記録ID: 6602521
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
禿の行者山
2024年03月31日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:53
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 498m
- 下り
- 501m
コースタイム
天候 | 曇りで黄砂 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ハードな行者登山道。 急登の序盤から徐々に露岩し、山頂付近にナイフリッジが形成されている。核心部だ。 浮石多数で緊迫感を味わえる。 危険な山だ。 標高500~650mくらいは獣の匂いがプンプンした。フンなどの痕跡多数。 |
写真
感想
3月2日の山友ABUJIさんのレコを参考にさせていただきました。認知度の低い素晴らしい山を教えて頂き、ありがとうございました。
山頂付近、メチャメチャ怖かったっすよ~🥶
サラッと報告してレベルを上げたフリをしようかとも思いましたが、素直な感想を記します。
恐怖と高揚に向き合いながら、危険だらけの只中の少しでも安全なルートと方法を探しながらゆっくり進んだら、日常生活では発生しない脳内麻薬がドバドバ分泌されました。
今日の山行中に気が付きました。
行者=昔の変態ハイカー 昔の人もドバドバを求めてたんですね。
非日常をもたらしてくれた凄い山として記憶に残るでしょう😌
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:289人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
なんとあのナイフリッジを、通過
されたのか こ恐過ぎる〜😱
自分は北側にトラバースしました!
よくぞご無事で良かった〜🐙
前半の林道から帰還するルート
もあるらしいが藪化が酷いらしい
です。
また一人自虐冒険家が増えたね♪
ああ嬉や〜😁
お嬢さんの発表会間に合って
良かったですな〜ナイフリッジから
堕ちてたらと思うと恐ろしいです
さすがワイカピさん格好良すぎ
ですよ🤣
何はともあれお疲れ様でした😤
それではまた
今、ABUJIさんのレコを読み返すと巻道のことを記されているのに、その場に立つと周りが見えなくなってました😅
覚えていたら、巻いていたでしょう。
今日は山と娘を天秤にかけ、両方ゲット出来ました。運が良かったです。自然相手ですので少し狂えば両方失う時もあるでしょう😟
凄い山が探せばなんぼでもあるもんですね。
ありがとうございました。
自虐冒険家2番員。ワイカピ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する