西別岳



- GPS
- 04:12
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 592m
- 下り
- 579m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年05月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
西別岳の山開きに行って来ました
朝8時に林道のゲートを開けるという情報を得ていたので、8時に着くように向かったものの・・・すでに開いててもうみんな登り始めてますよ(^^;
すでに登山口前の駐車エリアはほぼ満車状態
準備をして
08:30 登山口を出発
さすがに札幌ナンバーの車は私だけである(笑)
西別岳といえば花の宝庫
とはいえようやく晴れて暖かくなったばかりなのでまだ少なかった
きれいに整備された登山道を進みます
08:40 うぐいす谷通過
08:50 最大の難関、がまん坂
09:20 第一お花畑を通過
09:30 第二お花畑を通過
09:40 リスケ山分岐
ここでまずはリスケ山でしょう!ということで
09:45 リスケ山山頂
リスケ山からさらに先に伸びる登山道を発見!
帰りにまた行くことにして、西別岳に向かいます
西別岳へと続く稜線上を歩いていきます
でも、稜線上は強風で風は冷たく、上着を着込みます
09:55 第三お花畑を通過
10:15 ごくらく平を通過
10:30 西別岳山頂到着
そういえば昨年秋に来たときは山頂標識壊れてましたが、整備され、きれいになってました。
ほぼ快晴だったので摩周湖や摩周岳、斜里岳、雄阿寒雌阿寒まで見えました。
ただし、遠方はやや霞んでいたのが残念です
山頂にいても寒いので
10:40 下山開始
11:05 リスケ山分岐
先ほど発見した登山道の方へと行ってみます
11:15 北西別岳山頂
こんなところにも山頂が(^^)
このあたりは風が弱いですね
ここからは摩周湖がきれいに見えました
11:30 リスケ山に戻り
11:35 リスケ山分岐から登山口に進みます
途中で膝痛が出て歩行困難になったものの、一応今回ゴム付きポールを持っていってたので途中休みながらゆっくり下山
12:30 登山口到着
帰りに養老牛温泉に入り、その後帰途につきました。
養老牛温泉を出たのが14:30、自宅に着いたのは22:30すぎ・・・(^^;
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する