記録ID: 6465650
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵
奥武蔵秩父BH巡り「札所23番~19番」
2024年02月15日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:22
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 202m
- 下り
- 244m
コースタイム
天候 | 晴☀️ 2月中旬で4月の気温。あったかくて気持ちいいです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
自転車メンテナンスのため、預けてから走って札所を巡ります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
オール舗装路なので問題無しです。 車に注意⚠️ |
その他周辺情報 | 【今回の装備】 the North Face/エンデュランスベルト Apple Watch mu6 ring/ワイヤレスイヤホン 財布 手拭い Patagonia/キャプリーン・クール・フーデイ Patagonia/フーディニ Patagonia/テルボンヌジョガーパンツ Patagonia/エアディニ・キャップ Smith/attack MAG サングラス asics/EVO ride 3 |
写真
こちらが、お世話になってる「AST Forest」です。Patagoniaも取扱してます。
店長も感じが良くて、良いお店です🙆
自転車を預けたので、ここから走って行けるとこまで行ってみます。
14時には家に帰りたいので、大野原駅まで行ければいいかな。
店長も感じが良くて、良いお店です🙆
自転車を預けたので、ここから走って行けるとこまで行ってみます。
14時には家に帰りたいので、大野原駅まで行ければいいかな。
札所19番「龍石寺」
お堂が大っきい‼️
このまま家まで走って🏃帰ったら、仲間から称賛👏されるであろうと、スケベ心を抱いてましたが、サイクリング区間の足の疲労とマラソンがそもそも好きでないので、もう終わりにして大野原駅をゴールにします。
13:20発には間に合わないだろうから、13:47発に乗ればいいかっ❗️と思い、駅まで走ります。
お堂が大っきい‼️
このまま家まで走って🏃帰ったら、仲間から称賛👏されるであろうと、スケベ心を抱いてましたが、サイクリング区間の足の疲労とマラソンがそもそも好きでないので、もう終わりにして大野原駅をゴールにします。
13:20発には間に合わないだろうから、13:47発に乗ればいいかっ❗️と思い、駅まで走ります。
撮影機器:
感想
今日は、2月中旬というのに、春の陽気☀️
気温は20℃まで上がり、先週降った雪が一気に溶けると思われます。山は泥濘が多くなり、泥だらけになりそうなので低山ハイクはお休み。
どう暇を潰そうか考えた結果、自転車のメンテナンスの為、自転車屋さんまでサイクリングして、そこから奥武蔵秩父ベストハイク「札所23番~19番」を辿って帰ってくる事にしました。
サイクリング区間の足の疲労が結構あって、マラソンするのに不安がありました。が、途中ペース落としたり、チェックポイントで少し休んだりして、自転車屋さんから大野原駅までクリアする事ができました。
メンテ完了後、自転車を取りに行くのに、札所1番~5番を巡って行くかは迷い中です😩
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する