記録ID: 6521701
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山展望の山旅③/蛾ヶ岳
2024年03月04日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:27
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 532m
- 下り
- 531m
コースタイム
天候 | 天気/晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道の状況/積雪あり(下山時、一部チェーンスパイク装着) |
その他周辺情報 | 温泉/まほらの湯 |
写真
撮影機器:
感想
シビレ湖にヒルヶ岳とは不穏の名 山道やさし富士は気高く
登山口の四尾連湖は神秘麗湖との別名もあるとのこと。
蛾ヶ岳は昔は晝(昼)ヶ岳と書かれていたというが、なぜ、蛾(が)に。漢和辞典によると蛾をひいる、ひむしとも読み、蛾の古称。特に蚕のさなぎを蛾というとある。由来に少し近づいたのか、どうなのか。
いずれにしても、蛾ヶ岳は勾配も優しく、とても登りやすく、そして、展望も良くて文句はない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する