 冬季閉鎖ゲートを越えて出発!(joe)
									
																	
											冬季閉鎖ゲートを越えて出発!(joe)
第四発電所まで3.4km。そしてさらに山荘まで歩きます(z)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		5/9 14:04
																											
								 
								
								
										冬季閉鎖ゲートを越えて出発!(joe)
第四発電所まで3.4km。そしてさらに山荘まで歩きます(z)								
						 							
												
  						
																	
										 小雨が降ってきてしまいましたが、ザックカバーだけ付けて山荘へと急ぎます。(joe)
									
																	
											小雨が降ってきてしまいましたが、ザックカバーだけ付けて山荘へと急ぎます。(joe)
小雨で助かりました!(z)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		5/9 15:23
																											
								 
								
								
										小雨が降ってきてしまいましたが、ザックカバーだけ付けて山荘へと急ぎます。(joe)
小雨で助かりました!(z)								
						 							
												
  						
																	
										 片貝山荘、到着。先行者の方が既に到着されているようでした。(joe)
									
																	
											片貝山荘、到着。先行者の方が既に到着されているようでした。(joe)
											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		5/9 15:45
																											
								 
								
								
										片貝山荘、到着。先行者の方が既に到着されているようでした。(joe)
								
						 							
												
  						
																	
										 明日の入山に向け、みんなで登山口までの道を確認しに行きます。(joe)
									
																	
											明日の入山に向け、みんなで登山口までの道を確認しに行きます。(joe)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		5/9 15:49
																											
								 
								
								
										明日の入山に向け、みんなで登山口までの道を確認しに行きます。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 振り向いて片貝山荘。(joe)
									
																	
											振り向いて片貝山荘。(joe)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		5/9 15:52
																											
								 
								
								
										振り向いて片貝山荘。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 沢を右岸から左岸へ渡ります。1箇所だけ、堰の上を通れる場所あり。(joe)
									
																	
											沢を右岸から左岸へ渡ります。1箇所だけ、堰の上を通れる場所あり。(joe)											
																																					
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																											
								 
								
								
										沢を右岸から左岸へ渡ります。1箇所だけ、堰の上を通れる場所あり。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 遠目にムラサキヤシオ。(joe)
									
																	
											遠目にムラサキヤシオ。(joe)											
																																					
											
											
									
									
											 7
											7
									 
																											
								 
								
								
										遠目にムラサキヤシオ。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 割と最初からこういう調子で進むことになりそうです。(joe)
									
																	
											割と最初からこういう調子で進むことになりそうです。(joe)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		5/9 16:05
																											
								 
								
								
										割と最初からこういう調子で進むことになりそうです。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 戻りがけに、ちらりと大明神山。明日の天気はどうなることやら。。。(joe)
									
																	
											戻りがけに、ちらりと大明神山。明日の天気はどうなることやら。。。(joe)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		5/9 16:38
																											
								 
								
								
										戻りがけに、ちらりと大明神山。明日の天気はどうなることやら。。。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 山荘に戻って、夕食タイム!今回は横着して、魚津市街で買ったお総菜を担いで済ませてしまいました(笑)(joe)
									
																	
											山荘に戻って、夕食タイム!今回は横着して、魚津市街で買ったお総菜を担いで済ませてしまいました(笑)(joe)
											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		5/9 17:32
																											
								 
								
								
										山荘に戻って、夕食タイム!今回は横着して、魚津市街で買ったお総菜を担いで済ませてしまいました(笑)(joe)
								
						 							
												
  						
																	
										 富山といえば『ますの寿し』。ということで、(魚津アピタですが)買ってみました。(joe)
									
																	
											富山といえば『ますの寿し』。ということで、(魚津アピタですが)買ってみました。(joe)
美味しかったですねーっ。帰りにまた買っちゃいました(笑)(z)											
																																					
											
											
									
									
											 12
											12
									 
																											
								 
								
								
										富山といえば『ますの寿し』。ということで、(魚津アピタですが)買ってみました。(joe)
美味しかったですねーっ。帰りにまた買っちゃいました(笑)(z)								
						 							
												
  						
																	
										 ご一緒になったお二方より、「お肉を食べきれないので…」と持ってきてくださいました。美味しく頂きました♪ありがとうございます。(joe)
									
																	
											ご一緒になったお二方より、「お肉を食べきれないので…」と持ってきてくださいました。美味しく頂きました♪ありがとうございます。(joe)
美味しくいただき、そして色々お話できて楽しく過ごせました!(z)											
											
											
									
									
											 9
											9
									 
																		5/9 18:44
																											
								 
								
								
										ご一緒になったお二方より、「お肉を食べきれないので…」と持ってきてくださいました。美味しく頂きました♪ありがとうございます。(joe)
美味しくいただき、そして色々お話できて楽しく過ごせました!(z)								
						 							
												
  						
																	
										 翌夜明け前3時半。各自ゴソゴソと朝食の準備。(joe)
									
																	
											翌夜明け前3時半。各自ゴソゴソと朝食の準備。(joe)											
																																					
											
											
									
									
											 10
											10
									 
																											
								 
								
								
										翌夜明け前3時半。各自ゴソゴソと朝食の準備。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 自分は先週に引き続き、味噌汁雑煮^^;楽なんですよね、これ(笑)(joe)
									
																	
											自分は先週に引き続き、味噌汁雑煮^^;楽なんですよね、これ(笑)(joe)											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		5/10 3:27
																											
								 
								
								
										自分は先週に引き続き、味噌汁雑煮^^;楽なんですよね、これ(笑)(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 ほんのり外が明るくなってきた4時半、出発です。(joe)
									
																	
											ほんのり外が明るくなってきた4時半、出発です。(joe)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		5/10 4:36
																											
								 
								
								
										ほんのり外が明るくなってきた4時半、出発です。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 朝一の毛勝山方面。さて、これから!(z)
									
																	
											朝一の毛勝山方面。さて、これから!(z)
目指す毛勝山は奥のいちばん左に見えるピーク…遠いな^^;頑張ります。(joe)											
																																					
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																											
								 
								
								
										朝一の毛勝山方面。さて、これから!(z)
目指す毛勝山は奥のいちばん左に見えるピーク…遠いな^^;頑張ります。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 下見済みなので、最初のトラバースは軽くかわします。(joe)
									
																	
											下見済みなので、最初のトラバースは軽くかわします。(joe)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		5/10 4:43
																											
								 
								
								
										下見済みなので、最初のトラバースは軽くかわします。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 僧ヶ岳登山口の脇を通過。(joe)
									
																	
											僧ヶ岳登山口の脇を通過。(joe)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		5/10 4:45
																											
								 
								
								
										僧ヶ岳登山口の脇を通過。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 こんな感じのトラバースがひたすら続きます。(joe)
									
																	
											こんな感じのトラバースがひたすら続きます。(joe)											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		5/10 5:03
																											
								 
								
								
										こんな感じのトラバースがひたすら続きます。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 時に道幅は広くなります。(joe)
									
																	
											時に道幅は広くなります。(joe)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		5/10 5:06
																											
								 
								
								
										時に道幅は広くなります。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 雪はあったりなかったり。(joe)
									
																	
											雪はあったりなかったり。(joe)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		5/10 5:09
																											
								 
								
								
										雪はあったりなかったり。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 この先の行動について確認もします。(joe)
									
																	
											この先の行動について確認もします。(joe)
ひとりだったらルートは悩んだと思います。相談できて良かった!(z)											
											
											
									
									
											 7
											7
									 
																		5/10 5:16
																											
								 
								
								
										この先の行動について確認もします。(joe)
ひとりだったらルートは悩んだと思います。相談できて良かった!(z)								
						 							
												
  						
																	
										 右岸から左岸へと渡り、遡上を続けます。(joe)
									
																	
											右岸から左岸へと渡り、遡上を続けます。(joe)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		5/10 5:28
																											
								 
								
								
										右岸から左岸へと渡り、遡上を続けます。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 左岸にもトラバースはあり。(joe)
									
																	
											左岸にもトラバースはあり。(joe)
そうそう、こんなトラバースを歩きました(z)											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		5/10 5:40
																											
								 
								
								
										左岸にもトラバースはあり。(joe)
そうそう、こんなトラバースを歩きました(z)								
						 							
												
  						
																	
										 4人並んで不思議な感じですね(笑)(z)
									
																	
											4人並んで不思議な感じですね(笑)(z)											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		5/10 5:58
																											
								 
								
								
										4人並んで不思議な感じですね(笑)(z)								
						 							
												
  						
																	
										 ちょっとした急登もあり。(joe)
									
																	
											ちょっとした急登もあり。(joe)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		5/10 6:07
																											
								 
								
								
										ちょっとした急登もあり。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 やや高い位置にタムシバが咲いていました。(joe)
									
																	
											やや高い位置にタムシバが咲いていました。(joe)											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		5/10 6:15
																											
								 
								
								
										やや高い位置にタムシバが咲いていました。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 雪原のように見えますが、雪渓です。。。(joe)
									
																	
											雪原のように見えますが、雪渓です。。。(joe)											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		5/10 6:21
																											
								 
								
								
										雪原のように見えますが、雪渓です。。。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 落石がそこかしこに転がっています。(joe)
									
																	
											落石がそこかしこに転がっています。(joe)											
																																					
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																											
								 
								
								
										落石がそこかしこに転がっています。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 雪渓の上に土砂が崩れ落ちていて、何だか凄いことになっていますね…。(joe)
									
																	
											雪渓の上に土砂が崩れ落ちていて、何だか凄いことになっていますね…。(joe)											
											
											
									
									
											 12
											12
									 
																		5/10 6:40
																											
								 
								
								
										雪渓の上に土砂が崩れ落ちていて、何だか凄いことになっていますね…。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 二又。ここは左へ進みます。(joe)
									
																	
											二又。ここは左へ進みます。(joe)											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		5/10 6:57
																											
								 
								
								
										二又。ここは左へ進みます。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 山頂が見えた!こうやって見るとそんなに標高差がなさそうなのですが、まだ1,200m登らないといけません。目の錯覚ってコワイ。(joe)
									
																	
											山頂が見えた!こうやって見るとそんなに標高差がなさそうなのですが、まだ1,200m登らないといけません。目の錯覚ってコワイ。(joe)
ホントに標高差を感じないトリッキーな感じでした(z)											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		5/10 7:08
																											
								 
								
								
										山頂が見えた!こうやって見るとそんなに標高差がなさそうなのですが、まだ1,200m登らないといけません。目の錯覚ってコワイ。(joe)
ホントに標高差を感じないトリッキーな感じでした(z)								
						 							
												
  						
																	
										 時々幻想的な展開に^^;(joe)
									
																	
											時々幻想的な展開に^^;(joe)											
											
											
									
									
											 8
											8
									 
																		5/10 7:56
																											
								 
								
								
										時々幻想的な展開に^^;(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 ippoくん、一歩ずつ登ります。(joe)
									
																	
											ippoくん、一歩ずつ登ります。(joe)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		5/10 7:56
																											
								 
								
								
										ippoくん、一歩ずつ登ります。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 幻想的な風景を撮影しようとしていますw(joe)
									
																	
											幻想的な風景を撮影しようとしていますw(joe)											
																																					
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																											
								 
								
								
										幻想的な風景を撮影しようとしていますw(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 上から見下ろすと結構な傾斜ですね。(joe)
									
																	
											上から見下ろすと結構な傾斜ですね。(joe)											
																																					
											
											
									
									
											 10
											10
									 
																											
								 
								
								
										上から見下ろすと結構な傾斜ですね。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 オレンジのヘルメットが目立ってしょうがない(苦笑)(joe)
									
																	
											オレンジのヘルメットが目立ってしょうがない(苦笑)(joe)
はい、スグどこにいるかわかりました!(z)											
																																					
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																											
								 
								
								
										オレンジのヘルメットが目立ってしょうがない(苦笑)(joe)
はい、スグどこにいるかわかりました!(z)								
						 							
												
  						
																	
										 巨大な落石の上で休む少年…^^;(joe)
									
																	
											巨大な落石の上で休む少年…^^;(joe)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		5/10 8:05
																											
								 
								
								
										巨大な落石の上で休む少年…^^;(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 ガスが出たり晴れてきたりの繰り返し。(joe)
									
																	
											ガスが出たり晴れてきたりの繰り返し。(joe)											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		5/10 8:10
																											
								 
								
								
										ガスが出たり晴れてきたりの繰り返し。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 向かって左手の雪渓を登ります。(joe)
									
																	
											向かって左手の雪渓を登ります。(joe)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		5/10 8:10
																											
								 
								
								
										向かって左手の雪渓を登ります。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 見ている分には大した傾斜じゃない感じなんですけどね…。歩いてみると全然雰囲気が違う!!(joe)
									
																	
											見ている分には大した傾斜じゃない感じなんですけどね…。歩いてみると全然雰囲気が違う!!(joe)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		5/10 8:26
																											
								 
								
								
										見ている分には大した傾斜じゃない感じなんですけどね…。歩いてみると全然雰囲気が違う!!(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 雲海が!(joe)
									
																	
											雲海が!(joe)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		5/10 8:44
																											
								 
								
								
										雲海が!(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 ちょっと暗くなってしまった…けど、これはこれでいい雰囲気。(joe)
									
																	
											ちょっと暗くなってしまった…けど、これはこれでいい雰囲気。(joe)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		5/10 8:44
																											
								 
								
								
										ちょっと暗くなってしまった…けど、これはこれでいい雰囲気。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 あまりにも登りがきついので、休み休み進む面々。(joe)
									
																	
											あまりにも登りがきついので、休み休み進む面々。(joe)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		5/10 8:50
																											
								 
								
								
										あまりにも登りがきついので、休み休み進む面々。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 雲海をバックに雪渓をひたすら登る!(joe)
									
																	
											雲海をバックに雪渓をひたすら登る!(joe)											
																																					
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																											
								 
								
								
										雲海をバックに雪渓をひたすら登る!(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 zucchiさんが的確にステップを踏んでくれているので後続で歩く身としては非常に助かりました。(joe)
									
																	
											zucchiさんが的確にステップを踏んでくれているので後続で歩く身としては非常に助かりました。(joe)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		5/10 8:54
																											
								 
								
								
										zucchiさんが的確にステップを踏んでくれているので後続で歩く身としては非常に助かりました。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 すっかり雲の上^^(joe)
									
																	
											すっかり雲の上^^(joe)											
											
											
									
									
											 11
											11
									 
																		5/10 9:13
																											
								 
								
								
										すっかり雲の上^^(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 テッカテカの雪面!(joe)
									
																	
											テッカテカの雪面!(joe)											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		5/10 9:13
																											
								 
								
								
										テッカテカの雪面!(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 yumeさんとippoくんに抜かれているワタクシ^^;(joe)
									
																	
											yumeさんとippoくんに抜かれているワタクシ^^;(joe)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		5/10 9:39
																											
								 
								
								
										yumeさんとippoくんに抜かれているワタクシ^^;(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 昨晩ご一緒だった2人とお話するhagureさん。(joe)
									
																	
											昨晩ご一緒だった2人とお話するhagureさん。(joe)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		5/10 9:44
																											
								 
								
								
										昨晩ご一緒だった2人とお話するhagureさん。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 先頭はzucchiさん、続いてyumeさん。(joe)
									
																	
											先頭はzucchiさん、続いてyumeさん。(joe)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		5/10 9:44
																											
								 
								
								
										先頭はzucchiさん、続いてyumeさん。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 元気なippoくん。(joe)
									
																	
											元気なippoくん。(joe)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		5/10 9:44
																											
								 
								
								
										元気なippoくん。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 振り向けば、絶景。こんな中を登ってきているんですねー。(joe)
									
																	
											振り向けば、絶景。こんな中を登ってきているんですねー。(joe)											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		5/10 9:57
																											
								 
								
								
										振り向けば、絶景。こんな中を登ってきているんですねー。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 天気もどんどん良くなっていく!(joe)
									
																	
											天気もどんどん良くなっていく!(joe)											
											
											
									
									
											 7
											7
									 
																		5/10 10:19
																											
								 
								
								
										天気もどんどん良くなっていく!(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 傾斜はきついし息も絶え絶えだけれど気持ちのいい登りです。(joe)
									
																	
											傾斜はきついし息も絶え絶えだけれど気持ちのいい登りです。(joe)											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		5/10 10:19
																											
								 
								
								
										傾斜はきついし息も絶え絶えだけれど気持ちのいい登りです。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 すっかり晴れ。眩しい空を見上げながらの登攀です。(joe)
									
																	
											すっかり晴れ。眩しい空を見上げながらの登攀です。(joe)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		5/10 10:38
																											
								 
								
								
										すっかり晴れ。眩しい空を見上げながらの登攀です。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 zucchiさんの後を追う!(joe)
									
																	
											zucchiさんの後を追う!(joe)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		5/10 10:45
																											
								 
								
								
										zucchiさんの後を追う!(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 ippoくんとhagureさんはマイペースに登ってきます。(joe)
									
																	
											ippoくんとhagureさんはマイペースに登ってきます。(joe)											
											
											
									
									
											 10
											10
									 
																		5/10 10:52
																											
								 
								
								
										ippoくんとhagureさんはマイペースに登ってきます。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 最後は45〜50度くらいの傾斜…絶対落ちたくない感じです。(joe)
									
																	
											最後は45〜50度くらいの傾斜…絶対落ちたくない感じです。(joe)											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		5/10 11:19
																											
								 
								
								
										最後は45〜50度くらいの傾斜…絶対落ちたくない感じです。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 そこの茂みを越えると…。(joe)
									
																	
											そこの茂みを越えると…。(joe)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		5/10 11:25
																											
								 
								
								
										そこの茂みを越えると…。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 北アがどーん!!(joe)
									
																	
											北アがどーん!!(joe)											
											
											
									
									
											 8
											8
									 
																		5/10 11:28
																											
								 
								
								
										北アがどーん!!(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 裏剱!?(joe)
									
																	
											裏剱!?(joe)
ですっ!雲に隠れる前にパチリ!(z)											
																																					
											
											
									
									
											 13
											13
									 
																											
								 
								
								
										裏剱!?(joe)
ですっ!雲に隠れる前にパチリ!(z)								
						 							
												
  						
																	
										 無事、山頂の稜線に到着。(joe)
									
																	
											無事、山頂の稜線に到着。(joe)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		5/10 11:29
																											
								 
								
								
										無事、山頂の稜線に到着。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 こちらは南峰方面。今回は行きませんでしたが、縦走路も気になりますね。(joe)
									
																	
											こちらは南峰方面。今回は行きませんでしたが、縦走路も気になりますね。(joe)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		5/10 11:30
																											
								 
								
								
										こちらは南峰方面。今回は行きませんでしたが、縦走路も気になりますね。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 今回も長丁場につき、行動食で繋ぎます。富山名物(?)昆布パン…だそうですが。パンの中に刻み昆布、そのまんまでした。。。(joe)
									
																	
											今回も長丁場につき、行動食で繋ぎます。富山名物(?)昆布パン…だそうですが。パンの中に刻み昆布、そのまんまでした。。。(joe)											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		5/10 11:32
																											
								 
								
								
										今回も長丁場につき、行動食で繋ぎます。富山名物(?)昆布パン…だそうですが。パンの中に刻み昆布、そのまんまでした。。。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 剱岳バックに1枚撮っていただきました!(joe)
									
																	
											剱岳バックに1枚撮っていただきました!(joe)											
											
											
									
									
											 21
											21
									 
																		5/10 11:36
																											
								 
								
								
										剱岳バックに1枚撮っていただきました!(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 剱岳を眺めて感慨に耽るyumeさん。(joe)
									
																	
											剱岳を眺めて感慨に耽るyumeさん。(joe)											
																																					
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																											
								 
								
								
										剱岳を眺めて感慨に耽るyumeさん。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 剱岳はかろうじてその姿を見せてくれましたが、この後、あっという間に雲の中へ隠れてしまいました。この日はこれが最後。(joe)
									
																	
											剱岳はかろうじてその姿を見せてくれましたが、この後、あっという間に雲の中へ隠れてしまいました。この日はこれが最後。(joe)											
											
											
									
									
											 19
											19
									 
																		5/10 11:36
																											
								 
								
								
										剱岳はかろうじてその姿を見せてくれましたが、この後、あっという間に雲の中へ隠れてしまいました。この日はこれが最後。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 まだここはコル。山頂までもう少し歩かなくてはいけません。(joe)
									
																	
											まだここはコル。山頂までもう少し歩かなくてはいけません。(joe)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		5/10 11:45
																											
								 
								
								
										まだここはコル。山頂までもう少し歩かなくてはいけません。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 山頂へ向けて一気に進みますよ!(joe)
									
																	
											山頂へ向けて一気に進みますよ!(joe)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		5/10 11:45
																											
								 
								
								
										山頂へ向けて一気に進みますよ!(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 僧ヶ岳・越中駒ヶ岳、キレイに見えています。(joe)
									
																	
											僧ヶ岳・越中駒ヶ岳、キレイに見えています。(joe)											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		5/10 11:47
																											
								 
								
								
										僧ヶ岳・越中駒ヶ岳、キレイに見えています。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 毛勝山、山頂!無事に登頂できました^^(joe)
									
																	
											毛勝山、山頂!無事に登頂できました^^(joe)											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		5/10 11:57
																											
								 
								
								
										毛勝山、山頂!無事に登頂できました^^(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 山頂で集合写真!左後ろに毛勝南峰。(joe)
									
																	
											山頂で集合写真!左後ろに毛勝南峰。(joe)											
											
											
									
									
											 28
											28
									 
																		5/10 12:06
																											
								 
								
								
										山頂で集合写真!左後ろに毛勝南峰。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 ノンアルビールで乾杯!なhagureさんとyumeさんを後ろから激写(笑)(joe)
									
																	
											ノンアルビールで乾杯!なhagureさんとyumeさんを後ろから激写(笑)(joe)											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		5/10 12:10
																											
								 
								
								
										ノンアルビールで乾杯!なhagureさんとyumeさんを後ろから激写(笑)(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 帰りたくない衝動に駆られてしまうのですが、今日は長丁場…名残惜しいけど下山準備に取り掛かります。(joe)
									
																	
											帰りたくない衝動に駆られてしまうのですが、今日は長丁場…名残惜しいけど下山準備に取り掛かります。(joe)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		5/10 12:18
																											
								 
								
								
										帰りたくない衝動に駆られてしまうのですが、今日は長丁場…名残惜しいけど下山準備に取り掛かります。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 こんな目線の高さで北アを見ることなんて、まだしばらく先だろうと思っていたのですが、まさかこのタイミングでこの風景を見られるとは。(joe)
									
																	
											こんな目線の高さで北アを見ることなんて、まだしばらく先だろうと思っていたのですが、まさかこのタイミングでこの風景を見られるとは。(joe)											
											
											
									
									
											 10
											10
									 
																		5/10 12:20
																											
								 
								
								
										こんな目線の高さで北アを見ることなんて、まだしばらく先だろうと思っていたのですが、まさかこのタイミングでこの風景を見られるとは。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 …多分、帰りたくないんだと思います(笑)(joe)
									
																	
											…多分、帰りたくないんだと思います(笑)(joe)
わかります。その気持ち!せっかく7時間かけて登ってみた景色だし(z)											
																																					
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																											
								 
								
								
										…多分、帰りたくないんだと思います(笑)(joe)
わかります。その気持ち!せっかく7時間かけて登ってみた景色だし(z)								
						 							
												
  						
																	
										 釜谷山はかろうじて見えていますが、猫又山方面は雲が掛かってしまっています…。
									
																	
											釜谷山はかろうじて見えていますが、猫又山方面は雲が掛かってしまっています…。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		5/10 12:20
																											
								 
								
								
										釜谷山はかろうじて見えていますが、猫又山方面は雲が掛かってしまっています…。								
						 							
												
  						
																	
										 雄大な稜線を戻っていきます。(joe)
									
																	
											雄大な稜線を戻っていきます。(joe)											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		5/10 12:24
																											
								 
								
								
										雄大な稜線を戻っていきます。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 鹿島槍や五竜が美しかった…。(joe)
									
																	
											鹿島槍や五竜が美しかった…。(joe)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		5/10 12:28
																											
								 
								
								
										鹿島槍や五竜が美しかった…。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 剱岳は見えずとも、三山の稜線はしっかり見えています。(joe)
									
																	
											剱岳は見えずとも、三山の稜線はしっかり見えています。(joe)											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		5/10 12:28
																											
								 
								
								
										剱岳は見えずとも、三山の稜線はしっかり見えています。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 なかなか降りられない^^;(joe)
									
																	
											なかなか降りられない^^;(joe)
夢中でしたね(笑)(z)											
											
											
									
									
											 8
											8
									 
																		5/10 12:29
																											
								 
								
								
										なかなか降りられない^^;(joe)
夢中でしたね(笑)(z)								
						 							
												
  						
																	
										 yumeさん、降りますよー!(joe)
									
																	
											yumeさん、降りますよー!(joe)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		5/10 12:29
																											
								 
								
								
										yumeさん、降りますよー!(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 鹿島槍とか爺ヶ岳とか。(joe)
									
																	
											鹿島槍とか爺ヶ岳とか。(joe)											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		5/10 12:30
																											
								 
								
								
										鹿島槍とか爺ヶ岳とか。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 hagureさんも足が止まる!(joe)
									
																	
											hagureさんも足が止まる!(joe)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		5/10 12:31
																											
								 
								
								
										hagureさんも足が止まる!(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 釜谷&猫又が見えた!(joe)
									
																	
											釜谷&猫又が見えた!(joe)											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		5/10 12:37
																											
								 
								
								
										釜谷&猫又が見えた!(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 僧ヶ岳方面もついつい眺めてしまいます。(joe)
									
																	
											僧ヶ岳方面もついつい眺めてしまいます。(joe)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		5/10 12:40
																											
								 
								
								
										僧ヶ岳方面もついつい眺めてしまいます。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 下り始めが一番の傾斜、慎重に行きます。(joe)
									
																	
											下り始めが一番の傾斜、慎重に行きます。(joe)											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		5/10 12:46
																											
								 
								
								
										下り始めが一番の傾斜、慎重に行きます。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 少し下ればあとは余裕。ガシガシと進めます。(joe)
									
																	
											少し下ればあとは余裕。ガシガシと進めます。(joe)											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		5/10 12:50
																											
								 
								
								
										少し下ればあとは余裕。ガシガシと進めます。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 直滑降もなんのその。(joe)
									
																	
											直滑降もなんのその。(joe)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		5/10 12:50
																											
								 
								
								
										直滑降もなんのその。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 沢の中へと吸い込まれていくかのような迫力です。(joe)
									
																	
											沢の中へと吸い込まれていくかのような迫力です。(joe)											
											
											
									
									
											 7
											7
									 
																		5/10 12:54
																											
								 
								
								
										沢の中へと吸い込まれていくかのような迫力です。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 あれ?薄っすらと雲が出てきたか!?(joe)
									
																	
											あれ?薄っすらと雲が出てきたか!?(joe)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		5/10 13:00
																											
								 
								
								
										あれ?薄っすらと雲が出てきたか!?(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 あっという間に山頂には雲が増えてきて…すっかりグレーバックになってしまいました。いいタイミングで登れました。(joe)
									
																	
											あっという間に山頂には雲が増えてきて…すっかりグレーバックになってしまいました。いいタイミングで登れました。(joe)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		5/10 13:03
																											
								 
								
								
										あっという間に山頂には雲が増えてきて…すっかりグレーバックになってしまいました。いいタイミングで登れました。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 最年長&最年少コンビ。(joe)
									
																	
											最年長&最年少コンビ。(joe)											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		5/10 13:03
																											
								 
								
								
										最年長&最年少コンビ。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 hagureさん、シリセード!(joe)
									
																	
											hagureさん、シリセード!(joe)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		5/10 13:05
																											
								 
								
								
										hagureさん、シリセード!(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 zucchiさん、慎重に下る図。(joe)
									
																	
											zucchiさん、慎重に下る図。(joe)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		5/10 13:06
																											
								 
								
								
										zucchiさん、慎重に下る図。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 yumeさんは歩いて、hagureさんはシリセードで。それぞれのスタイルで下る!(joe)
									
																	
											yumeさんは歩いて、hagureさんはシリセードで。それぞれのスタイルで下る!(joe)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		5/10 13:06
																											
								 
								
								
										yumeさんは歩いて、hagureさんはシリセードで。それぞれのスタイルで下る!(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 まるでゲレンデのような斜面です。(joe)
									
																	
											まるでゲレンデのような斜面です。(joe)											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		5/10 13:11
																											
								 
								
								
										まるでゲレンデのような斜面です。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 振り向けば…すっかり山頂はガスの中。。。(joe)
									
																	
											振り向けば…すっかり山頂はガスの中。。。(joe)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		5/10 13:33
																											
								 
								
								
										振り向けば…すっかり山頂はガスの中。。。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 分厚い雲の向こうに魚津の街と日本海が見えていました…写真じゃ分かりにくいですがorz(joe)
									
																	
											分厚い雲の向こうに魚津の街と日本海が見えていました…写真じゃ分かりにくいですがorz(joe)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		5/10 13:38
																											
								 
								
								
										分厚い雲の向こうに魚津の街と日本海が見えていました…写真じゃ分かりにくいですがorz(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 だいぶ下ってきた感があります。(joe)
									
																	
											だいぶ下ってきた感があります。(joe)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		5/10 13:40
																											
								 
								
								
										だいぶ下ってきた感があります。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 満足気に下っていますね、はい^^;(joe)
									
																	
											満足気に下っていますね、はい^^;(joe)											
																																					
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																											
								 
								
								
										満足気に下っていますね、はい^^;(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 二俣へと戻ってきた。(joe)
									
																	
											二俣へと戻ってきた。(joe)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		5/10 14:02
																											
								 
								
								
										二俣へと戻ってきた。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 ここからは土と雪が混じってちょっとだけ嫌らしい感じに。(joe)
									
																	
											ここからは土と雪が混じってちょっとだけ嫌らしい感じに。(joe)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		5/10 14:15
																											
								 
								
								
										ここからは土と雪が混じってちょっとだけ嫌らしい感じに。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 あっという間に堰のある高さまで降りました。(joe)
									
																	
											あっという間に堰のある高さまで降りました。(joe)											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		5/10 14:24
																											
								 
								
								
										あっという間に堰のある高さまで降りました。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 こごみは食べ頃を過ぎてしまっているようで…。(joe)
									
																	
											こごみは食べ頃を過ぎてしまっているようで…。(joe)											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		5/10 14:27
																											
								 
								
								
										こごみは食べ頃を過ぎてしまっているようで…。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 カメラに気付いたzucchiさん(笑)(joe)
									
																	
											カメラに気付いたzucchiさん(笑)(joe)											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		5/10 14:28
																											
								 
								
								
										カメラに気付いたzucchiさん(笑)(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 しかし、こんなところによくこれだけの砂防ダムを作ったよなぁ…と、いつもこの手のものを見るたびに感心します。(joe)
									
																	
											しかし、こんなところによくこれだけの砂防ダムを作ったよなぁ…と、いつもこの手のものを見るたびに感心します。(joe)											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		5/10 14:29
																											
								 
								
								
										しかし、こんなところによくこれだけの砂防ダムを作ったよなぁ…と、いつもこの手のものを見るたびに感心します。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 沢の水がキレイですね!(joe)
									
																	
											沢の水がキレイですね!(joe)											
																																					
											
											
									
									
											 7
											7
									 
																											
								 
								
								
										沢の水がキレイですね!(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 最後まで気は抜かずにトラバース。(joe)
									
																	
											最後まで気は抜かずにトラバース。(joe)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		5/10 14:33
																											
								 
								
								
										最後まで気は抜かずにトラバース。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 フキノトウがそこかしこに。(joe)
									
																	
											フキノトウがそこかしこに。(joe)											
											
											
									
									
											 7
											7
									 
																		5/10 14:36
																											
								 
								
								
										フキノトウがそこかしこに。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 アイゼン外します。(joe)
									
																	
											アイゼン外します。(joe)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		5/10 14:40
																											
								 
								
								
										アイゼン外します。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 緩い傾斜なので、この辺りはアイゼン無くても平気です。(joe)
									
																	
											緩い傾斜なので、この辺りはアイゼン無くても平気です。(joe)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		5/10 14:57
																											
								 
								
								
										緩い傾斜なので、この辺りはアイゼン無くても平気です。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 こちらは下山してから毛勝山方向を撮った写真!いい感じです(z)
									
																	
											こちらは下山してから毛勝山方向を撮った写真!いい感じです(z)											
																																					
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																											
								 
								
								
										こちらは下山してから毛勝山方向を撮った写真!いい感じです(z)								
						 							
												
  						
																	
										 対岸へと渡ればゴールは近い。(joe)
									
																	
											対岸へと渡ればゴールは近い。(joe)											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		5/10 14:59
																											
								 
								
								
										対岸へと渡ればゴールは近い。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 カタクリの花はそろそろ終盤か!?(joe)
									
																	
											カタクリの花はそろそろ終盤か!?(joe)											
											
											
									
									
											 12
											12
									 
																		5/10 15:17
																											
								 
								
								
										カタクリの花はそろそろ終盤か!?(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 今年はいろんなところで見かけるマンサク。(joe)
									
																	
											今年はいろんなところで見かけるマンサク。(joe)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		5/10 15:19
																											
								 
								
								
										今年はいろんなところで見かけるマンサク。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 ショウジョウバカマ、咲いていました。(joe)
									
																	
											ショウジョウバカマ、咲いていました。(joe)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		5/10 15:25
																											
								 
								
								
										ショウジョウバカマ、咲いていました。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 1箇所だけ、イワウチワの群生あり。(joe)
									
																	
											1箇所だけ、イワウチワの群生あり。(joe)											
											
											
									
									
											 11
											11
									 
																		5/10 15:28
																											
								 
								
								
										1箇所だけ、イワウチワの群生あり。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 登山道から林道へ。(joe)
									
																	
											登山道から林道へ。(joe)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		5/10 15:30
																											
								 
								
								
										登山道から林道へ。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 岩の隙間からスミレが。(joe)
									
																	
											岩の隙間からスミレが。(joe)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		5/10 15:40
																											
								 
								
								
										岩の隙間からスミレが。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 片貝山荘へと無事、戻りました!(joe)
									
																	
											片貝山荘へと無事、戻りました!(joe)											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		5/10 15:41
																											
								 
								
								
										片貝山荘へと無事、戻りました!(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 道中、行動食兼おやつとして配給しようと思って忘れていた「静岡お茶羊羹」。仕方ないので(?)山荘にて配給^^;(joe)
									
																	
											道中、行動食兼おやつとして配給しようと思って忘れていた「静岡お茶羊羹」。仕方ないので(?)山荘にて配給^^;(joe)											
											
											
									
									
											 7
											7
									 
																		5/10 16:00
																											
								 
								
								
										道中、行動食兼おやつとして配給しようと思って忘れていた「静岡お茶羊羹」。仕方ないので(?)山荘にて配給^^;(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 利用後はキレイに戻しましょう。(joe)
									
																	
											利用後はキレイに戻しましょう。(joe)											
																																					
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																											
								 
								
								
										利用後はキレイに戻しましょう。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 荷物をまとめたら、車へ向かって出発。再び長い林道歩きです。(joe)
									
																	
											荷物をまとめたら、車へ向かって出発。再び長い林道歩きです。(joe)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		5/10 16:17
																											
								 
								
								
										荷物をまとめたら、車へ向かって出発。再び長い林道歩きです。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 ミヤマキケマン、林道にのみ咲いていました。(joe)
									
																	
											ミヤマキケマン、林道にのみ咲いていました。(joe)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		5/10 16:18
																											
								 
								
								
										ミヤマキケマン、林道にのみ咲いていました。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 ヒトリシズカも少しだけ。(joe)
									
																	
											ヒトリシズカも少しだけ。(joe)											
											
											
									
									
											 7
											7
									 
																		5/10 16:19
																											
								 
								
								
										ヒトリシズカも少しだけ。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 今年最後の桜かなぁ…。(joe)
									
																	
											今年最後の桜かなぁ…。(joe)											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		5/10 16:42
																											
								 
								
								
										今年最後の桜かなぁ…。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 喋りながら、花を愛でながら、戻っていきま。(joe)
									
																	
											喋りながら、花を愛でながら、戻っていきま。(joe)											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		5/10 16:43
																											
								 
								
								
										喋りながら、花を愛でながら、戻っていきま。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 アズマイチゲは終わりかけ。(joe)
									
																	
											アズマイチゲは終わりかけ。(joe)											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		5/10 17:17
																											
								 
								
								
										アズマイチゲは終わりかけ。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 ツバキの咲き残り。(joe)
									
																	
											ツバキの咲き残り。(joe)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		5/10 17:25
																											
								 
								
								
										ツバキの咲き残り。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 冬季ゲートに戻りました!お疲れ様でしたー。(joe)
									
																	
											冬季ゲートに戻りました!お疲れ様でしたー。(joe)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		5/10 17:44
																											
								 
								
								
										冬季ゲートに戻りました!お疲れ様でしたー。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 下山後、温泉に直行。魚津IC近くの金太郎温泉へ。1時間710円とお宿価格ですが、成分の濃い温泉でした。(joe)
									
																	
											下山後、温泉に直行。魚津IC近くの金太郎温泉へ。1時間710円とお宿価格ですが、成分の濃い温泉でした。(joe)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		5/10 19:42
																											
								 
								
								
										下山後、温泉に直行。魚津IC近くの金太郎温泉へ。1時間710円とお宿価格ですが、成分の濃い温泉でした。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 風呂の後の炭酸♪向かいに座るyumeさんは牛乳。hagureさんも牛乳飲んでたかも?(joe)
									
																	
											風呂の後の炭酸♪向かいに座るyumeさんは牛乳。hagureさんも牛乳飲んでたかも?(joe)											
											
											
									
									
											 9
											9
									 
																		5/10 19:39
																											
								 
								
								
										風呂の後の炭酸♪向かいに座るyumeさんは牛乳。hagureさんも牛乳飲んでたかも?(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 高速に乗る前に食事。唯一の営業店舗はラーメン屋。普段、あまり食べないややこってり系のラーメンをいただきました。(joe)
									
																	
											高速に乗る前に食事。唯一の営業店舗はラーメン屋。普段、あまり食べないややこってり系のラーメンをいただきました。(joe)											
											
											
									
									
											 9
											9
									 
																		5/10 20:00
																											
								 
								
								
										高速に乗る前に食事。唯一の営業店舗はラーメン屋。普段、あまり食べないややこってり系のラーメンをいただきました。(joe)								
						 							
										
		 
		
		
zucchiさん、こんばんは。joeさんはじめまして。
残雪期の毛勝三山縦走をいつかはと妄想してましたので、百名山ハンターのzucchiさんが行っちゃうなんて、虚を突かれた感じですよ
もうすぐ終わる百名山からバリエーションにいよいよ転進?
写真を拝見すると例年より雪が少なさそうですが、やはりいいですね〜。
ますます行きたくなってしまいました。
レコ参考にさせていただきます
kanosukeさん
こんにちは!
確かに「まさかの毛勝」ですよね〜
ここは一年前からひっそり温めてました。
バリエーションというとkanosukeさんの専売特許なのですが、今回だけはいただいちゃいました!といっても1人ならないです。
毛勝山の山頂は風がない日ならテント泊も十分可能です。そして三山縦走もできそうです。
百名山終わったらまた別の目標持ちたいですが、バリエーションはまだまだ…
楽しく歩けました!kanosukeさんもぜひ!
zucchi
To:kanosukeさん
はじめまして!
残雪の毛勝山、素晴らしかったです。
アクセスが難しいこと、林道歩きが長いこと、雪渓の登りが大変なこと…様々な障壁はありますが、登頂したときの感動は他には変えられない感じでした。
ぜひ、登りに行ってみてください!
zucchiさん、はじめまして。
joeさん、まいど!
わくわく感のある、楽しそうな山行でしたね!
ルートを探しながらだったのでしょうか?
そもそも毛勝山には、なかなか入りにくそうなイメージを持っていましたが、
麓には山荘もあるようで、入山者も多いのでしょうか!?
それと、一瞬だったかもしれないですが、剣の写真に感動!
毛勝山のご近所なだけあって、より雄大に映ったんでしょうね!
下山を含め、最後まで楽しく読ませてもらいました
wildwindさん、はじめまして!
今回の毛勝山は一緒に行ったメンバー誰も歩いていない上に、ルートは地図はあっても歩きながらの確認でしたので、わくわく感はありました。しかし、ひとりなら諦めていただろうなとも…ひとりでなくよかったです!
この時期で土曜日の山荘もすいていて、入山者も7-8人くらいと会ったくらいです。体力はそれなりに必要ですが穴場です。
剱岳も後立山もよく見えて、きっと朝夕の景色はいいんじゃないかと思います。
時期は選びそうですが、もしご興味があれば穴場でお薦めできると思います。
zucchi
To:wildwindさん
こんにちは!
ルートは…前半は若干探しながらっぽい感じでしたが、後半は雪渓をひたすら上に向かう感じでした。
雪渓上はデブリやらクラックやら酷かったので、それらを避けつつなるべく真ん中を歩く、みたいな歩き方ですね
入山者は決して多くないですし道も安全とは言い難いのですが、登った時の感動はその分大きいですよ
入りに難い山ではありますが、wwさんも是非ともチャレンジしてみてくださいませ♪
またまた、マニアックなお山を歩いて来られたのですね。
毛勝山・・「kegachiyama」って読むのですか?
すみません、勉強不足で
欅平の西側に位置する山なのですね。
私も昨年水平道を歩いているから見ていたのかな
それにしてもルートマップの下のグラフのトンガリ具合が恐ろしい
お疲れ様でしたー。
きっと登り上げた時の感動はひとしおだったのでしょうね
山頂到着の際の眺望も最高
下山途中 振り返るとガスの中・・・
本当にグッドタイミング
私はすっかり低山にどっぷり浸かっているので、こんな景色がまた見たいな〜って思います。
毛勝山ってあまり知られてないですよね。私もhagureさんに教えていただいて知りました。そう、欅平の西に位置します。実際登山者も少ないですし、穴場です!
ルート書きながら、なかなか見ない曲線になっちゃいました。実際にすり鉢状の雪渓で、途中で何度も折れそうになりました。
しかし、コルに出た時は感動でしたー!
また歩けるかと言われると自信ないですが、また見てみたい景色でしたっ!
zucchi
To:kakomidoさん
こんにちは!
毛勝山、二百名山だけど立山・剱の裏側に隠れてしまって知名度イマイチ…ですかね^^;
沢の遡上でカール地形、高度を上げれば上げるほど傾斜もきつくなり、それはまぁ大変だったのですが、無事に上まで登れて絶景を見ることができました
これで展望ゼロだとちょっとやりきれない気分になりそうです。。。(汗
もう少ししたら本格夏山シーズン!
kakomidoさんもまた、高い山を歩かれてるレコが上がってくるのかな、と期待してます(笑)
(※プレッシャーではありません
joeさん zucchiさん 先日はお世話になり本当に有り難うございました。
9日は小雨で心配しましたが、思いのほか良い天気でしたね。カンカン照りでなくて、しかもあれだけ北アが見られれば最高ですよね。
お陰さまで、大きな山と大雪渓の両方楽しめてこれ以上有りません。
そうそう、鹿島槍との真中あたりに阿曽原温泉があるらしいです。私は下の廊下はまだなので今年行ければと思ってます。楽しい山行でした、また機会があったらよろしくお願いします。
yumeさん、ご一緒させていただき、ありがとうございました!
初日の天気から不安満載でしたが、2日目が程よい感じで良かったです。全員で山頂まで歩けて、北アの最高の景色が見れて満足でした(^^)
阿曽原温泉はhagureさんと満天の星を見ながら楽しみました。ウイスキー片手にリラックスなんていいかもしれません。
また機会があればぜひよろしくお願いいたします!
zucchi
To:yumesoufさん
こんにちは!
先日はお疲れ様でした
直前まで天気予報がイマイチすっきりしない感じでどうなる事かと思いましたが、青空と展望をGETできて良かったです
下の廊下・阿曽原温泉…良かったですよ
足もとがよろしくないので誰にでも「ぜひ!」とはちょっと言えない場所ではありますが、一度は訪れたい秘境ですね
zucchiさん!はじめまして!ジョーさん!こんにちは!
バリバリのバリルートですね♪
落石の危険と隣り合わせの長い登りの果てに絶景!
帰りたくない症候群を発症してしまうのはごく自然なことではないでしょうか。
標高が高いところは冬が終わりに差し掛かり、麓にはすっかり春が訪れている・・・
二つの季節を巡るイイ時期の山行でしたね。
LArcさん、はじめまして!
雪渓のあちこちに落石が、しかもでか目でした。実際に雪の塊が上から落ちてきたりと、きちんと見ていないと不安でした。
でも、雪渓を登りきった世界は素晴らしかったです!
麓はあちこちに春らしさがあり、季節の変わりを感じつつ「ダブルでお得」を感じてきました〜
3週連続バリのJoeさんほどバリ好きではありませんが、こんなルートも楽しめました。
zucchi
To:LArcさん
こんにちは!
このところバリルート率が異常に高いのですが、そんな山行も皆さんと一緒に歩けるからこそ実現できているのでありがたい限りです。
ここ3週間の内容、どれもソロでは絶対に無理なので
今回も雪に花にと、冬&春を両方楽しめる素晴らしい山行でした。
LArcさんもバリバリ新道開拓してくださいね!(あれ、これではwwさん向けコメントだ…)
いい写真、私もところどころにいて、楽しい!
いや、10分程度の遅れでたどれたとすれば、よくやりましたね。お世話になりました。やはり皆さんと一緒でよかったです。
でも面白かったですね〜、一人ひとりあの斜度は格闘していたと思います。剣の写真goodです。
ほんとにありがとう。ippo君もね、休まなくなりました?!
一年ごしになりましたが、ご一緒させていただけて、良かったです。
ほぼほぼ同じ時間で山頂に辿り着き、同じ景色をみんなで見れました。
斜度はまさに「格闘」でした。ippoくんはパワーアップしてましたね。休憩前のあのペースはかないません。そのうちついていけなくなりそうです。
zucchi
To:hagure1945さん
こんにちは!
毛勝山行お疲れ様でした!
上から下から、それなりにシャッターは押していましたので、hagureさんもあちこちに登場していますよ
それぞれ、自分のペースであの雪壁を登り山頂を踏む、まさにそんな感じでしたね。
全員、無事に登頂できて良かったです!
またちょっと冒険な山行に出掛けましょう
zucchiさん、joe0119さん
こんにちは Koufaxです。
この時期に毛勝山に登れるなんて、超うらやましいです。
最近、超充実されてますね!
私は、関西の低山をリハビリ兼ねながら楽しんでいます。
東又谷から毛勝山、猫又山、赤谷山、剣岳というコースもいいらしいですよ!
※赤谷山からのトレースはあまり期待できないらしいですが!
次回のレコも期待しております。
To:koufaxさん
こんにちは!
自分でも行けると思っていなかった、残雪期の毛勝山…行ってきてしまいました!
今回は単純ピストンでしたが、他のピークも含め稜線歩きなんかもやってみたいな、と欲望はあったりします。
破線ルート扱いではありますが、このエリアは秋頃にも結構歩かれているようですので、紅葉目当てで行くのも悪くないかも??なんて目論んでおります
まぁ、無理はせずにぼちぼちとやっていきたいな、と思います!
koufaxさん、こんにちは!
関西をガッツリ歩かれてますね。
毛勝山は登れるかどうか微妙でしたが、無事登れて良かったです!今回はそんな感じなので縦走を考える余裕はなかったですね。しかし、次回はテント泊縦走を考えたいところです。
歩けた分だけ自信になったものの、次はどこに行こうかな〜悩ましいところです(笑)
zucchi
こんにちは、joeさん、zucchiさん(^^)v
一瞬タイトルだけ見て毛無山と勘違いしてしまったカマセンでございます(^^)v
あちらで見るものは富士山ですもんね(^-^;
いや〜毛勝山とは〜(゜ロ゜)
joeさんは先週の南南アに引き続きまたまたワイルドなことになってますね
沼津アルプスなんかを緩く歩いている時とのギャップがスゴいですよ(^-^;
この山は残雪期オンリーなんですよね、よく後立山から劔の隣に3つ並んだ端正なお山を目にしますが、やはり展望も素晴らしいですね
入れ違いでのヤマレコユーザーさんとの出会い、ガスの中からの剱ショットと、いろいろとタイミングばっちりの山行でしたね
皆様のレコを見ていたら、とても高山が恋しくなってきました
バリバリルートお疲れ様でしたm(__)m
To:kamasenninさん
こんにちは!
はい、そうなんです、毛無山ではなく毛勝山なのです
そんな毛勝山なのですが、実は夏道があるんですよ。
北側の尾根を登って行くんですけどね。
こちらはまたそのうちチャンレンジしてみたいな、と思います。
(今回、北峰のみで南峰は切り捨てていたりしますので)
会津駒〜窓明縦走から始まり、深南部黒法師、今回の毛勝…ワイルドというか何というか。
どれもグループ山行ではありますが、ちょっと無茶している感もあるため、そろそろまったりハイクを挟みますよ(笑)
はい、振り幅は広く持ちたいな、と思います
kamasennhinさん、こんにちは!
まさか
確かに毛無山と思いますよねー。今回は富士山でなく剱岳を見に行きました!
気がついたらJoeさんはバリハードなアプローチばかりですね。
しかし、余裕?そうな歩きっぷりに見えました
ソロもいいですがコラボは長く感じないのがいいです
今回のようなハードなところはひとまず休んで、またのんびり歩きに戻しつつ、
でもこんなコラボでワイワイもまた行きたいところですー(^-^)
zucchi
何度か行っていますが素晴らしいですね。
改めて思い出し、又行きたく成りました。ワクワクする気持ちが伝わるいいレコを有難うございました。
To:mi-bouさん
こんにちは、はじめまして!
(レコはちょこちょこと覗かせてもらってます)
毛勝山、何度か登られているのですね!
なかなか難しい山ではありますが、稜線に上がったときのあの展望
何度もチャレンジ、そしてまた行きたくなる…不思議な魅力を持つ山だと思います
今後もレコチェックさせていただきますね
mi-bouさん、こんにちは!
コメントありがとうございます
シンプルに言うと「いい山でした!」
また行ってみたいと思いましたし、きっとこんな感じで「知らないいい山」があるんだろうなって思ってます
少しでも行きたいと思っていただければうれしいです!
そして、皆さまのレコも今後も参考にさせていただきます
zucchi
お疲れ様でした。
眺望を満喫されたんですね。
あの日は、自分たちは釜谷山の山頂を越えたところで幕営しました。
ガスガスで稜線からの眺望は味わえませんでしたが、
夜のうちに雲が消え、満点の星空、ご来光、後立山等の絶景を満喫できました。
それにしても、あの、毛勝谷の登り、充実感ありましたね♪
CKoneさん、こんにちは!
私たちが山頂から下山しはじめて、少しした時にお二人でテント泊装備で登ってこられた方々ですね。覚えています。登りのハードな局面でお声がけしてすみませんでした。
さらに釜谷山まで足を延ばしていたんですねー。
夕方下山した時に天気を見ながらガスガスかもと気にしていました。しかし、天気予報はあたりましたね!その後の絶景が見れたようで何よりです。
私たちも神奈川から富山まで行き移動も含め結構ハードでしたが、山頂からの「あの景色」で全て忘れさせてくれる満足できた山行でした。
また、山でお会いすることもあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。お互い安全に楽しい山行で。
zucchi
To:CKoneさん
こんにちは!
貸切状態の毛勝山(釜谷山ですね)の上から星空・ご来光…羨ましい限りです
下山中もみるみる雲が出てくる毛勝山を見ては、「今日のテント泊は大丈夫なのだろうか?」と気にはなっていたのですが、翌日にかけて文句なしの天気になったようで良かったです。
あの登り…きつかったですが、登った後のご褒美が素晴らしかったので、非常に満足の山行となりました♪
お疲れ様でした!
zucchi様、joe様
返信ありがとうございます。
2人組のうち、先を歩いていた者です。
自分たちは、柏駅を出て下道を織り交ぜ関越経由で節約しながら、
行きました。
覚えていただけて、また、気にかけていただけて大変嬉しいです。
夜はですね、物凄く風が強かったのと妙に興奮してたのとで全然眠れませんでした。
風の強さで翌日の好天を確信しただけに、なおさら興奮したと言いますか…
本当に、あの登りはきましたね。
また行き…と、簡単には口にできませんが、たしかに、大満足の山行ですよね。
またアップ等を楽しみにしております。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する