記録ID: 6678890
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								近畿
						佐仲ダムからヒカゲツツジ咲く三尾山
								2024年04月20日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 兵庫県
																				兵庫県
																														
								- GPS
- 04:17
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 388m
- 下り
- 373m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
										ジイ〜...幼虫? いや!ちょっと変?暫し観察タイムの後、2匹の蛾が合体(交尾)している姿と判る。
模様もテンナンショウの蝮模様と似ていて吃驚 (u)
写真を見せたら虫博士の山友はすぐ見破りました(h)
さすが虫博士 (u)
						模様もテンナンショウの蝮模様と似ていて吃驚 (u)
写真を見せたら虫博士の山友はすぐ見破りました(h)
さすが虫博士 (u)
感想
					2年振りのヒカゲツツジ咲く三尾山でした。
山仲間のhさんと佐仲ダム登山口で合流し反時計周りでスタート。
開花したてのフデリンドウ..咲き残っていてくれたイワウチワ、岩尾根を彩るヒカゲツツジを愛でながら、眺望を楽しみながら新緑溢れる丹波の名山をのんびりと歩いてきました。
下山後は春日の道の駅「おばあちゃんの里」に立ち寄ってから帰宅。
hさん、いつも声かけていただき有難う^^
					
					お花の師匠に三尾山をご一緒していただきました。ヒカゲツツジとイワウチワの可愛い様をしっかり観察出来ました。
好きな地形好きな空間を語るuさん、uさんの山歩きの極意みたいなところに触れられた気がしました。人について歩くのもまた楽しです🚶♀️
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:295人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する 裏人
								裏人
			 ハーコ
								ハーコ
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							






 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人