ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6870080
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

鷹取山〜神武寺〜池子の石切場跡 トケイソウ*ケイワタバコを楽しみに🌷(京急田浦駅〜京急神武寺駅)

2024年06月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:48
距離
9.2km
登り
295m
下り
294m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
1:33
合計
5:48
距離 9.2km 登り 295m 下り 294m
7:50
29
8:19
8:27
21
8:48
8:52
55
9:47
9:53
10
10:03
11:04
11
11:15
11:20
8
11:28
7
11:35
11:44
14
13:38
ゴール地点
天候 曇り→晴れ🌞
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
〈行き〉
京急田浦駅
〈帰り〉
京急神武寺駅
コース状況/
危険箇所等
・前日の雨で、登山道、階段、石畳、滑る箇所多々
・クサリ箇所あり、濡れていて滑るので注意
・分岐も多々あるので、ヤマレコマップ確認しながらが良いでしょう
・神武寺〜石切場のルートは、落石注意のため、通行止め
(なので、通れる道から戻っています)
・石切場は、国道側から入ると、『逗子ホームせせらぎ』の所に、
 声をかけて下さい看板あり(受付に声かけます)
その他周辺情報 池子の石切場跡に入る時はここに声をかける
●逗子ホームせせらぎ
神奈川県逗子市池子3丁目789番地
http://www.zushi-seseragi.jp/
昨年見た、トケイソウとケイワタバコを楽しみに、京急田浦駅から歩いています
車道からここ入ります
2024年06月01日 07:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/1 7:54
昨年見た、トケイソウとケイワタバコを楽しみに、京急田浦駅から歩いています
車道からここ入ります
アルストロメリア
民家脇なので、こんなお花あり
まだ曇りなので、ピンクのお花で気分アップ🌷😁
2024年06月01日 07:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
6/1 7:54
アルストロメリア
民家脇なので、こんなお花あり
まだ曇りなので、ピンクのお花で気分アップ🌷😁
ちょっと歩くと、アジサイも🎵
2024年06月01日 07:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/1 7:55
ちょっと歩くと、アジサイも🎵
頭上に、アカメガシワ
2024年06月01日 07:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/1 7:57
頭上に、アカメガシワ
あ、今年も咲いていました⏰🎵
昨年はレコで咲いてるの確認して来ましたが、今年はまだレコに載って無かったので(多分)、心配でしたが・・😁🎵
2024年06月01日 08:03撮影 by  Pixel 8, Google
33
6/1 8:03
あ、今年も咲いていました⏰🎵
昨年はレコで咲いてるの確認して来ましたが、今年はまだレコに載って無かったので(多分)、心配でしたが・・😁🎵
白っぽいのも✨
2024年06月01日 08:04撮影 by  Pixel 8, Google
15
6/1 8:04
白っぽいのも✨
登り右、昨年と同じ場所で咲いてましたが、後ろ見ると登り左側にもた〜〜くさん⏰⏱⏲
後で調べたら、蔓性で繁殖力が凄いらしい
2024年06月01日 08:03撮影 by  Pixel 8, Google
10
6/1 8:03
登り右、昨年と同じ場所で咲いてましたが、後ろ見ると登り左側にもた〜〜くさん⏰⏱⏲
後で調べたら、蔓性で繁殖力が凄いらしい
これ、面白い顔に見える〜😁
ここで📷停滞タイム多し🎵💦
2024年06月01日 08:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
20
6/1 8:07
これ、面白い顔に見える〜😁
ここで📷停滞タイム多し🎵💦
ネズミモチ
このお花はあちこちに咲いていました
2024年06月01日 07:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/1 7:58
ネズミモチ
このお花はあちこちに咲いていました
ナンテン
蕾み多い
2024年06月01日 08:03撮影 by  Pixel 8, Google
10
6/1 8:03
ナンテン
蕾み多い
テイカカズラ
良い香りしま〜す
2024年06月01日 08:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
6/1 8:21
テイカカズラ
良い香りしま〜す
お、蝶が🦋🦋💖
2024年06月01日 08:35撮影 by  Pixel 8, Google
14
6/1 8:35
お、蝶が🦋🦋💖
ムラサキシキブ咲き始めてます
2024年06月01日 08:25撮影 by  Pixel 8, Google
9
6/1 8:25
ムラサキシキブ咲き始めてます
これは、綺麗に咲いてる〜🌷
2024年06月01日 08:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
6/1 8:44
これは、綺麗に咲いてる〜🌷
マサキ
2024年06月01日 08:40撮影 by  Pixel 8, Google
9
6/1 8:40
マサキ
オニシバリ
この実は毒があるそうです
美味しそうな色なので、思わず食べたくなりますが😁💦
2024年06月01日 08:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/1 8:47
オニシバリ
この実は毒があるそうです
美味しそうな色なので、思わず食べたくなりますが😁💦
追浜三角点
2024年06月01日 08:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/1 8:51
追浜三角点
ここに綺麗なスイカズラ咲いてました🌼
2024年06月01日 08:52撮影 by  Pixel 8, Google
10
6/1 8:52
ここに綺麗なスイカズラ咲いてました🌼
ノビル
2024年06月01日 09:01撮影 by  Pixel 8, Google
17
6/1 9:01
ノビル
6月入り、あちこちのアジサイが咲き始めてますね🎵
2024年06月01日 09:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/1 9:04
6月入り、あちこちのアジサイが咲き始めてますね🎵
これから向かう鷹取山も見えてます
まだ曇ったり晴れたり
2024年06月01日 09:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/1 9:08
これから向かう鷹取山も見えてます
まだ曇ったり晴れたり
案内ポールなどはあるが、低山は分岐多いのでヤマレコマップ見ながら😁
2024年06月01日 09:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/1 9:11
案内ポールなどはあるが、低山は分岐多いのでヤマレコマップ見ながら😁
スダジイ
2024年06月01日 09:13撮影 by  Pixel 8, Google
11
6/1 9:13
スダジイ
クリの花🌰
2024年06月01日 09:17撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
9
6/1 9:17
クリの花🌰
アケビ
昨年と同じとこにありました!
2024年06月01日 09:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/1 9:23
アケビ
昨年と同じとこにありました!
鷹取山エリアに来ました
ここは、垂直に切り立った岩石が特徴なので「湘南妙義」とも言われているようです
2024年06月01日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
6/1 9:32
鷹取山エリアに来ました
ここは、垂直に切り立った岩石が特徴なので「湘南妙義」とも言われているようです
3回目ですが、迫力の壁😄
明治〜昭和初期に石切場だったので、垂直に切り立った岩石が特徴
2024年06月01日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
26
6/1 9:34
3回目ですが、迫力の壁😄
明治〜昭和初期に石切場だったので、垂直に切り立った岩石が特徴
ハコネウツギ
終盤ですが、ちょっとだけ残っててくれました🌷
2024年06月01日 09:41撮影 by  Pixel 8, Google
9
6/1 9:41
ハコネウツギ
終盤ですが、ちょっとだけ残っててくれました🌷
磨崖仏(弥勒菩薩尊像)
横須賀在住の彫刻家により昭和35年〜36年にかけて製作
(私と年齢ほぼ同じだ!😁)
像高約8m、像幅約4.5m
ここにケイワタバコ咲いていましたが、ロープ張ってあり近づけないのでここの📷は、載せませ〜ん😁
2024年06月01日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
6/1 9:46
磨崖仏(弥勒菩薩尊像)
横須賀在住の彫刻家により昭和35年〜36年にかけて製作
(私と年齢ほぼ同じだ!😁)
像高約8m、像幅約4.5m
ここにケイワタバコ咲いていましたが、ロープ張ってあり近づけないのでここの📷は、載せませ〜ん😁
裏の回って先に少し進んだ岩の所に咲いてました
2024年06月01日 09:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
21
6/1 9:50
裏の回って先に少し進んだ岩の所に咲いてました
目の前で📷撮れます🎵
2024年06月01日 09:51撮影 by  Pixel 8, Google
19
6/1 9:51
目の前で📷撮れます🎵
マルバウツギ
他はほぼ終了でしたが、ここのは綺麗
2024年06月01日 10:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/1 10:00
マルバウツギ
他はほぼ終了でしたが、ここのは綺麗
ここは京急駅から歩けるのに別世界
2024年06月01日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/1 10:01
ここは京急駅から歩けるのに別世界
岩の上の展望台
2024年06月01日 10:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/1 10:07
岩の上の展望台
登って📷🎵
2024年06月01日 10:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
27
6/1 10:10
登って📷🎵
上からの景色も素晴らしい✨
2024年06月01日 10:10撮影 by  Pixel 8, Google
12
6/1 10:10
上からの景色も素晴らしい✨
ここでランチします
2024年06月01日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/1 10:39
ここでランチします
今日も冷たいうどん😁🎵
2024年06月01日 10:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
17
6/1 10:21
今日も冷たいうどん😁🎵
休憩場所の、びわ
なんとか手が届いたのはこのくらい
ちょっと酸っぱいですが、みずみずしくて美味しかった
2024年06月01日 10:46撮影 by  Pixel 8, Google
14
6/1 10:46
休憩場所の、びわ
なんとか手が届いたのはこのくらい
ちょっと酸っぱいですが、みずみずしくて美味しかった
どこもすごい垂直の壁!
上に展望台
2024年06月01日 10:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
6/1 10:57
どこもすごい垂直の壁!
上に展望台
こっちは東京湾かな
海見えます
2024年06月01日 10:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/1 10:57
こっちは東京湾かな
海見えます
では神武寺方面へ進みます
途中、ケイワタバコちょこっと咲いてます
2024年06月01日 11:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
16
6/1 11:02
では神武寺方面へ進みます
途中、ケイワタバコちょこっと咲いてます
展望スポットに立ち寄ってみました
2024年06月01日 11:05撮影 by  Pixel 8, Google
13
6/1 11:05
展望スポットに立ち寄ってみました
ここに、シモツケ咲いてました!
2024年06月01日 11:05撮影 by  Pixel 8, Google
14
6/1 11:05
ここに、シモツケ咲いてました!
キハギは少し咲いてます
2024年06月01日 11:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
6/1 11:07
キハギは少し咲いてます
ニワゼキショウ
2024年06月01日 11:16撮影 by  Pixel 8, Google
14
6/1 11:16
ニワゼキショウ
まだ蕾みの、オカトラノオ
来週あたり開くかな
2024年06月01日 11:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/1 11:17
まだ蕾みの、オカトラノオ
来週あたり開くかな
神武寺の山門
2024年06月01日 11:39撮影 by  Pixel 8, Google
11
6/1 11:39
神武寺の山門
門をくぐると頭上に、龍🐲
2024年06月01日 11:37撮影 by  Pixel 8, Google
7
6/1 11:37
門をくぐると頭上に、龍🐲
白虎🐯、鳳凰🦩?
亀🐢、龍🐉
2024年06月01日 11:39撮影 by  Pixel 8, Google
8
6/1 11:39
白虎🐯、鳳凰🦩?
亀🐢、龍🐉
六地蔵
2024年06月01日 11:40撮影 by  Pixel 8, Google
14
6/1 11:40
六地蔵
入口にこんな看板ありました
参拝者以外立入禁止
つい先日神武寺に電話して、開花状況お聞きし、「参拝するので、今週末伺わせて頂こうと・・」と
その時は何も言ってませんでした
昨年は普通にここ皆さん入っていました
2024年06月01日 11:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/1 11:52
入口にこんな看板ありました
参拝者以外立入禁止
つい先日神武寺に電話して、開花状況お聞きし、「参拝するので、今週末伺わせて頂こうと・・」と
その時は何も言ってませんでした
昨年は普通にここ皆さん入っていました
神武寺
参拝するので中に入らせて頂きました
団体さんは途中まで来ましたが、入らず
2024年06月01日 11:51撮影 by  Pixel 8, Google
10
6/1 11:51
神武寺
参拝するので中に入らせて頂きました
団体さんは途中まで来ましたが、入らず
神武寺のケイワタバコ
2024年06月01日 11:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
19
6/1 11:47
神武寺のケイワタバコ
綺麗に咲いてます
では神武寺脇の道は通行止めなので、車道回って石切場に向かいます
2024年06月01日 11:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
6/1 11:48
綺麗に咲いてます
では神武寺脇の道は通行止めなので、車道回って石切場に向かいます
キョウガノコ
2024年06月01日 11:45撮影 by  Pixel 8, Google
8
6/1 11:45
キョウガノコ
車道歩きのアジサイ
2024年06月01日 12:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
6/1 12:14
車道歩きのアジサイ
という事で、今年も一声かけて石切場に行かせて頂くことにしました
2024年06月01日 12:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/1 12:32
という事で、今年も一声かけて石切場に行かせて頂くことにしました
ホタルブクロ
今年は初めて見るなぁ〜🎵
2024年06月01日 12:33撮影 by  Pixel 8, Google
10
6/1 12:33
ホタルブクロ
今年は初めて見るなぁ〜🎵
神武寺脇の道通るとここに出ます
落石の危険あるそうです
車道歩き途中に、自己責任で歩けます・・見たいな看板もありましたが、、
8
神武寺脇の道通るとここに出ます
落石の危険あるそうです
車道歩き途中に、自己責任で歩けます・・見たいな看板もありましたが、、
では、池子の石切場跡へ
この葉🍃、全部ケイワタバコ
(途中で撮った写真、後にまとめます)
2024年06月01日 12:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/1 12:47
では、池子の石切場跡へ
この葉🍃、全部ケイワタバコ
(途中で撮った写真、後にまとめます)
神殿のよう
奥行き、25m
2024年06月01日 12:40撮影 by  Pixel 8, Google
12
6/1 12:40
神殿のよう
奥行き、25m
あ、文字書いてある
「ふりむけば うしろにも居り みちをしへ 知迪」
1936年(昭和11年)、ここを観光地化しようと彫られたものですが、戦争によってすべてが頓挫との事
2024年06月01日 12:43撮影 by  Pixel 8, Google
9
6/1 12:43
あ、文字書いてある
「ふりむけば うしろにも居り みちをしへ 知迪」
1936年(昭和11年)、ここを観光地化しようと彫られたものですが、戦争によってすべてが頓挫との事
良い感じです
のみで削った後も残っています
2024年06月01日 12:42撮影 by  Pixel 8, Google
10
6/1 12:42
良い感じです
のみで削った後も残っています
では、石切場周辺のケイワタバコ
昨年より10日早く来ましたが、綺麗にたくさん咲いてます
2024年06月01日 13:04撮影 by  Pixel 8, Google
19
6/1 13:04
では、石切場周辺のケイワタバコ
昨年より10日早く来ましたが、綺麗にたくさん咲いてます
これ、お花、蕾み、カラフル✨
2024年06月01日 13:04撮影 by  Pixel 8, Google
9
6/1 13:04
これ、お花、蕾み、カラフル✨
上の方に綺麗に並んで🎵
2024年06月01日 12:37撮影 by  Pixel 8, Google
9
6/1 12:37
上の方に綺麗に並んで🎵
凄い✨
2024年06月01日 12:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
6/1 12:55
凄い✨
落花してるお花も多いですが見頃です
2024年06月01日 12:36撮影 by  Pixel 8, Google
9
6/1 12:36
落花してるお花も多いですが見頃です
あちこち可愛いお花が
2024年06月01日 12:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/1 12:49
あちこち可愛いお花が
大家族🎵
2024年06月01日 12:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
6/1 12:51
大家族🎵
壁にはこんなに
ここだけでは無いですよ〜
2024年06月01日 12:38撮影 by  Pixel 8, Google
9
6/1 12:38
壁にはこんなに
ここだけでは無いですよ〜
写真右上にもたくさん🍃
2024年06月01日 13:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/1 13:00
写真右上にもたくさん🍃
斜面はこんな感じでたくさん
2024年06月01日 12:58撮影 by  Pixel 8, Google
9
6/1 12:58
斜面はこんな感じでたくさん
色が可愛い
2024年06月01日 13:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/1 13:01
色が可愛い
別なカメラで📷
まだまだ蕾みも多い
2024年06月01日 13:04撮影 by  Pixel 8, Google
8
6/1 13:04
まだまだ蕾みも多い
色濃い✨
下からのぞき込んで😁🎵
2024年06月01日 13:05撮影 by  Pixel 8, Google
10
6/1 13:05
下からのぞき込んで😁🎵
今年もたくさんのお花に出逢えました💖
2024年06月01日 13:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
6/1 13:06
今年もたくさんのお花に出逢えました💖
ブラックベリー
2024年06月01日 13:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/1 13:09
ブラックベリー
タイサンボク
高い位置で上向いてる😅
9
タイサンボク
高い位置で上向いてる😅
車道脇に、カラー
2024年06月01日 13:30撮影 by  Pixel 8, Google
13
6/1 13:30
車道脇に、カラー
これは、サツキかな
では、もうすぐ神武寺駅
トケイソウ、ケイワタバコ見れて良かった💖🎵
2024年06月01日 13:35撮影 by  Pixel 8, Google
12
6/1 13:35
これは、サツキかな
では、もうすぐ神武寺駅
トケイソウ、ケイワタバコ見れて良かった💖🎵

感想

昨年の6月10日に初めてこのコースを歩き、
見たことの無いトケイソウに出逢え、
鷹取山、神武寺、石切場でたくさんのケイワタバコを見ることが出来ました✨

ぜひ今年もって思い、今日行って来ました🎵

トケイソウは大群生で、昨年よりたくさんのお花が咲いていました⏰
オカトラノオは開花してるお花は見つけられませんでした😅
ケイワタバコは、特に石切場周辺はお見事✨

昨年同様雨降り翌日のハイク
滑りやすい所も多かったですが、曇天から晴天に変わった今日、
短い時間でたっぷり楽しむ事が出来ました🌷

あ、イワタバコとケイワタバコの違い・・
ケは、花茎に密集した毛があるのが特長、イワタバコには毛がない
葉の形、ケは左右非対象で、主脈も曲がってたりする
イワタバコの葉は左右対象😄
花期は、ケの方が約1ヶ月くらい早い
そんなのが、区別点だそうです🎵👍

皆さま、いつもレコにお立ち寄り頂き、ありがとうございます💖

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:644人

コメント

pikaちゃん、こんにちは
ケイワタバコがキレイに咲いとるね(^o^)
グッドタイミング😁👌😄
イワタバコより開花が早いね。
良さげな写真をありがとう。
磨崖仏も迫力満点。

ヒルと戦いながら、五色の滝(米原市)に咲くイワタバコを見に行く予定。
てもね、7月末〜8月初めだよ🎵
2024/6/2 16:23
寅タツコさん、こんばんわ(^^♪

昨年がやや終盤だったので、今年はちょっと早めに行って来ました!
そうなんです🌷
ケイワタバコ、池子の石切場跡周辺では大群生で、綺麗でした✨
ここは人気の山ですが、
この日は横須賀のグループさんが50名ぐらいいくつかのグループになり歩いていましたが、
他にはあまり人がいませんでした
磨崖仏、大きくて迫力ありますよ😊✨

え、寅さんヒルと戦って、イワタバコ見に行くんですか!!
伊吹山を守るスター⭐ですから、ヒルぐらい大丈夫ですね😁👍
2024/6/2 19:32
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
京急神武寺駅 鷹取山ハイキングコース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
鷹取山(神武寺~追浜)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら