記録ID: 657428
全員に公開
ハイキング
東海
寧比曽岳から筈ヶ岳往復(大多賀峠基点)
2015年06月11日(木) [日帰り]


- GPS
- 03:45
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 866m
- 下り
- 863m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは見当たりません |
その他周辺情報 | 寧比曽岳から10分くらい東方の富士見峠にトイレあり |
写真
撮影機器:
感想
西三河の寧比曽岳から筈ヶ岳までミニ縦走を楽しみました。
愛知県豊田市は広い〜愛知県の5分の1くらいの広さがあるんじゃない?
紅葉で有名な香嵐渓より東の登山口まで1時間以上かかりました。
登山道は東海自然歩道の恵那ルート沿いで明瞭で快適(o^u^o)
標高1120mの寧比曽岳山頂は気温が20度くらいで爽やかでしたョ
筈ヶ岳は木々に囲まれて展望はありません。
富士見峠、富士山が見える?と期待して行きましたが樹林の中で何も見えませんでした。
寧比曽岳からの帰路は東海自然歩道から外れて沢沿いを歩きました。
倒木がゴロゴロで大変だったけど、沢の水が冷たくて気持ちよかった♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:647人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する