記録ID: 6464036
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
雲見温泉と千貫門・烏帽子山と堂ヶ島トンボロ歩き
2024年02月12日(月) 〜
2024年02月13日(火)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 251m
- 下り
- 253m
コースタイム
天候 | 2/12(月・祝)晴れ 2/13(火)晴れ 風強め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
雲見温泉に宿を取っていればそこからの徒歩がオススメ。 そうでない場合は雲見海岸駐車場が無料駐車場20台程となる。 国道136号を北からアクセスする場合は、 「雲見くじら館」対面左の側道に入るといい。Pスペースは斜度あり。 <堂ヶ島のトンボロ> GoogleMAP入力は「堂ヶ島トンボロ無料駐車場」がベスト。 7台の舗装駐車場あり。その手前国道136号にも7台程Pあり。 またトンボロPを左に下ったところ瀬浜海岸P4台もあるが、 狭路の傾斜地なので国道沿いの駐車がオススメ。トイレはここ。 また飲食・遊覧船利用するなら堂ヶ島公園Pを無料利用も可能。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<千貫門・烏帽子山> 千貫門は落石注意。荒天時は危険。雲見温泉から片道20分程。 烏帽子山は雲見温泉から往復1時間半程。神社にトイレ有。 急階段、細い岩場のトラバースなどもあるので注意。 <堂ヶ島のトンボロ> 堂ヶ島公園は遊歩道あり。周囲をゆっくり歩いて1時間半ほど。 トンボロ歩きは干潮時間をチェック。HPに時間掲載有。 荒天時や高潮注意報警報時は潮は引きません。 潮はひいても海苔のついたごろごろ岩の道となるので結構危険。 https://www.town.nishiizu.shizuoka.jp/kakuka/kankou/kankou/tombolo.html <民宿温泉「富久三苑」> 1泊1名7000円+入湯税〜。料理民宿で海鮮の食事が豪華。 施設古めだが快適。ロビーでコーヒー紅茶セルフで頂ける。 温泉はナトリウム泉。貸切風呂かけ流し内風呂2つ、循環の露天1つ。 http://www.izu-fukumien.com/ |
写真
感想
腰痛療養的に軽ハイキングと観光メインに伊豆旅行。
ジオ巡り、河津桜、キャンプ、温泉を堪能する旅行の続きです。
雲見温泉に泊まっての千貫門と烏帽子山ハイクと堂ヶ島散策。
宿に泊まると食事等の時間で制約あるものの、
千貫門と烏帽子山は短時間で行って来れる距離で
朝食前後の時間を利用して景色など楽しむことが出来ました。
価格安くて料理も大満足です。そんなに歩いてないのに食べすぎ。
堂ヶ島もトンボロ現象を見たくて日時を決めました^^
足場がぬるぬる過ぎて途中までしか歩けなかったけど…
伊豆は名古屋から交通費がかかり気味ではあるのですが、
ジオ巡りで喧騒離れた楽しい場所があるので魅力的ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:307人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する