ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6642894
全員に公開
ハイキング
甲信越

弥彦山 新潟の春山は凄いね~!

2024年04月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:42
距離
4.6km
登り
527m
下り
508m

コースタイム

日帰り
山行
3:07
休憩
0:25
合計
3:32
距離 4.6km 登り 527m 下り 531m
10:18
121
12:19
8
12:27
12:52
7
12:59
41
13:50
0
13:50
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八枚沢登山口駐車場
(10台ほど)
八枚沢登山口。ちょうど入れ替えで一台空いていてラッキー!
2024年04月12日 10:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/12 10:16
八枚沢登山口。ちょうど入れ替えで一台空いていてラッキー!
駐車場からお花がいっぱい。
2024年04月12日 10:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/12 10:16
駐車場からお花がいっぱい。
エンレイソウもいたよ。
2024年04月12日 10:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/12 10:16
エンレイソウもいたよ。
大きな葉っぱのスミレちゃん。
2024年04月12日 10:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/12 10:17
大きな葉っぱのスミレちゃん。
ニリンソウもたくさん咲き出した。
2024年04月12日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/12 10:18
ニリンソウもたくさん咲き出した。
高尾で見るネコノメとは違うの?
2024年04月12日 10:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/12 10:19
高尾で見るネコノメとは違うの?
やっと登山開始!
2024年04月12日 10:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/12 10:21
やっと登山開始!
トキワイカリソウのお出迎え。
2024年04月12日 10:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/12 10:22
トキワイカリソウのお出迎え。
キクザキイチゲもこの後どんどん出てきます。
2024年04月12日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/12 10:24
キクザキイチゲもこの後どんどん出てきます。
のっけから急登なの。
2024年04月12日 10:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/12 10:25
のっけから急登なの。
今日はいい天気で思ったより暑い。
2024年04月12日 10:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/12 10:44
今日はいい天気で思ったより暑い。
クロモジさん。
2024年04月12日 10:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/12 10:45
クロモジさん。
あなたがミチノクエンゴサク?
2024年04月12日 10:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/12 10:46
あなたがミチノクエンゴサク?
カタクリが出て来たが、これはまだ序章。
2024年04月12日 10:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/12 10:46
カタクリが出て来たが、これはまだ序章。
スミレが咲き乱れる。
2024年04月12日 11:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/12 11:00
スミレが咲き乱れる。
イチリンソウも咲き始めました。
2024年04月12日 11:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/12 11:08
イチリンソウも咲き始めました。
元気なカタクリ。
2024年04月12日 11:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/12 11:12
元気なカタクリ。
カタクリロードを歩く幸せ♡
2024年04月12日 11:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/12 11:15
カタクリロードを歩く幸せ♡
とにかくカタクリだらけ。
2024年04月12日 11:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/12 11:15
とにかくカタクリだらけ。
天気良し!花良し!!
2024年04月12日 11:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/12 11:16
天気良し!花良し!!
だいぶ登って来たね。
2024年04月12日 11:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/12 11:17
だいぶ登って来たね。
カタクリがどんどん増えるよ〜。
2024年04月12日 11:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/12 11:24
カタクリがどんどん増えるよ〜。
こんなコラボもたくさん!
2024年04月12日 11:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/12 11:26
こんなコラボもたくさん!
日本海が見えた!
2024年04月12日 11:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/12 11:37
日本海が見えた!
距がとっても長いスミレちゃんはナガハシスミレでいいのかなぁ?
2024年04月12日 11:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/12 11:46
距がとっても長いスミレちゃんはナガハシスミレでいいのかなぁ?
キュートなミスミソウにズッキんドッキン♡
2024年04月12日 11:49撮影 by  Pixel 6a, Google
9
4/12 11:49
キュートなミスミソウにズッキんドッキン♡
ショウジョウバカマもこの後どんどん出てくるよー。
2024年04月12日 11:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/12 11:51
ショウジョウバカマもこの後どんどん出てくるよー。
キクバオウレンが残っていた。
2024年04月12日 11:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/12 11:52
キクバオウレンが残っていた。
花びらが尖ってるねぇ、、
2024年04月12日 11:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/12 11:57
花びらが尖ってるねぇ、、
ミスミソウは清楚だし可愛いし。
2024年04月12日 11:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/12 11:58
ミスミソウは清楚だし可愛いし。
チョウジザクラも咲いています。
2024年04月12日 11:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/12 11:59
チョウジザクラも咲いています。
ミスミソウもたくさん咲いていて嬉しいよぉ。
2024年04月12日 11:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/12 11:59
ミスミソウもたくさん咲いていて嬉しいよぉ。
色とりどりのミスミソウ。
2024年04月12日 12:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/12 12:01
色とりどりのミスミソウ。
ふつうのタチツボに見えるけどなぁ?
2024年04月12日 12:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/12 12:02
ふつうのタチツボに見えるけどなぁ?
そしてメインの子が登場!
2024年04月12日 12:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/12 12:03
そしてメインの子が登場!
こんなコラボある?
2024年04月12日 12:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/12 12:04
こんなコラボある?
見つけられて良かったよ♡
2024年04月12日 12:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/12 12:04
見つけられて良かったよ♡
可愛すぎるのよ、このコラボ。
2024年04月12日 12:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/12 12:05
可愛すぎるのよ、このコラボ。
八重のキクザキイチゲ。
2024年04月12日 12:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/12 12:12
八重のキクザキイチゲ。
一つ見つけると次々見つかるシステム。
2024年04月12日 12:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/12 12:13
一つ見つけると次々見つかるシステム。
きゃぁ、また見つけた♡
2024年04月12日 12:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/12 12:13
きゃぁ、また見つけた♡
一面のカタクリ。
2024年04月12日 12:14撮影 by  Pixel 6a, Google
4
4/12 12:14
一面のカタクリ。
私はコラボが好きなの。
2024年04月12日 12:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/12 12:14
私はコラボが好きなの。
カタクリ撮ろうとして後ろにお目当てがいるとか
なんて幸せなのよ!
2024年04月12日 12:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/12 12:16
カタクリ撮ろうとして後ろにお目当てがいるとか
なんて幸せなのよ!
キクバオウレン残ってた!
2024年04月12日 12:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/12 12:16
キクバオウレン残ってた!
ラブ♡
2024年04月12日 12:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/12 12:16
ラブ♡
だからコラボが好きなのよ。
2024年04月12日 12:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/12 12:18
だからコラボが好きなのよ。
キクザキイチゲ三姉妹。
2024年04月12日 12:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/12 12:18
キクザキイチゲ三姉妹。
もちろん青いのもいるのよ。
2024年04月12日 12:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/12 12:19
もちろん青いのもいるのよ。
この斜面には、ショウジョウバカマにキクザキイチゲにカタクリが咲いています。
2024年04月12日 12:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/12 12:19
この斜面には、ショウジョウバカマにキクザキイチゲにカタクリが咲いています。
立派なミチノクエンゴサク。
2024年04月12日 12:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/12 12:20
立派なミチノクエンゴサク。
ピンクのニリンソウも可愛いでしょ。
2024年04月12日 12:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/12 12:21
ピンクのニリンソウも可愛いでしょ。
お腹いっぱいのカタクリ。
2024年04月12日 12:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/12 12:22
お腹いっぱいのカタクリ。
山頂付近はフレッシュフレッシュフレッシュ〜♪
2024年04月12日 12:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/12 12:23
山頂付近はフレッシュフレッシュフレッシュ〜♪
アオイスミレちゃんもいた。
2024年04月12日 12:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/12 12:32
アオイスミレちゃんもいた。
カタクリとキクザキイチゲはとにかく多い。ずっーと咲いています。
2024年04月12日 12:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/12 12:32
カタクリとキクザキイチゲはとにかく多い。ずっーと咲いています。
ロープウェイ乗り場と多宝山。
2024年04月12日 12:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/12 12:36
ロープウェイ乗り場と多宝山。
御神廟へ。
2024年04月12日 12:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/12 12:37
御神廟へ。
山頂から
2024年04月12日 12:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/12 12:38
山頂から
山に登らせて頂いき、沢山のお花に会わせて頂き感謝。
2024年04月12日 12:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/12 12:38
山に登らせて頂いき、沢山のお花に会わせて頂き感謝。
下山します。
2024年04月12日 13:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/12 13:08
下山します。
マンサク
2024年04月12日 13:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/12 13:12
マンサク
ミスミソウが咲いていると足止め。
2024年04月12日 13:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/12 13:14
ミスミソウが咲いていると足止め。
海を見ながら下りる。でもこの尾根は急坂です。
2024年04月12日 13:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/12 13:15
海を見ながら下りる。でもこの尾根は急坂です。
センボンヤリがちょこんと咲いていた。
2024年04月12日 13:18撮影 by  Pixel 6a, Google
2
4/12 13:18
センボンヤリがちょこんと咲いていた。
嬉しい足止め。
2024年04月12日 13:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/12 13:19
嬉しい足止め。
エチゴキジムシロ。黄色は新鮮。
2024年04月12日 13:29撮影 by  Pixel 6a, Google
4
4/12 13:29
エチゴキジムシロ。黄色は新鮮。
本当に可愛いよね。
2024年04月12日 13:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/12 13:31
本当に可愛いよね。
葉の裏が紫色だったからシハイスミレかな。
2024年04月12日 13:38撮影 by  Pixel 6a, Google
3
4/12 13:38
葉の裏が紫色だったからシハイスミレかな。
ミツバツツジが咲き出した。
2024年04月12日 13:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/12 13:53
ミツバツツジが咲き出した。
下山後は弥彦神社へ。
2024年04月12日 14:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/12 14:17
下山後は弥彦神社へ。
無事に下山できた事を感謝してお詣り。
2024年04月12日 14:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/12 14:22
無事に下山できた事を感謝してお詣り。
駐車場の桜が見事でした。
2024年04月12日 14:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/12 14:41
駐車場の桜が見事でした。
新潟の桜はこの週末満開。
2024年04月12日 14:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/12 14:41
新潟の桜はこの週末満開。
枝垂れ桜とユキヤナギ
2024年04月12日 14:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/12 14:50
枝垂れ桜とユキヤナギ
桜とレンギョウ
2024年04月12日 14:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/12 14:51
桜とレンギョウ
弥彦公園
2024年04月12日 14:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/12 14:57
弥彦公園

感想

新潟の春山に登りたくて
弥彦山へ行って来ました。
去年藤原岳で会えたミノコバイモが可愛くて
先月山梨にカイコバイモを見に行くも早過ぎた。
今回は会えるかしら?そして見つけられるかしら?
と、皆さんのレコで予習しました。

そしてコシノさんのコバイモにも
会えました♡
山全体にカタクリが咲いているような印象。
カタクリ、キクザキイチゲが多い。
スミレもたくさん。
そしてミスミソウが可愛い。

新潟だから防寒着も用意したけど、
暑い暑い。まだ身体が暑さに慣れてないし、
距離と標高では分からない
急登に喘ぎ、腰が痛くなった。
下りも急坂の上、ザレていて滑る。
膝が痛くなった。なかなかハードな山でした。

下山後は弥彦神社へお詣りし、桜満開の
弥彦公園へお花見。
その後は寺泊でお魚を食べて六日町へ移動。
坂戸山の裾の温泉宿に泊まります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら