記録ID: 663606
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
ゆっくり歩こう 湯の丸を(^^♪
2015年06月21日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:32
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 369m
- 下り
- 366m
コースタイム
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は迷うところなく、直登。 スキー場ゲレンデを歩いてもいいけど、私はリフト横のゲートから入った。 そんなに急ではないけれど、下りは石が滑るので注意です。 |
その他周辺情報 | 東御市 湯楽里館(ゆらりかん)(サウナ、露天風呂、物産館、地ビールあり) |
写真
感想
本当は烏帽子のルートを歩き始めたけど、
「あるきすぎ」のあったかいお叱りを思い出し、
湯の丸だけにしました。実は前日、冠着山行ってます。←膝痛くなかったです。
今度は「いきすぎ」って言われそう。
もし膝が痛くなっても、こんな天気だから人が少ないだろうし、のんびり大股ガニ股歩きで下山できると思ったんですぅ。
ところがツアー客が大勢来てびっくり!!
ですが膝はまあまあな感じで越後駒ケ岳ほどではなかったです。
なので、anzunosatoさんのまねっこタイトルにしてみました。
越後駒ケ岳をがつがつ登るんじゃなかったな〜。
湯の丸は天気の良い日にまた来ましょう。
渓流沿いの滝も好きなんよ。
水ノ登山も最近行ってないから行きたいし、って浅間山近いか〜。
さてと、筋トレ筋トレ!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:696人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hapiraさん おはようございます
むか〜し むかし そのむかし ゆっくり走ろう信濃路を
って言う交通安全の標語がありましたとさ
貧しい農家の平民は それをパクって 持ち帰り
ゆっくり歩こう○○○○を と名づけたそうな〜
ゆっくりとじっくりと味わう う〜んいいですね
anzunosato さん、
ごめ〜んなさい。
どっかの国みたいに完全なるパクリ(汗)
本当にそんな気分で歩いたんです。トレランするんじゃないんだから、
ゆっくりのほうが私みたいな初心者はケガしなくていいんですよね。
反省エチコマ。。。
雨のつつじきれいですね。膝の具合だいじょうぶそうで良かったです。
owl-k29 さんへ
今年の梅雨は長くて困ります。
どこに行こうか迷ったあげく、土砂崩れとかなさそうなところを選んでみました。
膝、だんだん良くなってきました。ありがとうございます。
雨の湯の丸山楽しまれてきたんですね(*^。^*)
晴れてたらきっともっと色鮮やかなツツジを楽しめましたね〜
でも雨にしっとり濡れたツツジもhapiraさんもとっても潤って綺麗です( *´艸`)
雫のステキな1枚はお気に入りになりました(*^。^*)
お膝大丈夫そうで何よりです(≧▽≦)
でも行きスギ注意ですぞ( *´艸`)
villa さんへ
今年は雨が多くて、行くところを悩みますよね。
今度から「雨なんてフッ飛ばせ」っていう気持ちで行きます!!
膝、徐々に回復しています。
行き過ぎも行けませんね。
ありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する