記録ID: 6877313
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
平標山・仙ノ倉山
2024年06月01日(土) 〜
2024年06月02日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:07
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,366m
- 下り
- 1,373m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 6:16
距離 11.6km
登り 1,336m
下り 656m
天候 | 晴れのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
只見で山菜山行のつもりだったが、前日にまさかの台風直撃。あの辺は水が引くのが早いのだが、面子のレベルを考えて慎重を期し、ハイキングに切り替えた。
この時期お花畑が美しそうな平標山へ。車から見る松手山登山口は初夏の様相。降り立ったら盛夏だった。
暑さに慣れていないのか脚が動かず、ゆっくり歩みを進める。頭の中で「もってけ!セーラーふく」が延々と流れていると思っていたら山小屋に着いていた。無心である。
翌日の天気予報を考慮して空身で仙ノ倉山まで往復。今まで平標山のことを日本百名山と誤認していたのだが、なんと三百名山ですらないらしい。山スキーヤーとしては有名な山なので驚きである。平標山〜仙ノ倉山の稜線はハクサンイチゲがちょうど咲き始めでまばらであった。稜線歩きを堪能してテントに戻り、眠りに着いた。
翌朝、起きると雨だったので逃げ帰るようにさっさと下山。1日目に歩いておいて正解だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:246人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する