記録ID: 653114
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬ハイキング
2015年06月04日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:14
- 距離
- 33.4km
- 登り
- 628m
- 下り
- 639m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:56
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 10:15
距離 33.4km
登り 640m
下り 639m
15:29
ゴール地点
天候 | 曇り時々雨 すごくたまに晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三条の滝や見晴から尾瀬沼までは所々残雪あり |
写真
感想
天気予報では、曇りのち晴れでした
シャトルバスの運転手さんが天気予報は新潟の天気予報を参考にした方が良いと教えてくれました。
4年前に買ったレインコート
この日、始めて使いました
雨の山歩きも、それはそれでなかなかですね
お花の名前は写真を見てもらい
sakurayukiさんに教えて頂きました
私も高山植物覚えよう‼︎
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:802人
アイランドさん、おはようございます!
木道、滑りそうですね^ - ^
天気、晴れてなくても素敵な尾瀬!
私も行きたい〜〜
見晴でテン泊したいです。一緒に出来るといいね。
さすが、ロングですね!
白いお花、バイカオウレンかと思ったら、サンリンソウかな??
私も今後、新潟の天気を見るようにします!
sakurayukiさんを高山植物図鑑にしてしまってすいませんでした。
私も高山植物を少しずつ覚えてみます
次のsakurayukiさんのレコのUP、楽しみにしてます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する