記録ID: 6444909
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国
【過去ログ】山口市近郊トレイル 外廻り編
2024年02月10日(土) [日帰り]



- GPS
- 10:03
- 距離
- 34.8km
- 登り
- 1,719m
- 下り
- 1,703m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ニッカ―ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
帽子
予備靴ひも
ザック
行動食
ハイドレーション
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
スマホ
時計
サングラス
タオル
カメラ
脛ガード
財布
|
---|
感想
山口市香山公園Pをベースに2日間、周辺低山を歩いてきた。
初日は鳳翩山縦走を絡めた外周ラウンド。こーきちさんが2日目と被らないよう試行錯誤の末考え出した延びやかで美しい周回ラインであった。
ところが西鳳翩山から大峠に降りたところで、痙攣の兆しを感じた。時は14時半、未知の山中でペースダウンし日没を迎える状況が脳裏をよぎったためここで中止することにした...R435から出発点に戻るルートに変更した結果、後半の軌跡が萎んでしまう勿体ない結末となってしまった。体力低下していることは否めず残念ながらこれが今の実力。
なお、萩往還の県境である板堂峠⇒西鳳翩山までの間はあとから調べてみると中央分水嶺であることが分かった。日頃から気にしていたはずの分水嶺をそれと意識せずに歩いていたことになる。
2日目https://yamap.com/activities/29787622 に続く
詳しくはコチラ ⇒ https://yamap.com/activities/29744930
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する