記録ID: 646196
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山へ散歩、ユキノシタ、アサギマダラ(稲荷山コース〜1号路)
2015年05月24日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:36
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 508m
- 下り
- 502m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
10:20京王新宿-京王線(特急、北野で乗換、IC料金381円)-11:15高尾山口駅 (帰路) 15:02高尾山口駅-京王線(普通、北野で特急に乗換)-15:56京王新宿 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はありません。 |
写真
どくだみを見ると、祖母が葉を煎じて飲んでいたのを思い出します。子供時は匂いに躊躇して飲めませんでしたが、今なら飲めるかな。どくだみ茶は便秘、おでき、むくみ、動脈硬化、ちくのう症に効果があるそうです。
撮影機器:
感想
土曜日の夜、恒例のお弁当をデパ地下で調達しましたが、月曜日の仕事が気になってイマイチ気が乗らず、出発出来ませんでした。
家でお弁当を食べるつもりでしたが、だんだんと晴れ間が広がって来たので高尾山にお散歩に行くことにしました。
花の下調べなしの散歩でしたが、ユキノシタ、イナモリソウやtake77さんのレコで見たアサギマダラを今年初めて見ることが出来ましたので、嬉しかった〜
セッコクを身損ねましたが…
少し充電したので、来週は遠出して花の撮影をしようと思っています(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:891人
kozyさん こんばんは
高尾にアサギマダラ〜
ビックリです
僕はまだら〜です
恒例のレンゲショウマとセットにして、
本社ヶ丸→三つ峠で会う予定です
Stillさん、おはようございます
クロアゲハかと思いましたが、今年初めてのアサギマダラでした
警戒心の少ない子で、じっとしてくれたので、たくさん撮れました〜
どアップも撮ったのですが、アップだとあまりかわいくないのでお蔵入りです
まだら〜レコや東北遠征などのヒメサユリレコも
楽しみにしていますね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する