記録ID: 6562217
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
冬の上高地
2024年03月17日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:58
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 287m
- 下り
- 241m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 5:55
距離 14.9km
登り 295m
下り 241m
12:47
ゴール地点
天候 | 曇り→雪から☔️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
感想
去年よりずっと行きたかった
焼岳冬季限定の南峰に行ってきました。
今回は「中の湯温泉」泊という事で、
安房峠入口ゲートに車を停めて、お宿の送迎車で中の湯温泉へ♨️
荷物を預けて、山の準備を整えていざ焼岳へ。
一言で言うとずっと急登💦💦
今週雪降ったようで雪はたっぷり☃️スノーシュー持って行くか悩んだけど、今日団体様が先に向かったと。じゃトレースついてるし、行けるかなという事でスノーシューは持っていかず。
12本爪アイゼンとストックで向かいます。
先発隊の皆様有難うございました🙇♀️
樹林帯を抜けたところで、ストックからピッケル⛏️へ。ヘルメット装着します。
焼岳がバッチリ見えるけど中々辿りつかない。
でも景色は最高!写真を撮りながら休憩してゆっくり山頂へ向かいました。
山頂は360度の眺望!
風は冷たかったけど、寒すぎることもなかったので撮影タイムで山頂を満喫出来ました。
名残惜しいけど下山。
激下りなので足元に注意しながら下りました。
下山後は中の湯温泉でビールで乾杯🍻
仲間とお酒や食事を楽しみました。
夏に北峰も行ったけど、南峰の方が景色が私は好きかな〜。また機会があれば行きたいお山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する