記録ID: 66916
全員に公開
ハイキング
東北
蓬田村 赤倉岳タケノコ採り
2010年06月05日(土) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 597m
- 下り
- 588m
コースタイム
07:50 赤倉岳登山口-09:10 赤倉岳-09:26 たけのこ採り-11:51たけのこ採り終了-
14:16 大倉岳登山口着
14:16 大倉岳登山口着
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2010年06月の天気図 |
| アクセス |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2254人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
f-moto









こんにちわ。
ほおっかむりにヘルメット、完全武装ですね!
私も昨日ちょっと採りましたが
まだ細くて小さいものばかりでした。
そちらは当たり年なんですね。羨ましい〜
感想文なくても、写真とコメントで十分楽しみました。
天気もよくってよかったね。
ちょっと夕方期待してたんだけど・・・。
同じルートを逆周りで行きましたが、まだもうひといきってところでした。いよいよシーズンですかネ。
sakusakuさん
こんにちは完全武装で突撃です。
なかなかの収穫でしたよ青森は今がタケノコのシーズンですよ。
長野県の人とは懐かしいです僕は若い頃、長野市に2年程仕事でいましたので、懐かしく思います。
たまにのぞきに来て長野の話でも教えて下さい
oosawaさん
yoneyamaさん
タケノコは今がシーズンですよ。
来年は是非一緒にいかがですか。
なるほど、やっぱり!
去年歩いた時に、ん?この太さ!この長さ!イケルかも!
と思って笹藪を見てました
まずいんじゃないですか?
あの標識の場所で戦闘開始!って書くと
行っちゃう人が増えちゃうんじゃ?・・・
現に私・・・ふっふっふ、違うザックで行っちゃおうか?
などと(笑)
はじめましてshun-sさん
標識を見てやはり分かりましか
機会がありましたら行ってみて下さい。
でも行く前日に連絡下さいね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する