記録ID: 651433
全員に公開
ハイキング
奥秩父
雁峠〜雁坂峠
2015年06月01日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:28
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,448m
- 下り
- 1,447m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:30
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 9:25
距離 18.1km
登り 1,449m
下り 1,447m
16:40
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
雁坂峠から雁峠までを歩きたい。
昨年秋から思っていたが最近レコが多くて
いよいよ行かずにいられなくなってくる。
みとみからの周回を提案したがtmkから多摩側スタートの案あり。
笠取山は行ったことがなかったので雁坂峠へのピストン案で行く。
作場平に車を停めてスタート。
笠取小屋まではすぐ。
サワサワ流れる沢の脇の道はなんとなくキュートだった。
分水嶺あたりの開けた感じもとても良かった。
雁峠はレコにある通りのナイスベンチ。
ここで終わりにしてダラダラしたくなってしまうがtmkに雁坂峠の良さを見せつける為に歩く。
しかし天気はイマイチ、雲も多くなってきてしまい
雁坂峠の良さがあまり伝わらなかったようだ。くそう!
ごはんを食べ雁坂小屋へ。いいところだ。
寝不足がたたって戻りはしんどかった。
眠くて仕方がない。
笠取山へは行きたかったがとても無理な状況だ。
雁峠へ戻って昼寝。
やはりナイスベンチ!
イビキをかいて寝ていたようだ。
ほんの少しだけガッツを取り戻し作場平へ下りる。
昨年秋に見た雁坂峠から見た道が歩けた。
それだけで満足だ。
笠取山へはまた、来ればいい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:632人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する