記録ID: 650895
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜
八方尾根 無名沢 山スキー納め
2015年05月30日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:52
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,462m
- 下り
- 1,454m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ
ブーツ
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
ガムテープ
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
ゴーグル
|
---|
感想
2015年の山スキーは八方の無名沢で納めてきました。尾根の雪融けは早く、滑り込み地点は丸山あたりになりましたが、谷の中の残雪量は十分。落石も少なく、唐松沢出合までの標高差1000mを気持ちよく滑ることができました。心置きなく板納めです。
滑りの納めはいいんですが、最後に八方尾根まで登り返してこないといけないのが…。登りは下ノ樺までなので標高差800mくらいですが、たっぷり2時間シールで登り納め。さらに登山道を八方池山荘までスキーブーツで下るオマケ付です。
今年は雪融けが早く、八方尾根には初夏の高山植物が早くも咲いていました。ユキワリソウ、アズマギク、ミヤマキンバイ、リンドウ…などなど。スキーと花を同時に楽しんできました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:668人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する