。(mog)
実。これも食べてくださいよー。(mog)

これなんだー?ツバメさんは青いし。2013さーん(im)
2015年07月27日 14:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 14:52
実。これも食べてくださいよー。(mog)

これなんだー?ツバメさんは青いし。2013さーん(im)
ボートン。やたらにいた。紛れてアブもいたりした。(mog)
2015年07月27日 14:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 14:54
ボートン。やたらにいた。紛れてアブもいたりした。(mog)
コウリンタンポポ。インコさんは嫌いらしい。確かに毒々しくはあるけど。(mog)
2015年07月27日 15:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 15:05
コウリンタンポポ。インコさんは嫌いらしい。確かに毒々しくはあるけど。(mog)
苔木。(mog)
2015年07月27日 15:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 15:05
苔木。(mog)
泡。(mog)
2015年07月27日 15:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 15:09
泡。(mog)
グレート。(mog)
2015年07月27日 15:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 15:20
グレート。(mog)
おれんじ。(mog)
2015年07月27日 15:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 15:31
おれんじ。(mog)
靴を履いたまま洗うインコさん。(mog)

あとは捨てるだけの運命なので(im)
2015年07月27日 15:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 15:36
靴を履いたまま洗うインコさん。(mog)

あとは捨てるだけの運命なので(im)
暑寒荘近くのため池。(mog)

もぐちんはこっから30分はかかるので口渇極まりないいんこまは着替えて第一自販機を目指す。これがホントの置き去り(im)
2015年07月27日 15:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 15:41
暑寒荘近くのため池。(mog)

もぐちんはこっから30分はかかるので口渇極まりないいんこまは着替えて第一自販機を目指す。これがホントの置き去り(im)
暑寒荘内部。ビールが冷やしてあり、珍味がおいてあった。(mog)

きゃめぬし居なかった?(im)

きゃめぬしは、居なかったようですけど、珍味妖怪はいました。(mog)
2015年07月27日 15:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 15:43
暑寒荘内部。ビールが冷やしてあり、珍味がおいてあった。(mog)

きゃめぬし居なかった?(im)

きゃめぬしは、居なかったようですけど、珍味妖怪はいました。(mog)
下山後。炭酸補給のため最寄りのセイコーマートへ。(mog)

ただならぬ形相で店に入り紙パックウーロンをストローでグイグイする。軽い脱水でも48時間は水分を体に留めようとするので補給しても排出されず浮腫む(im)
2015年07月27日 16:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 16:24
下山後。炭酸補給のため最寄りのセイコーマートへ。(mog)

ただならぬ形相で店に入り紙パックウーロンをストローでグイグイする。軽い脱水でも48時間は水分を体に留めようとするので補給しても排出されず浮腫む(im)
セイコーマートガラナと、インコさんがおいしいというので、夕張メロンソフトも一緒に買う。(mog)

2015年07月27日 16:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/27 16:29
セイコーマートガラナと、インコさんがおいしいというので、夕張メロンソフトも一緒に買う。(mog)

ガツガツむしゃむしゃ食べる。しきりに急かされる。ゆっくり食べさせてくれよお。(mog)

急かしてません。もぐちんはいつもマイペー(im)

でも。パッケージをよく見ると、夕張メロンソフトとは書いてないぞ。単に北海道メロンって書いてあった。(mog)
2015年07月27日 16:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 16:31
ガツガツむしゃむしゃ食べる。しきりに急かされる。ゆっくり食べさせてくれよお。(mog)

急かしてません。もぐちんはいつもマイペー(im)

でも。パッケージをよく見ると、夕張メロンソフトとは書いてないぞ。単に北海道メロンって書いてあった。(mog)
温泉は岩尾温泉夕陽荘。夕陽荘で「せきようそう」と読むらしい。読みはさておき。すっげぇ、ロケーション。目の前が海だぜ。(mog)

春にここから天狗岳に登った。かなり浸れる(im)
2015年07月27日 17:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/27 17:03
温泉は岩尾温泉夕陽荘。夕陽荘で「せきようそう」と読むらしい。読みはさておき。すっげぇ、ロケーション。目の前が海だぜ。(mog)

春にここから天狗岳に登った。かなり浸れる(im)
館内にあった切り抜き記事。聖地だったのか。私には無縁ですけどね。(mog)

天頂部が気になりますがマシケで何をどうしたらよいのかな?(im)

とりあえず、行けばいーんじゃあないですか。こういうことに意味を求めてはいけません。面白ければよいのです。(mog)
2015年07月27日 17:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/27 17:06
館内にあった切り抜き記事。聖地だったのか。私には無縁ですけどね。(mog)

天頂部が気になりますがマシケで何をどうしたらよいのかな?(im)

とりあえず、行けばいーんじゃあないですか。こういうことに意味を求めてはいけません。面白ければよいのです。(mog)
風呂。目の前海。立ち上がると国道から丸見え。(mog)

仁王立ちしていたらトラックが。焦る(im)

なんと! 女湯も同じ構造だったんですか! 道路で待機してればよかったー。次回も、また行くとしましょうか? うひうひ。けけけ。(mog)
2015年07月27日 17:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/27 17:09
風呂。目の前海。立ち上がると国道から丸見え。(mog)

仁王立ちしていたらトラックが。焦る(im)

なんと! 女湯も同じ構造だったんですか! 道路で待機してればよかったー。次回も、また行くとしましょうか? うひうひ。けけけ。(mog)
さすが夕陽荘。風呂から夕陽が見える。(mog)

水風呂があればいうことなし。シャワーも温い。でもイオンドライヤーだし、湯桶と椅子はバラ柄だし、無印の化粧品がおいてあって岩尾にいることを忘れてしまいそう(im)

岩盤浴のヒトしか無料のお水飲めないのね。いろはす買ってから食堂にあるお水どうぞって勧められた(im)
2015年07月27日 17:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/27 17:44
さすが夕陽荘。風呂から夕陽が見える。(mog)

水風呂があればいうことなし。シャワーも温い。でもイオンドライヤーだし、湯桶と椅子はバラ柄だし、無印の化粧品がおいてあって岩尾にいることを忘れてしまいそう(im)

岩盤浴のヒトしか無料のお水飲めないのね。いろはす買ってから食堂にあるお水どうぞって勧められた(im)
浴後、宿のテラスで海を見る。先に風呂から上がったinkoma5_さんは、ここで海を眺めていた。いー雰囲気なんですけどねー。(mog)

だんだん明日に近づいて現実に引き戻される(im)

そう。私とのドロドロした夢のような時間はもうすぐ終わりを告げるのです。ここで、食事してもよかったかもねー。(mog)
2015年07月27日 18:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/27 18:04
浴後、宿のテラスで海を見る。先に風呂から上がったinkoma5_さんは、ここで海を眺めていた。いー雰囲気なんですけどねー。(mog)

だんだん明日に近づいて現実に引き戻される(im)

そう。私とのドロドロした夢のような時間はもうすぐ終わりを告げるのです。ここで、食事してもよかったかもねー。(mog)
そして、仲良く御食事へ。その前にチョロリと増毛の街並みを見物。シックな雰囲気だこと。こういうの好きだぜー。(mog)
2015年07月27日 18:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 18:39
そして、仲良く御食事へ。その前にチョロリと増毛の街並みを見物。シックな雰囲気だこと。こういうの好きだぜー。(mog)
食事は寿司のまつくら。(mog)
2015年07月27日 18:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 18:39
食事は寿司のまつくら。(mog)
うに丼。¥3600。大盛りはいくらですかと尋ねて、5400円ですとのことで、二つ返事で並でお願いしますと。(mog)
2015年07月27日 18:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
7/27 18:53
うに丼。¥3600。大盛りはいくらですかと尋ねて、5400円ですとのことで、二つ返事で並でお願いしますと。(mog)
ずむ。増毛産のウニというわけではなかったみたい。結局、ごはん大盛りは無料だったので、そうしてもらった。(mog)
2015年07月27日 18:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/27 18:53
ずむ。増毛産のウニというわけではなかったみたい。結局、ごはん大盛りは無料だったので、そうしてもらった。(mog)
インコさんは、刺身定食。(mog)

気になった魚定食は今日は‘‘鮭‘‘だった(im)
煮魚食べたい(im)

この写真を撮った時には、既に海老が尻尾だけになっていた。次は蛇の目寿司に行ってみたい。果たして次はあるのかー。(mog)
2015年07月27日 18:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/27 18:53
インコさんは、刺身定食。(mog)

気になった魚定食は今日は‘‘鮭‘‘だった(im)
煮魚食べたい(im)

この写真を撮った時には、既に海老が尻尾だけになっていた。次は蛇の目寿司に行ってみたい。果たして次はあるのかー。(mog)
食後。インコさんとお別れ。増毛のチューオースーパーで買い出し。(mog)

もぐちんあでゅー(im)

なんでも、増毛駅の列車がどうのとかで、足早に走り去って行った。そして、私は一人になった。(mog)
2015年07月27日 19:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 19:31
食後。インコさんとお別れ。増毛のチューオースーパーで買い出し。(mog)

もぐちんあでゅー(im)

なんでも、増毛駅の列車がどうのとかで、足早に走り去って行った。そして、私は一人になった。(mog)
メロンゼリー。少々高いような気がしたけど、道内産メロン使用というフレーズに反応してしまった。かなりでかいサイズ。(mog)
2015年07月27日 19:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/27 19:33
メロンゼリー。少々高いような気がしたけど、道内産メロン使用というフレーズに反応してしまった。かなりでかいサイズ。(mog)
青りんごカツゲン発見。1リットルしかなかったけど、買った。ガブ飲みしたので、すぐになくなった。(mog)
2015年07月27日 19:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/27 19:40
青りんごカツゲン発見。1リットルしかなかったけど、買った。ガブ飲みしたので、すぐになくなった。(mog)
来た道、道道94号線を戻って、次なる山へと移動開始。道すがらいたキタキツネ。サイズからして、コギッツかな。(mog)
2015年07月27日 23:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/27 23:04
来た道、道道94号線を戻って、次なる山へと移動開始。道すがらいたキタキツネ。サイズからして、コギッツかな。(mog)

感想

さて。北海道3座目は。暑寒別岳でした。今日も昨日に引き続いて北海道最終兵器のインコマさんとのコラボ登山なんです。二日連続で前日は芦別岳。果たして、インコさんの脚は大丈夫なのだろうか。暑寒別岳は標高差もガッツリあって、距離も20km近いし。ま、なんとかなるでしょうと、朝を迎える。予報では、雨だったり曇りだったりと数時間おきにコロコロ変わっていたけど、部分的に青空が見えていた。いいねえ。予報の野郎は外れたみたいだわい。

インコさんと合流したあとは、またしても、私の傍若無人な登山準備に業を煮やして先に出発してしまった。それと、準備して追いつけやと出発。前を歩いてたインコンさんを見つけるも、あれ、今日はポールを使わないのかや。と尋ねると、忘れたーと車に取りに戻った。待っててくれと言われたけど、気づかれないように先に進んでしまった。バレてたけど。緩い坂を登り切って一合目につくと、さらに傾斜が緩んで尾根歩き。辺りは真っ白ガスで何も見えない。八合目の屏風岩あたりから、ガスが切れだす。九合目では、青空が広がっていたけど、山頂が近づくにつれて、また周囲はグワス。またーこのパターンか。今回、北海道に上陸してから、まともに山頂で景色が見えた試しがない。むしろ、少し青空が見えていただけでも、マシだったのかも。真っ白グワスの山頂で、岩の上に横になって暫し休憩。晴れてくる気配がないので、記念撮影して下山。九合目付近からは、また青空が広がっていた。

下山後。
インコさんがうまいと言っていたセイコーマートのメロンソフトに喰らいつき、むしゃむしゃと齧ったあとは、岩尾温泉へ移動。すんげえ立地。海丸見え。冷鉱泉で循環だったけど、消毒剤の匂いは気にならず。風呂から夕陽が見える。それだけで満足でした。食事は、増毛町の寿司のまつくらへ。当初、一番人気の海鮮ちらしを食べる予定だったけど、ウニが食べたくなってウニ丼を注文。¥3600。いーお値段でしたけど、旨かったからよいかな。いつもは食事代をケチってるし。食後はインコさんと、さよなら、さよなら、さよなら、しました。また、らいねーんってか。

インコンさんの感想等は、これまたいつになるか知れません。
忘れた頃に追加されていることでしょう。

本当のところは、雨竜沼湿原経由で山頂往復をしたかったのですけど、そっちからだと時間がかかり過ぎるのと、連日の登山と移動で、疲労していたし、翌日も登る予定だったので、安楽に増毛コース往復としました。安楽といっても、往復で20kmありますけど。

-------------------------------
モシリ遠征中、ここまでの
累積標高差   3887m
累積歩行距離  42.08km
累積行動時間  23時間51分
本日の走行距離 196.4km
総走行距離   947.8km
-------------------------------
▼北海道遠征21 7月25日 神威岳
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-688241.html
▼北海道遠征22 7月26日 芦別岳
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-688669.html
▼北海道遠征23 7月27日 暑寒別岳
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-689415.html
▼北海道遠征24 7月28日 オプタテシケ山
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-689838.html
▼北海道遠征25 7月29日 夕張岳
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-691372.html
▼北海道遠征おまけ 7月30日 栗駒山
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-691373.html

かなり芦別のダメージあったんですけど、
大好き暑寒別にどうしても行きたくて、
後先考えずに突っ込みました。
でも先週の有明山より全然優しかったのでした。
距離や標高差よりきっと気温湿度がものをいうのかな〜っと
自分では思っています。

アブや蚊にストレス感じましたけど、
人が居ると恐怖感が紛れますね。
もぐちんは私の「うぎゃー」って声に
心臓掴まれていたでしょうが。。。

結局。虫除けしたのに山タイツの上から足15か所、
手首2か所、帽子と首タオルの間に数か所やられまして、
掻き毟って痕が残りました。
もうターンオーバーできない年なのに。。。

もぐちんは山行中しきりに来年や再来年に至るまでの
北海道遠征計画をシュミレーションしていました。
私にとっては結構まぢでどうでもいいことなんですが、
難峰と言われるとこほど天気を当ててほしいと願っています。
景色とかもそうなんですが、やっぱり悪天はリスクを高めますのでね。
今回某峰を芦別に切り替えたのは潔いな~と思いました。
山頂への思いは強いけれども無理無謀はせず、
それがいつも怪我事故なく余裕で山行を終えられる
もぐ山行の安心感なのだよな〜っと勝手に思っています。

出発が遅いのは私のリスクを高めますが(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1130人

コメント

モザイク
モザイクが多くてなんだかヘンな気分になっちゃう(笑)
NASAに問い合わせしなきゃ!
2015/8/3 10:37
Re: モザイク
もぐれすさん 只今家庭の諸事情でコメ返しができませんので
インコマが成り代わってお返事させて頂きます。僭越ながら。

このモザイクはモグレコ名物のひとつであります。
変な気分になれたのであればモグラ冥利に尽きるところです。

モザイクが取れたところで見えたものは!
どこにでもいるようなオッサンとどこにもいない山ガールです。
2015/8/3 18:41
Re: モザイク
plusさん、コメントありがとうございます。

普段は、ヤマレコに自分の写真を公開しない二人なものですから。
モザイク処理されているのは、この二人の根深い希望によるものなのです。
除去装置は、お値段のはる高額商品ですけど、買ったことを確実に後悔する逸品ではありますので、是非、NASAに問い合わせてみてください。思うような答えは得られないと思いますけど。
2015/8/4 16:20
Re[2]: モザイク
お二人の毛深い希望なら納得です!
NASAは欠品中だと思われるので
最大限に目を細めて凝視してみます
(*´ω`*)
お二人の未来に幸あれ!
今後の山行もご安全に(^^)
2015/8/4 18:36
Re[3]: モザイク
plusさん、コメントありがとうございました。

欠品中でしたか。それは残念。
それでは、我々のウルトラ・モザイクは取れないですね。
目を細めるなんて、プロですね。

二人の未来ですかあ。オバケがたっぷり出る、いばらの道しかありませんけど。
いつの間にか、未来があらぬ方向へと向かっているみたいですね。
2015/8/5 0:26
Re[3]: モザイク
plusさんのおにゃんこたんがいつーも気になっていまして、
最近にゅーふぇいすも加入したとかで更に気になってもじもじしています。
日記なんかもちょこちょこUPしてくださると鼻息あらげーになります。
全然話が逸れてスミマセンでした。
2015/8/5 20:35
Re[4]: モザイク
インコさんこんニャンわ!
今も横にアール君がうろうろ・・(´Д`)
いつもネコレコにならぬように山ネタにどうからませるか
悩んで楽しんでますw
ところでインコさんの単独テント泊のレコを見て自分の中では
インコさんをテント泊の師匠と位置付けさせてもらってます
いつか師匠を超えたい(笑)
2015/8/7 1:23
Re[5]: モザイク
plusさん こんばんにゃΦ×Φ

なんとか山と絡ませて猫レコを上げてください!
ワンコならまだしもにゃんこを山に連れていくのは見たことないし。
難しいけど201▲さんみたいに何の脈絡も無く載せてくるのは
ありだと思います。むしろ拍手多いし(笑)

テン泊レコはお恥ずかしい。
ホメられたもんじゃないけど
楽しんでもらえればよいです( *´艸`)
2015/8/10 19:47
暑寒別岳
おはようございます

北海道から花の便りをいただいた暑寒別岳
後半の夕陽の見える温泉とお食事にも魅力を感じます

うに丼と刺身定食 どちらも食べてみたいです
うに丼 1食に支払う金額にしては贅沢過ぎるのもありますけれど
こちらでは味わうことが出来ない物なので北海道に食べに行きたいです

北海道の温泉と山はどこも魅力があり
moglessさんが来年 再来年のイメージを話されている様子を
inkoma5さんが さらっと聞き流されている

折角なのでお天気をものにしていただきたく切に願っていた次第です
2015/8/5 8:20
Re: 暑寒別岳
まーさんこんばんは

もぐちんからウニをひとかけもらえば良かったかなって
今になって激しく後悔しています

北海道は紅葉が終われば観光地はやる気を失っていくのでお早めに

もぐちんの4日目のレコが出来ましたが
またもや今一つすっきりしてないような。。。
仕事じゃなかったら行きたかったけど
行けなくて良かった〜(負け惜しみ)

夕陽荘は泊まってみたい宿でした。
HP見てみたら結構満室ですね〜
2015/8/5 21:01
Re: 暑寒別岳
mermaidさん、コメントありがとうございました。

岩尾温泉は、調査してなかった温泉だったので、現地にて地図を見ながら調べて行ってみたところです。元々、暑寒別岳には登る予定ではなかったので。
夕陽荘は掛け流しではなかったですけど、あのロケーションは抜群でしょうねえ。
島牧村のモッタ海岸温泉に匹敵します。泊まるのも悪くないですね。
いつも車中泊ばかりじゃあ、それはそれで飽きてしまいますから。

ウニ丼は、少々高かったかなとも思いましたけど、美味しかったので、まあ、よしです。
島牧村のレストランかりんぱでは、2000円でしたけどね。島牧産のウニ丼が。
値段が高いといっても、普段、ケチなものを職場で食べているので、これでよいのです。

来年? 再来年のイメージ? どこかに書きましたっけ?
ま、来年こそは、ペテガリですけど。

遠征時期は、いつも頭を悩ませています。
7月の早い時期だと、山に雪があって。下旬だと蝦夷梅雨と夏休みにかぶる。
8月もお盆と下旬は台風が。9月も台風が。
となると、7月中旬か、8月上旬ってとこですかね。
2015/8/5 23:44
ゲスト
2人で置き去りの応酬お疲れ様でした!www
雨降らんくて良かったね!
北海道全日程雨だったら、涙なしには語れない遠征になるとこやったね〜
それにしてもキタキツネ遭遇が羨ましい(。-`ω-)

インコさんモグモグ王子の引率本当にお疲れ様でした!毎年やってこられたら大変ですね(´艸`*)

あ、mogちゃん「おんせん県おおいた」のバッチが欲しかったの?!
もっと早く言わんと〜〜もう福岡の方にあげる約束しちゃったよ!
どうしてもいるんだったら、またどうにかして入手するけども?
2015/8/5 17:13
Re: 2人で置き去りの応酬お疲れ様でした!www
よっこさんこんばんは〜

北海道全日程雨雨雨にしてしまいそうな人物ですからね。もぐちんは。
もし自分が連休だったら来道を全力で阻止します。来ないでくりぇ
って。

私も暑寒別のバッチ頼まれているんですけど
オークションにないかな〜って提案したらあっさり却下されました。
その今まで収集したバッチを大切に保管しているかと思いきや
お菓子のがんがんに無造作に放り込んであるらしく、
親切にどうにか入手しようとしているよっこさんに
教えてあげなきゃって思いました。
2015/8/5 21:13
Re: 2人で置き去りの応酬お疲れ様でした!www
yoko13さん、コメントありがとうございました。

雨? 降ってなかったよ…な…。たぶん、降ってなかった。
唯一、降らなかった日かもしれん。
キタキツネ、羨ましいですかあ。そこらじゅうにいますよ。
別に会いたいと思わなくても、向うから寄ってきます。

はい。バッチ、欲しかったです。
yoko13さんのレコを見返していて、思い立ちました。
でも、経ヶ岳のバッチのほうが欲しいです。
確か、牧ノ戸峠の売店で売っていたような。
おんせん県のバッチは、どうしてもってわけでもないので、まあ、機会があったらで。

次はyoko13さんの出番ですがな。
あの山に向けて鍛えておいてください…てことでよいのですかね。
まだ先ですけど。
2015/8/5 23:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら