記録ID: 6516200
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								札幌近郊
						北広山
								2024年03月03日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 03:35
 - 距離
 - 6.9km
 - 登り
 - 242m
 - 下り
 - 244m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						了解を得て停めさせて頂きました  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					ツボ足でも大丈夫 | 
写真
感想
					久しぶりの山です。
不安要素はあれこれありましたが
北広山との事で行ってみようと思いました
遅ればせながら最後尾で付いて行きました
登りは足の調子はまぁなんとか大丈夫かなと安堵してましたが下山途中からやっぱりダメ。
不安だぁー治るかなぁーー
晴れてたけど、風が冷たいので白樺平でランチする。
ドックランに遊びに来ていたわんちゃん(ゴールデン)に頭突きならぬ鼻突きされた(^^)めちゃめちゃはしゃいで私の顔に突進してきた、鼻と鼻がぶつかり痛かったけど、可愛い♥️嬉しかったー
与吉さん、送り迎えありがとうございました
					
					久しぶりの北広山。
お天気が、どこも微妙なため
よきちさんがセレクトしてくれた。
久しぶりのカナさんもご一緒です。
終始青空で満足な山行となった。
よきちさん車出して頂きありがとうございましたm(__)m
					
					土曜日が警報が出ていて積雪もあり、
標高の高い山、ロングコースは、修行になると予想し
dabiさんからソリ滑りができると聞いていた、
近場で、サックと登れそうな、北広山をチョイス。
晴れていて、時より強く風が吹いたが直ぐに止んでくれた。
山頂に着くと周りの山々が霞んで見え、
ここだけが天気がよかったみたいです。
トレースを頂いたスキーの2人と、
下山にスライドした1人の静かな山行でしたが
ドックランが近づくとワンチャン連れの人で賑わって、
スライドしたワンチャンに抱き着かれました。
修行にならなくて、楽しい一日でした。
dabiさん、カナさんありがとうございました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:269人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								vvmi3vv4 カナ
			
								dabi
			
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										


					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する