記録ID: 6581359
全員に公開
雪山ハイキング
栗駒・早池峰
万寿山・権現山(花巻市台温泉から)
2024年03月24日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:28
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 565m
- 下り
- 553m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
台温泉登山口から万寿山、権現山を経由しやまゆりの里登山口へ周回。登り始めて間もなく登山道は所々カチカチの残雪に覆われ、チェーンスパイクを履きました。地元の人達はほとんどの方がスパイク長靴で登っていました。軽アイゼン無しの方もいましたが、個人的には今朝の場合は軽アイゼンお勧めします。今日以降、気温も上がり出番は最後かも知れませんが。権現山手前の六郎山への分岐から先、トレースはあるものの未だ多くは歩いていない感じでした。ということで未だ残雪もあり花のシーズンはもう少し先のようです。セリバオウレンも登り口付近です。 |
その他周辺情報 | 花巻市台温泉 三右エ門 https://www.hotel-sanemon.com/ 一品香 TBS「バナナマン」から https://topics.tbs.co.jp/article/detail/?id=16424 |
写真
感想
北上市であった家内が好きな人のコンサートへ。駅前のホテル予約してたが直前に花巻市台温泉の旅館に変更。ヤマレコ始めた頃、刺激を受けた「hope55」さんのレコで初めて知った花で有名な万寿山に登りました。寒の戻りで花は一寸早すぎた感じでしたが多くの方が登っており人気の山でした。
地元のお姉さん3人組とは何度か抜きつ抜かれながら少しお話でき、若い頃は鳥海山にもよく日帰りで行ったよとおっしゃっていました。下山後は、花巻と言えばアレとアレ。アレ所縁の店でお昼食べ、アレの母校にまたまた立ち寄り、何から何まで楽しい山旅満喫できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:444人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する