記録ID: 639302
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
岩湧山・霧を纏った癒しの森〜岩湧の森七ッ道めぐり〜
2015年05月16日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 03:40
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,508m
- 下り
- 1,506m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:29
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 3:40
距離 13.8km
登り 1,510m
下り 1,506m
以下デジカメの写真情報よりコースタイム記載。
スタート
13:01 岩湧の森第2駐車場→みはらしの道
13:39 いわわきの道合流地点
13:42 展望デッキ→ぎょうじゃの道
13:57 ぎょうじゃの道→いにしえの道
14:09 いわわきの道、きゅうざかの道分岐点→いわわきの道
14:43 ダイトレ合流地点
15:03 岩湧山山頂(西峰)
15:13 きゅうざかの道分岐点→きゅうざかの道
15:29 いわわきの道、きゅうざかの道分岐点→林道
15:33 すぎこだちの道分岐点→すぎこだちの道
15:50 すぎこだちの道分岐点→車道
16:00 おちばの小道分岐点→おちばの小道
16:09 四季彩館→バッヂゲット、落書き報告、雑談等
16:41 岩湧の森第2駐車場
スタート
13:01 岩湧の森第2駐車場→みはらしの道
13:39 いわわきの道合流地点
13:42 展望デッキ→ぎょうじゃの道
13:57 ぎょうじゃの道→いにしえの道
14:09 いわわきの道、きゅうざかの道分岐点→いわわきの道
14:43 ダイトレ合流地点
15:03 岩湧山山頂(西峰)
15:13 きゅうざかの道分岐点→きゅうざかの道
15:29 いわわきの道、きゅうざかの道分岐点→林道
15:33 すぎこだちの道分岐点→すぎこだちの道
15:50 すぎこだちの道分岐点→車道
16:00 おちばの小道分岐点→おちばの小道
16:09 四季彩館→バッヂゲット、落書き報告、雑談等
16:41 岩湧の森第2駐車場
天候 | 雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
きゅうざかのみち、ぎょうじゃのみちは下りで使うときは転倒に気をつけましょう。 |
写真
ゴーーーール!
って、正面の窓閉まってたww
迂回して館内へ。そして七ッ道の自撮り写真を館長さんらしき人に確認してもらい無事バッヂゲット。
ここまでで3時間9分でした。
タイムは山頂まではゆっくりだったので前回より遅いですが、今回の周り方のほうが楽だったかも。
って、正面の窓閉まってたww
迂回して館内へ。そして七ッ道の自撮り写真を館長さんらしき人に確認してもらい無事バッヂゲット。
ここまでで3時間9分でした。
タイムは山頂まではゆっくりだったので前回より遅いですが、今回の周り方のほうが楽だったかも。
感想
土曜日は午前中は雨で、午後から天気は回復〜
ってなわけで、正午過ぎに家を出たが、岩湧の森到着後も雨パラパラ降っていました。
まぁ、天気は回復に向かうみたいやし、気にせずゴー!
目的は七ッ道めぐりとガスの森を楽しむためです。
なので、天候回復が遅れていたのはかえって好都合だったり。
ガスに包まれた神秘的な岩湧の七ッ道をのんびりと(最後下りは走ったが)歩きました。
ただ、写真のところに書いたとおり、きゅうざかの道の看板に落書きがされていたのが残念でした。
自分的には一番好きなイラストの所やったんで尚更です。
単なるイタズラなのか、何か意図があっての事なのかはわからんが、つまらない事はやめてほしいもんです。
今後岩湧の森から岩湧山へ登る方へ、もし七ッ道の看板に落書き等の異常を発見したら、写真撮影の後四季彩館へ寄って職員の方にご報告いただければ、迅速な対応が出来ると思いますのでよろしくお願いします。
あくまで一市民としてのお願いですが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:426人
穏やかな岩湧山にはやっかいな問題児がいるんですよ。
なにはともあれ、二週連続のバッチゲットおめでとうございます!(*⌒―⌒*)
SHIROさん、こんばんはー
前にも7road 1dayのイベントの前に落書きがあったと聞きました。
同一犯なんかどうかわからんですけど、ホンマやっかいですよね
とりあえず今月は日程の都合で2個ゲットで終わりそうです。
また来月がんばります!
落書きして何が面白いんでしょうか。そんなことする人は、山が好きでも何でもない、ただのバカです。
早くも2個めのバッチですか。このペースで行くと、すごいことになりそうですね。楽しみです。
って、私、まだ1個もゲットしてないし
papi-leoさん、こんばんはー
愉快犯なのか、別の意図があっての犯行なのか、どちらにせよツマランことをするもんです。
今月は多分2個で終りそうです。
papiさんはあと、みはらしとぎょうじゃとすぎこだちとおちばの4箇所ですよね。
1日で残り周るには微妙な残り方・・・がんばです!
renmaruさん、こんちには。
んで、第一発見者として執拗に事情聴取をされたのですね?うんうん、なんか・・、分かります。ドラマでも、通報者が疑われるってベタなストーリーやもんね!?
ドラマかっ!!!
しかし、ポンコツ、おるなぁ、。
DCTさん、こんばんはー
霧の中、すれ違った人も1名で、「うわ、これ自分疑われるパターンちゃうん!?」
と少し思いましたが、特にそんなドラマ的な展開はなかったです(笑)
最後はみなさん業務に戻って、自分放置されたくらいですし
どこにでもポンコツはおるもんですねぇ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する